ボタンを押すと即立ち読みできます!
私はとても好きな作品でしたが、人によってかなり評価が分かれる作品だと思います。
ましてほのぼの甘々が好きな方にはトラウマものかもしれません……(´-`)
私は神評価にしましたが、一段階下の「萌」かと聞かれればYESとは言えないかもしれません、かなり特殊な作品かと。
レビューにあるまじき変な擬音を使いますが「萌」よりかは読了後「ホッ……ホワァ……!!!」ってなります。しかも短編集なので毎回ホワァしました。
そして、私と趣向が似ている友達に読ませてみたのですが、作品自体は好きだったようで安心したのも束の間、その次に渡した普通のアホエロ漫画にまで「こっこれ……次のページで死ぬとかないよねぇ……??さっきの『おれ、被害者』まだ引きずってるわ私……こっわ……」とだいぶ精神に影響を及ぼしたようです、凄いです。
他の方も言っていたかもしれませんが、掲載順が上手いと思います。段々と木村ヒデサトさんの世界観に慣れていくというか、最後にとんでもないのブチ込んでくるというか。
最後のは結局ハッピーエンド(?)風味なので良いのですが途中がなんせ心臓に悪すぎましたよね(笑)あの1ページ使った首吊りシーンは何度も言いますけど呼吸とか心臓とか色々止まりましたよ……ヒエッ
しかし私のモーストホワァ作品は『未確認の証明』です。UMAの。
最初はほのぼのショタホモかと思ったのに、読了後はなんてこった!!こりゃあとんでもねぇ!!って感じです。鳥肌が立ちました。小2の頃から悪いおじさんに……って考えると何故か本に向かって謝ってましたね、私は悪いおじさんではないのに謝ってました。
語彙力が皆無なのでアホみたいなレビューしかできませんでしたが、新境地開拓をしたいコアな腐女子さんには是非読んでいただきたい作品ですので、機会があったら、いや無くても是非読んでみてください!
初読み作者さん。
うわ〜何これ!全然理解できない!でもハマった!
すごく、人を選ぶと思いますが、好きな人は好きになる作品だと思います。
どの話も、はっきりこんな話!って紹介がしにくい。不思議な世界観で、あぁ、多分こんな事を言いたいのかな?っていうニュアンスはとらえられるものの、ここではっきり言ってしまわない方がいい気がするのでやめときます。自分に自信がない…
最初はあまり心にこなかったのに、読んでいくにつれ、すっかり作者さんの世界観にはまってしまってすぐに2度読みしてしまいました。
最終的に「よろこびの先鋒」の2人が1番まともなカプに見えるから不思議…それくらいやばいキャラしか出てこない…信夫の綺麗になったお顔見たかったな。
ぶっとんだかんじなのに、みんなちゃんと人間らしいから凄い。ファンタジーじゃなくちゃんとリアルに感じるのは独特の才能だなぁと思いました。
少し気になったのは、絵が本当はすごくお上手なかんじなのにちょっと雑なところがもったいないかなぁ…と思いました。
以前から持ってた本を改めて読み返し。
短編5作品収録です。
全然羨ましくない人たちのお話です。
話によってショッキングなシーンがあります。
【よろこびの先鉢】ショック度★
だらしない大学生の成り行きの関係
【鹿島くんの知らない日常】ショック度★★★
自分の知らない時間軸があって気付いたら知らない男の子とSEXしてるシュールな話
【昨日の話と今日の話】ショック度ゼロ
酔っ払ってやっちゃった先輩と後輩の話
【未確認の証明】ショック度★★★
未確認生物の話をしてくる幼馴染の悲しい話
【おれ、被害者】ショック度★★★
逆ギレおじさんに軟禁されたリア充大学生2人の奇妙な同棲生活
絵がほんわかしてるのでのほほんと読んでると急に鈍器で後ろから殴られるような衝撃が来ます。
だらしなかったり、汚かったり、負け組だったり、ズルかったりする人達とほっとけない構ってくれる人の組み合わせで、やっぱりカップルって凸凹で上手く合うように出来てるんだなぁ。
未確認の証明の彼は今後どうなるのだろうか、歪んでいってしまうのかな。
私は、鹿島くんの〜と表題作がとても好みです。
他にはいないタイプの作品を描く作家さんなので今後も作品が読みたいので描いて欲しいな。
紙本で購入
白抜き修正
大好きすぎる。
メリバ、鬱要素、ぞわぞわするお話が好きなのでかなり性癖に刺さりました…
メンタルの病気など精神的にシンドイ設定などが苦手な方はやめた方がいいですが、そういうちょっと病んだBLが好きな方には超おすすめです!
でも設定はそんな感じのストーリーが多いけど基本ほのぼの調で進みます!重〜い感じではないです。
エロとろR18を久しぶりに読んだ時に、おれ、被害者がかなり好みだったのでこちらも買いました。レビューがサイトによってはあまり良くなかったので迷っていましたがわたしにはかなり刺さったので本当に買ってよかった!!やはり好みは人それぞれですね。
あと個人的に首絞めがかなり好きなので
商業BLで首しめ描写あまり無いしあっても首が細すぎて女の子みたいでなんか萌えないことが多かったのですが、しっかり男と男の首〆セが見られてかなりうれしいです。ありがとうございました…
「解離性同一性障害」あるいは「多重人格」に興味のある奇特なBL好きな人がいたら、おすすめしたい作品集。
なかでも、「未確認の証明」は、個人的には傑作だと思う。
「解離」について、教科書よりよっぽど正確に分かりやすく描き出している点で凄い。ショタだし犯罪だし、見たくない人は絶対嫌な作品だと思うけど、私は読んで良かった。
最後、「一生UMAなんか見ねーようにしてやるから」と、主人公を性犯罪から守ってやる的なことをいう親友・相良に「相良だって俺に見せるつもりじゃなかったの?」っていうのは、いい結末だと思うなあ・・・
救いがないようにみえて、救いがある。
この子を愛して、救ってあげて欲しいなあ、心から。
表題作の「おれ、被害者」。これも凄いし、結末が文学的。良く分からないと言えば良く分からない結末だけど・・・、本当は助かったんだよね?
この世界観。木村ヒデサトワールド、はまる人ははまると思う。私は、すごいはまってる。
今後、単行本出る度に、発売日に作家書いしちゃうんだろうな。