コミック

  • 流されないでよ先輩

流されないでよ先輩

nagasarenaideyo senpai

别被牵著鼻子走啊前辈

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作流されないでよ先輩

藤丸
受のお目付役,1歳年下の後輩
守屋理太郎
大グループの会長の孫,関連会社勤務

同時収録作品嘘つきはきらい

守屋桐次郎
大学生,理太郎の弟
最上恵
祖父の愛人?

その他の収録作品

  • 答えてよ先輩(描き下ろし)
  • プレイ延長で(描き下ろし)
  • あとがき
  • カバー下:セリフ付きイラスト「お見舞い」「10年ちょっと前の最上兄弟」

あらすじ

なぜか弟を尾行中の理太郎と、お目付役の藤丸。
振り回してるようで振り回されてる、二人の本当の関係は?

策士×天然の年下攻めロマンス!

作品情報

作品名
流されないでよ先輩
著者
山田2丁目 
媒体
漫画(コミック)
出版社
新書館
レーベル
Dear+コミックス
発売日
ISBN
9784403664540
3.6

(77)

(11)

萌々

(38)

(21)

中立

(5)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
8
得点
275
評価数
77
平均
3.6 / 5
神率
14.3%

レビュー投稿数8

流され続けて先輩

山田2丁目先生の、この世界観をろくに説明しないでグイグイ行く感じ、嫌いじゃないです。嘘です大好きです。

久々に読んだら物凄く萌えました。

◾︎藤丸(先輩の弟の友達 先輩のお世話係)×理太郎(先輩 天然自由人 元引きこもり)
年下の藤丸に流され続ける理太郎。最高。
山田2丁目先生、攻めが受けを手のひらで転がす作品大好きです。愛するがゆえに、受けで遊びたい攻め達。
受けのお尻を致すときに指にゴムをはめる攻めも大好きです。藤丸ありがとう。
エロの意図はないですがお漏らし描写があります。

◾︎桐次郎(とうじろう 表題の受けの弟)恵(ケイ)
早めにさらっとケイが桐次郎の祖父の愛人でないことに言及してくれるので有難い。山田2丁目先生は、安心して物語に集中させてくれます。
小出しにされる恵のデレが愛しい。エッチの時が特に可愛かった。2人ともお互いのこと好きすぎるでしょう!可愛いCPだなぁ。

1

続きが読みたい!

ざっくり言うと、守屋兄弟のお話です。

元引きこもりで潔癖症の理太郎と弟の友達・藤丸が、理太郎の弟・桐次郎を尾行する。
藤丸は、高校時代から友だちの兄である理太郎の事が色々な意味で気になっており、今では強い執着心を見せている。
なんと、理太郎のために大学まで中退したそうな…
お金持ちで家の会社に勤務?している理太郎のお目付役が藤丸。
ろくに仕事もせずに、気に入らない弟の粗を探すために尾行する日々…

ろくに仕事もしない理太郎だが、藤丸は可愛くて仕方がなさそう。
2人は完全に両思いなのに言葉にしてはいません。
エロも抜きっこ程度なので、ちょっと物足りなかったかなぁ…
ラブ多めな2人も見たかったです!


もう1話は、理太郎の弟・桐次郎と祖父の愛人?恵の話。
入院中の祖父に頼まれ、愛人にお金を届けるよう頼まれる桐次郎。
家に行くと、出てきたのは男で…

実は、恵の弟・祥太は祖父の隠し子だったのだ。
渡していたお金は養育費で、恵は祖父の愛人ではなかった。
恵を気に入った桐次郎は、恵に愛人になるように提案するが断られる。
毎日のように桐次郎は家にやって来て、恵はだんだん絆されていく…その様子が良かったです。
祥太のキャラも天然で可愛く、恵は未亡人のような艶がある。
私は、兄の話よりこちらが好きでした。
ただ、一番好きなキャラは藤丸です!

1

ちょい潔癖な受が可愛い



なにか一つ気に食わないところがあれば趣味じゃないになってたかも。
自分の家なのに弟の友達がいるからトイレに行けなくてお漏らし。
藤丸の対応がこんなに優しくなかったら、趣味じゃないになってたかもなんだけど……このシーンに可愛いくて萌えました。
引きこもりの理太郎を気持ち悪いと思ってたのに、普通ならドン引きしそうなのに藤丸がかっこ良かった。

理太郎は弟の弱味を握りたいけど、弟は兄が心配なんです。
ネガティブの理太郎はそれをマイナスの方向に考えちゃうんですが、藤丸のキャラがフォローしてるから萌えたし楽しめた。

で、潔癖症な所も可愛い。自分は汚ない周り(物とか)も汚ないけど藤丸だけは綺麗で藤丸の舌も舐められちゃうとか、天然って言って良いのかわからないけど可愛い。

1

兄弟それぞれの恋

お兄ちゃんの方のお話が好きです。が!もっと読みたかった……というのが正直な感想。ちよっと物足りない。
受けの可愛らしいルックス、攻めの男らしい外見、そして主従とすごく好みだったのに、まだまだ序盤でしょ?というところで終わってしまっています…。攻め→受けの愛情はなんとなく分かったけれど、受けがちょっと天然ということもあって、受けがちゃんとほんとに攻めが好きなのかちょっと不安。設定とかキャラとかすごく好きなんだけどな~~。もっとガッツリ、一冊丸ごとくらいは読みたかった。

3

まだ読みたい!

「流されないでよ先輩」藤丸×守屋理太郎と「噓つきはきらい」守屋桐次郎×恵の話が入っています。

兄理太郎は引きこもりがちな受け、弟桐次郎は社交性のある攻め、と性格も役割も違うのですが、それぞれのシリーズの書き下ろしである「答えてよ先輩」「プレイ延長で」で兄弟とも好きな相手には可愛い一面を見せていて、やっぱり兄弟だなぁと思いました。

私は「流されないでよ先輩」の方が気に入りました。おバカな受けとイジワルな攻めって好きです。

 「噓つきはきらい」は、出会いからカップルになるまでの二人の感情までも3話で綺麗にまとめられているのですが、「流されないでよ先輩」はそうでもないんで、まだ読みたい。続編きや番外編を書いて欲しいです。

 理太郎がなぜ藤丸だけに興味をもったのか(桐次郎が「大きいからだと思う」と言っていたけれど本当なのか)、 目が合うとなぜ舌打ちしてたのか。

「先輩」呼びから「理太郎」に切り替わる場面とか、いじめる時に笑んだりする藤丸に萌えます!

 藤丸は「初めて見た時から理太郎さんが嫌いだった」といってますし、二人の初キスも抜きっこも会話でしか出てこないので、絵で見せてくれよ!と気になってたまりません(笑)

 おバカな坊ちゃんではありますが、自分は汚いのに藤丸のは全部大丈夫、だという理太郎が可愛らしかったです。でも両思いじゃないんだな・・・。理太郎の無知と、藤丸のS気が、二人を素直なカップルにさせてくれない(笑)

 母親との関係もすっきりしたものではありませんし。書下ろしじゃ足りない!もっと読みたいよぉ、と思っているのですが、おもらし場面が不評だったのか、その気配は感じられません。しょんぼり。

 面白かったです。この漫画家さんの作品は初めて読んだのですが、他の作品も買ってみたくなりました!

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP