【究極の魔族BL短編集!!】

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作スイート・ナイトメア

丸村
嘉島の元部下
嘉島重充
栄養ドリンク開発部係長,魔族

同時収録作品無灯くんのおいしい悪魔1、2

無灯
委員長,鬼
夢野奏汰
高校生,獏と人間のハーフ無灯,委員長

同時収録作品なりそこないのけものたち1、2

古西彩斗
バンピール
リオ
ゴブリン

あらすじ

ある日、人口が増加しすぎた魔物が人間界に移住し始めた。人間と魔物は共存という道を選び、それから●年後──

■case.1「ミツバチ」
インキュバスの遠縁にあたる嘉島は、製薬会社で人間のエネルギー(精)を集める“ミツバチ”として働いている。ノルマが達成できず風俗街を彷徨っていたところ、元後輩の丸村を見つけ、無理やりホテルに連れ込むけれど…?
■case.2「無灯くんのおいしい悪夢」委員長×夢喰い
■case.3「なりそこないのけものたち」混血吸血鬼×ゴブリン

計3作を収録した魔族BL短編集!

作品情報

作品名
スイート・ナイトメア
著者
イイモ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
幻冬舎コミックス
レーベル
バーズコミックス リンクスコレクション
発売日
電子発売日
ISBN
9784344854307
4.2

(53)

(24)

萌々

(18)

(10)

中立

(0)

趣味じゃない

(1)

レビュー数
10
得点
222
評価数
53
平均
4.2 / 5
神率
45.3%

レビュー投稿数10

三者三様、魔族も色々♡読後はほっこりじ~んと余韻に心があったかくなります (ღˇ◡ˇ*)♡

3組のお話しが読めるオムニバス形式です
世界観は魔族と人間が共存する世界のファンタジーな日常
作風はコミカルな雰囲気がベースですがキュッと切なさを感じられる所もあったりして三者三様の楽しさが詰まった1冊です

1冊で3組のお話しなのでそれぞれのCPのお話しはそんなに長くはないのですが短さを感じる事も一切なく、しっかりそれぞれのCPと魔族の特性が楽しめる濃さがありました♡

尚、世界観は共通していますがそれぞれのCPの繋がりなどは描かれてません
「スイート・ナイトメア」という1冊の中に「ミツバチ」「無灯くんのおいしい悪夢」「なりそこないのけものたち」という3つのお話しが収録されています
表紙は「ミツバチ」のお2人です

簡単に3組の紹介を…♪
「ミツバチ」
元会社の部下と上司
人間×魔族
こちらの魔族はインキュバス
更に年の差ありです
先生のあとがきのお言葉を拝借しますと受けのインキュバスが「企業戦士インキュバスおじさん」です←属性が濃すぎて笑っちゃいましたwww
コミカルさとほのぼの感が溢れていて作品の導入部分として落ち着いて読めます
インキュバス設定ですがエロが激し過ぎる事もなく読みやすいです♡(でもヤッテますよ♪)

「無灯くんのおいしい悪夢」
高校生同士のお話し
魔族同士で組み合わせは鬼(極卒)×獏と人間のハーフ
受けの夢喰いが珍しい設定で面白かったです
すごくかわいらしくて応援したくなる2人‼
攻めの鬼設定もまたドキドキが潜んでいるので二面性が大変おいしかったです♡
えち度は標準ですが鬼化した時と普段のギャップが良きスパイス!

「なりそこないのけものたち」
バンピール×ゴブリン
出た…!!!バンピール…!!
ものすごい個人的な話ですが、ほんとつい最近覚えたばかりの「バンピール」‼早速ここで再会です♪(バンピールは吸血鬼と人間の混血)

今回のお話しの中でダントツに好きだし心に残ったお話しでした
ちょっとうっすら涙してしまいました…
攻めのバンピールの想いがとても深く、穏やかで、、、
そんな彩斗(攻め)のルーツを知った時にその「愛の源」を知れたようでもっと彩斗が好きになっちゃいました
もぉこのお話しの裏の主役はこの(私的に)源認定のお館さまのおじいさま・・・
深い深い愛に胸が打たれました
あと、彩斗の黙っていれば美人さんなのに、、、というチョッピリ残念加減もすごく愛らしくてツボりました( ´3`)~♡

レビュー冒頭にも書きましたが、ほんと1冊に3組のお話しが詰まっているのに各話、各CPのお話しが丁寧でページ数(220ページ弱)以上の読み応えでした!
そして何より読後の余韻が心地よい(*˘︶˘*).。.:*♡ 
私は朝に読みましたが、1日の始まりにも1日の終わりにでも、、、いつ読んでもきっとすごく気分が良くなる1冊だと思います

