ボタンを押すと即立ち読みできます!
お願いだから、逃げないで…
このシリーズ、超傑作とまではいかないけどほんわかするし面白いので、定期的に読み返したくなるのですけど、カップルがたくさんあるので、どれがどれだったか? 順番どうだったか毎回わかんなくなるんですよね(自分の記憶力の問題でもありますが)カップルごとにシャッフルして並べ替えたいわーー!と思うことも多々あります(笑)
こちらにはリーマンカップル皆見さんと来島さんのエピソードなどが収録されています。ツンツン素直じゃない皆見さんかわいいな。
短編ばかりで全部で5組のカップルが登場するのですが、どのお話も可愛かったです。
特にこの本ではツンデレか眼鏡をかけた受け様が目立っていた印象でした。
そしてツンデレ受け様の可愛さを再認識しました(笑)。
表題作もそうですが、『本日のメニュー』や『君のことなんて』、『雨を待ってる』にも登場します。
ツンデレの上に言葉数も少なくて、照れた時に目線をそらして頬を染めたりとか…か、可愛すぎます!(笑)。
高校生~若手の社会人が主人公なんですが、落ち着いた雰囲気の作品ばかりで、大人な恋愛という感じでした。
『夜シリーズ』の2冊目になります。と言っても、シリーズのカップルは皆見×来島のみで、あとは、短編になります。どれも可愛いお話ばかりです。
◎皆見×来島
初めて二人で迎えるクリスマス。恋人になっても素直になれない、不器用な皆見が可愛いです。でも、自分は愛されてると分かった皆見の、熱烈な告白に萌えます。すぐ不安になる皆見だけど、それも来島への愛ゆえだというお話です。
短編で好きだったのは『君のことなんて』です。
親の再婚で義兄弟になった誉と広成。初対面の時から広成に好戦的だった誉。でも、それは愛情の裏返しだったのです。だけど広成は、誉が好きなのは兄の雪成だと思っているのです。だんだん誉が可愛くなる広成。誉が広成を好きなのはダダ漏れなのに、広成は全く気付きません。かみ合わない二人にキュンキュンします。可愛い系カップルの二人に萌えます。
夜シリーズタイトルと内容が
全く覚えられません
この作品は来島と皆見
付き合い3ケ月目の話です
実はいまだ体の関係を持っていない
来島が好きなタイプではないことを自分で自覚している
過去に寝た男につまらないと言われたこと
など、気になることがありすぎて
一歩を踏み出せないでいる
そんなジレジレもかわいいのですが来島が優しい
軽薄そうにみえるのですが
優しい
鍵を受け取れなかった怖さを乗り越え鍵をほしいと言うところで
こちらまで泣きそうになりました
表題作が好きです。来島×皆見のカプが大好きなので、何度も読み返してしまいました。いつも社員食堂で蕎麦を頼む皆見が、クリスマスには違うものを頼んで、来島と一緒にいたいという思いを伝える場面では応援したくなりました。
めがねで、あまり周りに溶け込んでいないような皆見ですが、来島といるときにはどきどきしたり、不安になったりといろんな顔を見せてくれるのでかわいいな~。
初夜には、皆見が以前の男につまらないと言われたことがあることをすごく気にしている健気さが来島に伝わって、よりいっそうこの弱い人を守らねばという意識を来島に芽生えさせたのではないでしょうか。
こういう、周りから地味に思われている人が見せるふとした表情にじわじわと感じるものがあります。あ~、なんか来島には皆見にいけないことをしてほしい。
実は、まだ「木曜日の恋人」を買って読んでいないので、二人の出会いをみた~いと思ってるこのごろなので、積読本をもう少し消化したら買うぞぅ(笑)