茶屋町勝呂イラスト集が登場!

  • 紙書籍【PR】

表題作CHAYAMACHI CHiRAL WORKS

あらすじ

2006-2010 茶屋町勝呂によるNitro+CHiRALタイトルのイラストが満載。
「咎狗の血」「Lamento -BEYOND THE VOID-」

<内容予定>
■コミックスカバーイラスト・口絵他、コミックス未収録のイラストも網羅
■入手困難「POCHI-袋」や販促用の限定メッセージペーパーも完全収録
■淵井鏑・茶屋町勝呂コラボレーション! ケイスケ・シキ・リン・源泉・n・スペシャルイラスト企画が実現
■Nitro+CHiRALスタッフ──山田外朗・オニツカセージ・ゆーぽん・でしゅん・キラルくん・よりお祝いコメント+シキマネキンに「シキT-shirt」撮影協力
■茶屋町勝呂・描きおろし ケイスケタンブラー他、豪華内容

(出版社より)

作品情報

作品名
CHAYAMACHI CHiRAL WORKS
著者
茶屋町勝呂 
媒体
漫画(コミック)
出版社
エンターブレイン
シリーズ
Lamento -BEYOND THE VOID-
発売日
ISBN
9784047266414
4

(2)

(1)

萌々

(0)

(1)

中立

(0)

趣味じゃない

(0)

レビュー数
1
得点
8
評価数
2
平均
4 / 5
神率
50%

レビュー投稿数1

再構築された世界

BLゲーム「咎狗の血」「Lamento」のコミック版から、
カラー、モノクロの扉絵を含め
70点以上のイラストが収録されています。
巻末には出典記載があり大変参考になる上、
今ではお目にかかれない書店用POPや
店舗配布ペーパーも載せている豪華さ。

ゲームのコミカライズにあたって、
ご本人は「大胆な世界観の解釈が許されること」を
条件とされたそうです。
キャラの仕草や背景、色のトーンからしても、
一度、丸ごとその世界を飲み込んで再構築しているので、
その1枚に含まれているものを探ると、
さらに新しい発見があります。
作品の土台が頑丈であってこそ生かされるテイストですね。

24Pのコミック「コンビニラメント」では
咎狗、ラメントのメインキャラ総出で賑やかこの上ない。
ラメントキャラの働くコンビニに、咎狗メンバーが
入れ替わり立ち代わり出入りするのですが、
この中でもやっぱり常識人はアキラとコノエかな。
ゲームを越えるキャラ同士の交流は妄想とつっこみが尽きません。

ギャク絵での、途端に容赦ないツッコミ展開も好きです。
何と言っても、キャラのピン絵に迫力を感じる
見応えのある画集でした。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP