ボタンを押すと即立ち読みできます!
えっちな罠にハメられたおバカな悪魔が 侵され穢されゴートゥーヘヴン★
ピュアな悪魔が派遣先を間違えた腹黒天使と出会ってしまったところから始まります。
天使と悪魔の仕事や世界観についての説明がないので、よく分からないところもありましたが、腹黒天使に絆されていくピュアな悪魔が可愛かったです。
同時収録は人間とインキュバスのお話でした。
インキュバスなのに人間に抱かれるところが可愛かったです。
何で人間が天使になったのかはよく分かりませんが、幸せになれて良かったです。
DMMは白抜き修正でした。
ファンタジーは特に好きな方ではありませんが、これくらい突き抜けているとおもしろいです。中身がよければそれでいいので。
テンポ良く軽快な内容で先生が楽しんで描かれたのがわかる気がします。
冒頭、天使と悪魔の立場、性格が逆転するのがおもしろいです。
天使が悪いですね〜ww て日本語としては変ですが本当にそうですもんね。
天使に肉欲あるの?なんて思いましたが、BLにおいては愚問ですね。
悪魔が威勢がいいのにちょろくてかわいい。
表情が素直で豊かでめっちゃ魅力的。
先生のこういう描き方好きです。マンガがおもしろい(プロの方に失礼かもですが尊敬の意です)
ミカエル叔父の甥っ子大好きっぷりも好き。
キャラが魅力的で萌えがあってかわいいBLってやっぱりいいですね。
作家買いです。
「悪魔の血が入った悪魔っぽい天使」×「天使の血が入った天使っぽい悪魔」の可愛いラブコメです。
天界ファンタジーものだけど難しい設定はないので、とても読みやすく楽しめました。
表紙の受けが小柄なので「あんまりショタっぽいのは好みと違うかも~」と購入を後回しにしていましたが、全然そんな感じじゃなく【気が強い跳ねっ返りで口が悪いツンデレ受け(けど素直さもあってチョロい)】とても好みの性格をした受けで可愛かったです。
「やっぱり末広先生の描くツンデレ受けタイプだな~」と改めて思いました。
ツンとデレとチョロさのバランスが好きです。
攻めも【振る舞いはクールだけど「可愛いもの好き」】なギャップが面白く、「受けに一目惚れ→溺愛」に変わっていく過程が良かったです。
登場人物みんな可愛くてハッピーな作品でした。
マチ先生、作者買いです。
癒し・・・!
可愛いが詰まってます。ストーリーもキャラクターもみんなまとめて可愛い!!
天使➡︎悪魔の堕天ではなく、悪魔➡︎天使の更生?ストーリーは珍しいのでは??悪魔と天使のハーフ、など独特の設定も楽しい。
逆に言えば、結構な確率でMIXしちゃってるので、言われなければ誰か天使で誰が悪魔か判別するのが難しそうです_(:3 」∠)_
ルシファージュニアがかなり純粋で可愛いので、精神年齢低めな受ちゃんが好きな方にはとってもおすすめです!
同時収録作2本もつながっていて、ルシファージュニアのお話の脇役たちが主人公。1冊まるっと天使と悪魔の本です。
まず「見た目が天使なおバカ悪魔×性格が悪魔な天使」という組み合わせが最高です。。
末広マチ先生の作品における可愛い男の子って本当に可愛いですよね。
手違いでエンカウントしてしまって、「悪魔がいる空間にいたら穢れる…」と嫌悪感を露わにする天使が、
悪魔の顔をみた瞬間にコロッと「かわいい…」と態度を豹変させて悪魔に迫っていきます。
天使の口車に乗せられてまんまと騙され組み敷かれてしまう純粋悪魔…
もう読みながら天使目線になってしまって、可愛いとしか言えない…。
天使に惹かれつつも素直になれず、つんつんした態度をとってしまう悪魔が
ようやく素直になれた時の、シーンが…よい…!キュンキュンしてしまいました。
そしてそれからひたすら悪魔の可愛さ爆発で最後までキュンが止まりません。笑
本編の後に天使仲間のスピンオフが入っているのですがそちらも良きです。。
絵柄も好きで、表情とか、動・静の感じとか、人物の書き分けとかが綺麗なので読みやすいです。
個人的には末広マチ先生作品のなかでは一番好きです。
設定も無駄や無理なところがないし、お話もよくまとまっていて適度にえっちで
登場人物はみんなキャラが立っていてとても好みだったので神評価です。