修正|白抜き基本、あとは直接描写をしない体位や行為も交えての描写です 性器の大コマは白抜きなんですが細かい所は白抜いてない事もあって意外と修正が目立たなくて結構良かったです

7

魔族と人間が共存する世界 3CPのオムニバス風BL

好きな作家様。特に「悪癖」が大好きな作品。
本作も試し読みがすごく良かったので購入しました。

魔族と人間が共存しはじめて数百年後の世界が舞台。関連のない3CPのオムニバス風。全体的にコミカルな作風。短編と中編なので、ネタバレ少なめでレビューします。

【ミツバチ】短編
ちょっとヘタレな男前攻めと年上おじリーマン受け。
攻めの丸村は、ガタイのいい年下敬語攻めで好きなタイプ。
受けの嘉島は、固そうなおじさんリーマンが、濡れ場ではグズッグズになるのが大変エロい!
真面目そうな丸村が、濡れ場で開き直った後は、雄みとSっ気が出てきて、執拗で絶倫なのがまたエロい!!羽根にキスするのエッチだな〜。
短編だけど、CPもストーリーも濡れ場も一番好きです。書き下ろしも甘々エロで最高!
もうちょっと長めに読みたかったかも。

【無灯くんのおいしい悪夢】中編 
DKカプ。初めは受け攻め逆だと思ってました。
夢野のお顔が可愛い♪獏(バク)と人の混血で夢を食べるって設定、面白いな〜。
無灯は夢はドエロなのに、健気でピュアでちょっとヘタレで可愛い。
二人とも細めだなと思ってたら、フタを開けたら体格差カプで、濡れ場での攻めの雄みに大変萌えました♡

【なりそこないのけものたち】
中編。他2編より切ない作風。
花屋の吸血鬼×拾われたゴブリンのお話。
攻めの彩斗がすごい美人で嬉しい驚きでした!先生の作品では珍しい美形♪
ただ内容はちょっと自分にはハマりませんでした。
彩斗がリオに惹かれて抱くシーンの心情の変化がいまいちよく理解できなかったし、リオが彩斗を好きになる過程もよくわからなかった。
ストーリーも自分にはちょっと難しかった。
とはいえ彩斗が美しくて目の保養でした。あと希望を感じるラストもよかった。


各話短いながらもしっかりした世界観とストーリーで、やっぱりイイモ先生はストーリーテラーだな〜、と改めて感じさせられました。
3作目はあまりハマらなかったけど、全体を通して楽しく拝読できました。  

電子(coicomi) 白抜き修正かトーン修正
(体位などで局部を隠す描き方がメインなので、修正は少なめ。それでもエロエロだからすごいw)

5

めっちゃ面白かった〜〜〜!

イイモ先生って癖の強い作品のイメージがあったのですが(『イノセント』とか)、モブみたいな見た目のキャラクターが主人公のお話が大好きな身としては、『無灯くんのおいしい悪夢』がとても気になってしまい、ファンタジーもあまり得意ではないにも関わらず衝動買いしてしまいました。

そして、読んで大正解でした!

表題作も面白いし、お目当ての『無灯〜』も期待以上で大満足だし、(失礼ながら)お目当ての話は読んだので読まなくてもいいかなぁと一瞬思った『なりそこない〜』も読んでみたらすごく面白くて。

ばりばりのファンタジー設定ですが難しくなく適度に軽くて読み易いのでオススメです!

2

ハートフル!

魔物と人間が共存する世界ということでいろんな魔物が登場!

おじさんサキュパス×人間
堅物鬼×ギャル夢喰い
人たらしな吸血鬼亜種×きゅるきゅるゴブリン

特異体質に振り回されつつも
その体質やコンプレックスも良い感じに活用される結果になってて面白かったです!

どのお話もコメディのような店舗良い掛け合いが楽しくて可愛い!
楽しいだけでなく、苦悩や葛藤のほんのりシリアス要素やハートフルな場面にグッときました!!

文明は進化してないって設定も細かくて楽しかったです!

オムニバスですが、ひとつひとつが濃くて、蕩け具合が最高でした!!

1

巻末に4コマ漫画あるよー!

地球に魔族がやって来て共存しているという世界観のお話です。3組の魔族カプが登場します。

イイモ先生こんなテイストのお話も描けるのですね。どのお話も良かったですぅぅぅぅぅ。

本編、描き下ろし、4コマ漫画、電子限定の1ページ漫画、全て良かったですー!中でもイイモ先生の4コマが読めたことに感激しましたー。

※シーモアで読みました。修正は白抜き。

1

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP