• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作破廉恥なランプ

オヤジンナポッポレーノフェロモンダプンプンキンニクモムッキムキーダキファーフ(キファーフ)
1万42歳,ランプの精
猪瀬匡
27歳,輸入ガーデニング雑貨会社勤務

あらすじ

匡以外の主なんて考えられねぇくらい、愛してるんだ
ランプの精・キファーフと恋人同士になった匡。
そこへ新たなランプの精・イシュタルが現れますます賑やかになるが…。ランプの精再び!

ランプの精・キファーフと恋人同士になった匡。幼生・サラマも加えた三人の暮らしに慣れたある日、新たなランプの精・イシュタルがやってくる。
ゴージャスな美青年で色欲の権化のようなイシュタルは、キファーフの古い馴染みらしい。
つい二人の関係を疑う匡だったが、逆にキファーフの深い愛を思い知らされ、甘く喘がされる始末。
しかし、イシュタルの忘れられない主の話を聞いた匡は、自分とキファーフの未来に不安を抱き始め…。

作品情報

作品名
破廉恥なランプ
著者
中原一也 
イラスト
立石涼 
媒体
小説
出版社
二見書房
レーベル
シャレード文庫
シリーズ
淫猥なランプ
発売日
ISBN
9784576151793
4

(50)

(24)

萌々

(12)

(9)

中立

(2)

趣味じゃない

(3)

レビュー数
8
得点
197
評価数
50
平均
4 / 5
神率
48%

レビュー投稿数8

思っていた以上に泣かせるじゃないか

あの笑撃作の続編という事で既にわくわく。
匡とキファーフとちびっこのサラマ。
そして今作で新たに加わった、人を魅了する美しいランプの精・イシュタル。
1人暮らし用の決して広くはない部屋で4人がわいわい賑やかに共同生活を送っている光景にほのぼのとした気持ちになります。
みんなで食事を作ったり、買い物に行ったり、匡にランプを擦られたキファーフが「ぅおぉぉおおおーーーっ!」とランプに吸い込まれていったり(笑)、日常描写が読んでいてとっても楽しい!
なんだか匡にまで下ネタが伝染しているような…?

匡のぼんやり感はそのままに、キファーフの抱腹絶倒な股間下ネタも破廉恥さもパワーアップしていたので、さあ今回はどんな笑えるお話になっているのかな?と思いながら読み進めると…
いやいや、もう…こう来ましたか…!!
もちろん笑える部分も沢山あるんですけど、今回はすごく切なくて胸がきゅーっとなりました…!

前作ではサラっと流されていた寿命問題について匡が思い悩む事に。
主を亡くしたばかりのイシュタルが現れた事によって、自分が死んでしまった後の事を考えてしまうようになるのです。
これは命の長さが異なるもの同士が必ずぶち当たる問題なんですよねえ。
そこをどう乗り越えるのかが肝となるのですが、どんどんキファーフへの想いが深まっている匡の悩む姿が切なくて健気…
そんな1人で悩みを抱える匡を優しく見守り、大きな愛で包み込むキファーフが相変わらず良い男。
普段はあんなにふざけているのに、いざという時は頼りになるにくいやつです。
この人となら絶対に大丈夫だと思える、そんな安心感がありました。
下手に寿命が伸びたりするよりも、この2人はこの乗り越え方しかないだろうなと納得の結論でした。

そして、今作から登場したイシュタル。
奔放そうに見える彼がずっと一途に想っている過去の主・ヘンリーとのエピソードが物凄く良くて!
今回はメインカップルよりもこちらにグッと来てしまいました。
回想シーンから本当に切なすぎる…!
心の奥深くで繋がっている純愛というのがたまらなかったです。
少々ファンタジー感はありますが、匡のお仕事関係の描写から鉢のエピソードへと繋げるのが上手くて、改めて中原先生の振り幅の大きさに感服いたしました。
慈愛に満ちた「人間とは愚かなものだな」の言葉にうるっと来てしまう。
イシュタルもヘンリーとまた巡り会える日が来たら良いななんて…


と、純愛あり切なさあり笑いありの今作も非常に楽しませていただきました!
どんどん増えゆくランプたちがこれから一体どこまで増えるのか?
またこのキャラクター達に会いたくなるような作品でした。
立石先生の麗しくも衝撃のあの挿絵が頭から離れません(笑)

0

思わずウルっと泣いてしまった

笑いあり、涙あり。
エロあり、人情?あり。
その上活劇もあり、のテンコ盛り。さすがBL界のエンタメ王?中原一也先生だ!
冒頭、いつものキファーフのどーしょもない下ネタや、ランプの精の皆様の長〜いフルネームなど、お笑いっぽいのが苦手な方は本を閉じてしまいそうです。
今作は新キャラ、美しい女王様的なイシュタルが登場します。高慢ですぐキファーフを誘うイシュタルですが、心に秘めた何かがありそう。
イシュタルの存在で、匡はキファーフとの命の時間の差と、逃れられない別れの時を思い悩みます。その悩みで悶々としつつサラマが懸賞で当てたイギリス旅行にみんなで行くことになり…
さあここからイシュタルの涙の悲恋とテロリストによる飛行機襲撃の怒涛の展開ありです。竜巻に襲撃される飛行機から脱出したり、空中で戦ったりと、この辺はツッコミ所満載なのですが、戦闘の最中に幻のようにイシュタルの元に現れた忘れえぬ主、ただ一人恋していたヘンリーとイシュタルとの奇跡のような再会に思わずウルっと……。
感動のち、イシュタルの大開脚セクシービーム炸裂!この緩急よ…これでこそ中原一也!
イシュタルとヘンリーとの永遠の絆を目の当たりにして決意を新たにした匡と、とっくに気持ちを固めていたキファーフとの熱くて優しいHシーンにまた感動です。
テロリストの持ち物だったランプの精も仲間入りして、ワイワイと賑やかな「家族」みたいになった匡たち。またまたランプシリーズで会いたいものです。

4

アラブ物というより…

1巻の「淫猥なランプ」に比べて、
アラブ色がだいぶ薄れたなぁという印象を受けました。
アラブ系の外見の人、いや、人じゃなくてランプの精かw、が、
出ているだけのような…? とか言ったら怒られちゃうかな(^^;)

アラブ物というより、ファミリー物に近い感じがしたなぁ。
新しい居候が現れて、家族が増えたよ!
みんなで一緒にイギリスに家族旅行に行ったよ!
ママの不安をパパが優しく包んでくれて、ふたりの絆が深まったよ!
…みたいな感じ☆
(もちろん、それだけじゃなく事件が起きます)
でも、安心して楽しく読めたなぁ~という感じでした。

受けの匡が、
自分が死んだらキファーフは別の主人のものになってしまう……
そう考えて思い悩むところに、感情移入して一緒に切なくなれたら、
きっとグッときたんだと思うのですが、どうにもダメでした…

わたしに何かあったら、いい人を早く見つけて幸せになってね~
としか、わたし自身が思ったことがないので、
匡の不安な気持ち、頭では分かるんですが、
どうにも心には響いてくれず…
情の薄い自分に、改めてガッカリです… (>_<)

あ、でも、1人で不安な気持ちを抱え込んで浮上できない匡を、
キファーフが、最初は無理に聞き出そうとせずに優しく見守って、
匡を尊重してゆっくりと受け止めてあげようとしているのが、
とっても格好いいなぁとキュンときました。
なかなか気持ちを打ち明けてくれない匡に、
「そろそろ俺に話してくれてもいいんじゃねぇか?」と、
少し強引に、だけどユーモアを交えて気持ちをほぐしながら聞き出す、
その自然さも、器の大きさが感じられてよかったな。

もちろん、下ネタも☆
下ネタを言うキャラはこの本の攻めだけじゃないのに、
こうも次から次へと色々出てくる、中原さん、すごいっ!
なんか、暴走して意味がわけ分からなくなってるのも結構ありましたが、
そこがまた、面白かったです♪

中原さんの書く攻めの、
野性味溢れる~とか、男臭い色香~とかが、少々お腹いっぱい気味…
なのもあって、ちょっと気持ちが盛り上がりにくかったんですが、
それでも楽しく読めました、萌え×2寄りです☆

8

キファーフ男前すぎだぁ(嬉)

いやー、初めて発売当日に小説を購入しに走っちゃったよ。笑
キファーフのオヤジフェロモンとハイセンス(?)なオヤジギャグの
中毒なもので。爆
(レビューはだいぶ遅れてしまったけれど・・・・(゚ー゚;A )

相も変わらずキファーフのエロオヤジ発言は健在で・・・・ってかパワーアップしてました。(≧∀≦)ノ
あまりに炸裂しすぎてどれを賛辞すべきか。
とりあえず“俺のフォースが漲ってる”って…。笑
そうだね、ランプから出るたびにフォースが覚醒するもんね。( ̄w ̄)プッ

まぁ、いたるところでキファーフのエロオヤジっぷりは堪能できますが、
今回はそれよりも悶々とキファーフとの未来を思い悩む匡とそれを
溢れんばかりの愛情で受け止める超絶男前キファーフが随所に盛り込まれ
ウハウハでした。笑
オヤジギャグまみれなのにシリアスが挟まれても違和感を感じないんですよねぇ。
寧ろ萌えを増大させてくれます。ヾ(≧∇≦*)〃
やっぱりギャップ萌えなんですかね、これは。笑

それにしても、今回も匡がかわいかったなぁ。
前作ではキファーフへの恋慕とナウィームに対する嫉妬、
今作では更に一歩進めて、人間とランプの精との流れゆく時の差に思い悩むんですけど
え?今さらそこ!?とか思っちゃいましたヨ。笑
ホント昼行燈だなぁ。爆
そして今回の匡はいつもよりエロかったデス。( ´艸`)ムフフ
気のせいじゃないと思うけど、青姦率高すぎ。笑
路地裏とか絨毯の上とか・・・・。まぁ、ランプの住人が増えたから仕方がないのか!?w

新キャライシュタルの純愛っぷりもかわいかった♪
ツンデレでいて一途な美人。(//∇//)キャー
イシュタルも幸せにしてほしいなぁ。

個人的な一番の萌え所はイシュタルの切ない主との過去の経緯を知った匡が
泣いているシーンですかねぇ。
気が付くとキファーフが匡のそばにいて、気分転換に外に連れ出すんです
けど、その時の会話がいいんですっ。

「 そう言えば、自力でランプから出たんですか? 」
「 ああ。お前が泣いていたからな 」

ま゛ーーーーーーーーーーーーっ(//∇//)キャー
あぁ、キファーフさりげなく男前すぎだよぉぉぉぉぉ。(*゜∀゜)=3 ムハー
この何気ない会話にもんどりうってしまいました。笑

あ。もちろんサラマのかわいさも健在です~。
お尻のつっかえ度が増してかわゆさUPです。( ´艸`)ウフフ
サラマは今回生命の危機に晒されてドキドキさせられちゃいましたけど。苦
イウサールという子分(?)もできて、楽しそうです。
それにしても猪瀬家はランプの精だらけだな。苦笑


今回の挿絵を見ていてキファーフのオヤジっぷりが増したような。
前作はもうちょっと小奇麗だった気が・・・・。笑
今回のイチオシはやっぱりイシュタルのフェロモン攻撃です!
M字開脚で股間から光が拡散している姿は秀逸で。(゚∀゚ )アハ
ぜひぜひ現物をご覧いただきたいっ。

はぁ~。今回も幸せなくらいくだらなくて切なくて萌え萌えしちゃいましたっ
シリーズ続いてほしいなぁ。

3

笑いあり涙あり

前作『淫猥なランプ』がすごく面白かったのでこちらも読んでみました。

腹筋崩壊☆
な下ネタは健在(爆)。キファーフの絶倫ぶりも、おやじギャグも、相変わらず冴えわたってます。
相変わらず匡は昼行灯だし(いや、個人的にはあのホンワカぶりはとても好き)、タコさんウインナーに喜ぶサラマも可愛い。

そんな中三人のもとへやってくる、キファーフの昔なじみのイシュタル。
「愛欲のシッポプー科」だそうで(このネーミングにも爆笑)、たいそう美しくかつ床上手。そして女王さま気質。
歴史を左右する力を持つ地位にいる方々も彼のとりこなんだそうで。しかし、このイシュタルは人間嫌い。それには理由があって…。

寿命の長さの異なる人間とランプの精。イシュタルの出現によって、その事実をはっきりと認識してしまった匡。キファーフへの想いが増すごとに、その現実に哀しくなる匡の葛藤が非常に良かった。

そして女王さま・イシュタルの、過去の恋。
ちょいちょいとご都合主義的なところはあれど、きちんと伏線を回収しつつのストーリー展開はさすが。イシュタルの恋心に思わずウルッときてしまった。

そしてキファーフは相変わらずカッコよかった。匡の不安にきちんと向き合い、しっかりと受け止める彼の懐の大きさがとても素敵でした。

さいごに「また」ランプが増えてます。続きがあるのかな。あるといいな。と期待しています。



11

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP