電子限定おまけ付き
【究極の魔族BL短編集!!】
企業戦士インキュバスおじさん(元野球部@電子限定おまけ漫画ネタ)で1冊全部でもよかったんですよ、ってぐらいツボです。イイモ先生、さすがのところをついてくる。昇進おめでとうございます。健気で可愛い。
そんなわけで1冊でもいいんですよと思っていたら、無灯くんと夢野くんも最高に可愛かったので勝ち確定。メガネで真面目な無灯くんからツノが生えてきて、その上あのがたいの鬼に…最高か。照れて焦って出てくるツノが大変エッチ。これで攻め。可愛いでかい攻め最高。
そして3つめ。3作品それぞれで、キャラクターのビジュアルも、話の雰囲気も、愛の関係性も全く違うところがすごい。素敵な1冊をありがとうイイモ先生。
地球に魔族がやって来て共存しているという世界観のお話です。3組の魔族カプが登場します。
イイモ先生こんなテイストのお話も描けるのですね。どのお話も良かったですぅぅぅぅぅ。
本編、描き下ろし、4コマ漫画、電子限定の1ページ漫画、全て良かったですー!中でもイイモ先生の4コマが読めたことに感激しましたー。
※シーモアで読みました。修正は白抜き。
イイモ先生の漫画は作家買い必須なんですが今回は同じ世界観のものをいろんなCPで見れたのでとても満足感が強かったです!個人的に好きだったのはインキュバスおじさん受けの作品と、あとのゴブリン受けの作品でした。インキュバスおじさん受けのものが表紙になっていたので、てっきり他よりお話と思いきや、一番短かったです笑
えろもほどよく入ってくるとこの世界観ならではシチュエーションもたくさんあって、とても設定もこっているのが伝わってきました!
魔物と人間が共存する世界ということでいろんな魔物が登場!
おじさんサキュパス×人間
堅物鬼×ギャル夢喰い
人たらしな吸血鬼亜種×きゅるきゅるゴブリン
特異体質に振り回されつつも
その体質やコンプレックスも良い感じに活用される結果になってて面白かったです!
どのお話もコメディのような店舗良い掛け合いが楽しくて可愛い!
楽しいだけでなく、苦悩や葛藤のほんのりシリアス要素やハートフルな場面にグッときました!!
文明は進化してないって設定も細かくて楽しかったです!
オムニバスですが、ひとつひとつが濃くて、蕩け具合が最高でした!!
あの夢の内容を知られて、普通に接して、それどころか次々新作を一緒に見てくれる…訳ないだろ〜と思ったら、違う夢だと思っていたのね
なるほど〜
でも、好きな人に自分の意識では操作できない夢を共有するって、なかなか勇気ある行動だと思うのだけど、その辺は気にならないのね
自分の見る悪夢はソレに決まってるて思ってた。そんくらい長年の悩みだったのね
夢野くんは自分が犯される映像を甘い味と同時に摂取することでなんか性的な間柄になりたくなってしまった?愛されているみたいだから良いんだけどね
人類が堕落して平成初期くらいの文明で止まってるってけど、そうじゃないと適応できない魔族とかもいそうだなとも思いつつ、自分は昔の人だからかあんまり違和感なかった