電子限定おまけ付き
神以上の評価がつけれないのが悲しい
短期間に二周目おかわりしちゃいましたけど
噛めば噛むほど美味しい。
そして絵が美しい。
好きのベクトルが逆転するのが
めちゃくちゃ性癖なんですが
他に好きな人ができたら
そっちいってもらってもいいですからねー
みたいな事言ってたくせに
振られて
もう一度付き合って!って必死で縋るあたり
若干の攻めザマア感を感じたのは
私だけでしょうか…。
設定に入ってないんだなぁ。
自覚してからはどんどん
目黒くんの水野さん愛が加速していきそうで
続きが楽しみです!
巻き込まれて勝手に当て馬にされてた北大路さん(笑)
次巻は絡みもあるんでしょうか。
『君に恋するはずがない─ロマンス篇─』に登場した水野のお話です。
シリーズ未読でも問題ありませんが、スピン元では仲良しな目黒と北大路にモヤモヤする水野が見られます。
恋愛に臆病な水野が目黒と一線を越えるなら酒の力を借りないと無理ですよね……!!とストーリーに引き込まれ一気に読んでしまいました。
目黒はどうやって水野を運命の人だと判断すれば良いのか分かってないし、水野はいつか別れるなら今別れようとするしで、すれ違う二人に終始ハラハラしっぱなしでした。
一応両想いになったものの、まだ水野の秘密も明かせていません。
二人の物語としてはまだまだこれからなので、今から続編が楽しみです!
シーモアは白抜き&白刻み海苔修正でした。
照れて恥ずかしがる水野がとても可愛かったです!!
「君に恋するはずがないーロマンス篇ー」にチラチラ出てきた大阪支社のわちゃわちゃ可愛い系男の子といった感じの目黒。
その時はわたしの目には傍役にしか見えずすみません、今回こんなにも雄々しく引力強め男子だったとは!
新たな萌えを発見した次第でなかなか美味しかったです。
部下の目黒に片想い中の水野、どうやってくっつくのかと思っていたらなんと酔っ払ってなにがなんだか分からないままカラダが先にくっついちゃったとは、、(あ、入ってはおりませんっ)
その後の水野のネガティブ、ペシミストなプラス乙女チックな混乱ぶりも妙にハマりました。
時々登場する東京の北大路にも「水野さんってこんなに面白い人だったんだなぁ…」と思われています。
目黒も雑食系肉食系で軽くて明るい、で恋愛経験豊富なのは自分だけの運命のひとを探しているから!
ってここもロマンティックというか乙女チックというか、、
でも探す原因となった子ども時代はそこはかとなくほの暗い。
目黒の内を露伴のヘブンズドアーで視るとするならば(なんのこっちゃ分からないかたごめんなさいっ)
何重にもページがくっついていて捲りにくくなっていそうです。
えちシーンは意外にも?エロかったです。
わたしはいつも須坂先生に強めエロは求めないのですが、最近良い意味で裏切られていますね。
目黒がグイグイくるところと水野が心臓バクバクヘタってしまうところがなんともバランス良くてエロいんですよ。
紙本、白短冊。
けっこうブツは描き込まれている印象です。
やっと恋人同士、付き合い始めた目黒と水野。
続篇も始まるようでとても楽しみなお話がまた増えました。
タイトル、「水野忍の理想の恋愛」ですがどっちかというとこだわっているのは「目黒大智の理想の恋愛」なんですけどね。
エロス度★★★
おやおや、目黒と水野のスピンオフ作品を読めるとは嬉しいですね。
部下と上司・年下わんこ攻め・年上美人受け・身長差などが素晴らしい萌えです。
身長差があるのでキスをする時に水野の方が屈むというシチュエーションも萌えますね。
目黒に対して片想いのままで良いと思っていた水野でしたが、片想いの相手とまさかの怒涛の展開でクールな水野がパニックになっている姿もかわいいですね。
運命の人を捜し求める目黒と願っていた恋愛をしながらもネガティヴ思考が消えない水野の恋模様・・・続編も楽しみです。
君に恋するシリーズから追ってます。
今回はなんとシリーズのスピンオフ、水野さんと目黒くんとのことで単行本を楽しみにしていました!
目黒くんが普段人懐っこくてかわいいだったのが、スピンオフでは攻め顔のギャップがたまらん!
初々しい水野先輩をグイグイリードしてくれます。
運命の相手を探している目黒くん、今回は運命かはわからないけれど水野さんのことは大好きだからずっと一緒にいたいと自覚するだったので恋人になってから恋愛素人水野さんとどう月日を積み重ねていってくれるのか今後も大変気になりました。
あと、水野先輩の少女漫画好き趣味カミングアウトイベントもまだ残ってますしー!