• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作黒×恋

灰崎黒世
絵本作家
群上青
保育園でバイトしている大学生

同時収録作品白×恋 前編・後編

灰崎白世
緑の恋人、×3の子持ち
群上緑
大学生

同時収録作品朱×恋

灰崎亜黄
白世の息子,15歳、朱音の幼馴染
紫朱音
15歳、亜黄の幼馴染

その他の収録作品

  • スペシャル描き下ろし 黄×恋
  • あとがき

あらすじ

保育園で手伝いをする大学生の青。密かに園児の父親・黒世を想っていた。
けれど、黒世が双子の弟・緑の恋人だと知り大ショック! その上、
なぜか緑のフリをしてデートすることに…。
そして黒世にキスされ、抑えていた恋心が溢れ出て――!?

作品情報

作品名
黒×恋
著者
高城リョウ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
徳間書店
レーベル
Charaコミックス
発売日
ISBN
9784199606175
3.4

(39)

(6)

萌々

(15)

(11)

中立

(3)

趣味じゃない

(4)

レビュー数
7
得点
126
評価数
39
平均
3.4 / 5
神率
15.4%

レビュー投稿数7

2CP目がダントツで一番好き

去年の2月に読破。良かった!
ぜひネタバレなしで楽しんでいただきたいですこれは…!

3CPの話が入ってるんですが、どれもキュン&萌え&色気ダダ漏れイケメンズ(攻めx3)があふれていて、私は2CP目がダントツで一番好きです(いろんなサイトのレビューによるとかなりの少数派のようですね)。
メガネー!白抜き髪ー!
だって緑くん、あーた めちゃめちゃいい子やん…。

2014年末の作品ですが、絵も全体を通してずーっとキレイで満足です。
ただ、主人公の友人らを含めても、全登場人物に対するゲイ(もしくはバイ)比率はすごいことになってますw
ここまで徹底してるのも珍しいw
そこはもうファンタジーと割り切るしかなく、そこに目をつぶれる方にはオススメです。

あ~本当に読んで良かった!

0

3つのお話

全て繋がっているのですが3つのお話が入っています。

【黒×恋】
保育園で手伝いをする大学生の青。
密かに園児(亜黄)の父親の黒世に思いを寄せていたのですが
どうしたらいいかわからないと悩む日々。
そんな時、双子の弟の緑の恋人がバツ3子持ちだと知らされ反対するのですが
「そんなに心配なら俺に代わってデートして思う存分探ってみればいいだろ!」と言う緑。
そしてその話の流れで緑の恋人が灰崎さんと知り
そのままデートすることになるのですが…。

ありがちなお話でした。
すれ違いも解消出来て良かったです。


【白×恋】
黒世の双子の兄の白世と、 青の双子の弟の緑のお話です。
時系列的には【黒×恋】の前のお話で、
白世と緑が付き合うまでのお話です。

白世が×3で、亜黄のお父さんなのですが
何故×3なのか等々が明らかになります。


【朱×恋】
白世の息子の亜黄と、亜黄の幼馴染の朱音とのお話です。


全てあっさりとしており軽く読む分には問題ないのですが
何度も読み返す作品ではないかな?と思いました。

1

迷うことなく1組目のカプ推し!

性格の異なる3組のカプのお話。

1組目は保護者×保育士
2組目は1組目のカプの双子の兄×弟
3組目は2組目の攻めの息子×その幼馴染
というラインナップでした。
いずれも攻めはイケメンでちょっと強引なところのあるキャラで、受けの性格は健気、イケイケ、ツンデレと違いを持たせてありました。
健気な受けと黒髪攻めが好きな私は、迷うことなく1組目のカプ推しです。
残念なのは、キャラ絵は双子や親子でもちゃんと描き分けて下さってるのに、エチシーンがどれも似たりよったりになってしまっていることです。
色気のある絵を描かれる作家さんなので、今後に期待してます。

2

双子の主人公

表題作は保育士さんと保護者というわりとスタンダードな組み合わせです。
冒頭だけ読んで子育てものかと思ったらそうでもなかった…。

ネタバレをしない方が良い作品だと思うのであまり触れないようにしますが、双子の恋を描いた作品です。
保育士の青は保護者に恋をしていて、双子の緑は新しい彼氏にメロメロ…。
健気でお兄ちゃんぽさの強い青と、恋多き明るい緑の性格は反対で楽しめました。この方の絵がとても綺麗なので読みやすいです。

最後に、最初に幼稚園児として出てきたが高校生になったお話が入っています。
ストーリーがわかりやすく、攻めがかっこよく受けがかわいらしい。
わりとスタンダードで色んな組み合わせが楽しめ、きついえろシーンもないので初心者さんにもオススメだと思います。

2

小冊子きっかけで・・・

フェアの小冊子に黒×恋が載っていて、面白そうだな~と思い読む事にした作品です。

色の名前の付いた3組のカップルのお話が収録されています。

1組目は群上青(受け様。健気。保育園で手伝っている大学生。)と、灰崎黒世(攻め様。絵本作家。食えないキャラ)カップル。
青君は黒世に振り回されるけれども、成就した今後は確実に攻め様が惚れた弱みでやきもきし続けるに違いない・・・そんなカップルでした。


2組目は群上緑(受け様。青の双子の弟。青と違って恋に積極的な大学生)と灰崎白世(攻め様。黒世の双子の兄。黒世とは違う穏やか大人キャラ、超絶倫・・・)のカップル。
そう、双子同士でくっついちゃっています。
受けキャラは正直1組目のキャラが好きです。(健気だったり身持ちの固い受け様が好きなので・・・)
攻めキャラは白世が個人的には萌えました。
穏やかで大人で、でもバツイチで、離婚理由が超絶倫・・という・・・


3組目は、およそ8年後の設定で、なんと白世の子供である亜黄と、保育園での幼馴染みでもある紫朱音のカップル。
私個人的にはカップルとしては一番好きなカップルだし、お話としても一番気に入っています。
恐らく長年腐れ縁のこじらせ初恋、高校生CP・・・という設定が私のツボをついているのではないかと・・・
しかも攻め様の亜黄君が格好良い・・・
Hシーンも一番ドキドキしたし、何度も読み返したいな~と思わせるカップルでした。

3

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP