• 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作ベイビー★ラブシッター

三森真樹
25歳、会社員
伊神哲(あきら)
19歳、出張ホスト

その他の収録作品

  • アフター☆ラブシッター
  • おまけのおまけのはなし
  • あとがき

あらすじ

男性用出張ホストの哲(あきら)が間違えて襲ってしまったのは
客の隣室に住む一児の父・真樹(まさき)。
お詫びをすると言った哲が頼まれたのは、なんと息子・永久のベビーシッター!
初対面の男に赤ん坊のお守り頼んじゃう…!?

誰彼かまわず受け入れる常識破りな程に「いい人」な真樹に哲はイライラ…
こうなったらプロのテクニックで懲らしめてやる
…はずだったのに逆に押し倒されてしまって!?

かわいくてお利口な永久の絶妙アシストに癒される。
ハートフルホームエロコメディ

作品情報

作品名
ベイビー★ラブシッター
著者
野田のんだ 
媒体
漫画(コミック)
出版社
三交社
レーベル
デイジーコミックス
発売日
ISBN
9784815550042
3.9

(44)

(13)

萌々

(18)

(11)

中立

(0)

趣味じゃない

(2)

レビュー数
10
得点
170
評価数
44
平均
3.9 / 5
神率
29.5%

レビュー投稿数10

可愛いビジュ&可愛いお話、しかも受けには適度な筋肉!

絵柄が可愛い野田さんの描く子育てBLにすごく興味があり、読破。
本作は以前からずっと気にはなってたんですが、どうも試し読みの時点でリアリティに欠ける展開・設定が多かったので、かなり長い間なかなか踏み切れずにいたんです。
でも「やっぱお前赤ん坊じゃねぇよ」でまず「ふっ」となり(鼻息のみ)、
→でも攻め(パパ)があまりにも天然すぎない?こんなんありえんぞ?とモヤモヤしつつも、
→「まぁいいんじゃないですか?という顔」であえなく陥落(負けた

「シンパパx売りセンボーイ」ですが、子供の父親は攻めではない可能性があるぐらいの設定ですので、潔癖の方でも比較的安心してお読みいただけるかと思います。
男性が簡単に泣くBLがあまり好きではないのですが、作中で受けが3回泣きます。
うーん、今回は許容ギリラインかなぁ。

攻めがノンケかと思ったら、ゲイセッに関する知識もちゃんとあるようで、これは明らかにヘテロフレキシブル(=バイ寄りのヘテロ)だなぁと安心できましたし、とにかく赤ん坊があらゆる意味で100点満点でしたw
彼に全部持っていかれたw

受け攻めそれぞれの友人も良い味出してます(オチも良い!)
攻めの蕩け顔が拝めるのは技術点高いですね…体の描き方も相変わらずキレイですし、トータルで大満足です。

1

ライトなラブコメ

野田のんだ先生の作品だからと内容確認せずにポチッたコチラ。軽く読めそうだなと積み本の中からチョイス。確かに軽く読める作品でしたが、本当に軽かった。

漫画はフィクションだからさーとは言いつつ、そんなお人好しでよくも24歳まで無事に生きてこられたよね?って感じの三森さん。
0歳児の永久くんがある時家の前に「あなたの子です」と置き手紙と共に置かれてたからとそこから親子生活スタートしたらしい。子ども出来る心当たりあったんか?単行本読み終えた感想として三森さんってワンナイトとか適当なSEXする様なタイプじゃないから突然赤ちゃん押し付けられるような事起こらないと思うんだけど。
永久くん、赤の他人の子だろうと私は思ってる。

まぁ、そこは置いといてもシングルファザーとして永久君と二人暮らしだから平日は毎日ベビーシッターさんを呼んでるんだって。
普通のファミリー向けマンションに住んでるみたいだし、毎日ベビーシッター呼ぶって金持ち過ぎん?どんだけ稼いでんだよ。実家が金持ち、もしかしたら親の会社で働いてる?ぽい感もあったので、給料以外の不労所得があんのかもしれない。という事にしておこう。

0歳児の永久くん、空気読むし可愛いし出来すぎた赤ちゃん過ぎなんよね。育児初めてのアキラくんでもお世話出来てしまうくらいに。育児ってもっと大変だよ。

なんて、いらん事を色々考えなければライトな甘々ラブコメとして読めるのかもしれん。
お隣の鈴木さんちに訪問するはずが、間違えて三森さんちに来ちゃった事から始まるストーリー。
トントン拍子に話が進みほぼ障害もないです。
あとがきに当初は重めの話になる予定を明るい話に変えたと書かれてました。きっと私は重めの方が好きだったな。

ラスト1P面白かったのでもっと読みたかった。三森の同僚阿部がアキラくんのデリヘル同僚健二を自宅に呼んでる関係なんだって。

カバー下に本来アキラくんが訪れるはずだった「鈴木」さんの恋が始まりそうなお話もあってこっちも興味ある。私ってばスピンオフ大好き人間だわ。メインカプよりサブカプ好みがち。

シーモアで購入
白抜き修正

1

たのしい!かわいい!えっち!

子育てBLがそんなに好物ではないので、買うか悩んでいたのですが、皆さんのレビューを信じて購入。結果・・・すごく良かったです!

アキラくん(男性向けデリホス)がデリバリー先を間違えるとこからストーリーが始まるんですが、、この時点ではアキラくんがオセオセな感じのストーリーなんだろうなあ、と予想してました。

が!マサキさん意外と!グイグイくる!
(嬉しい想定外

ちょっとしたすれ違いもあるんですが、「付き合おう」の言葉こそ先送り?になっているものの、基本的には最初から最後までずっと仲良しな関係性にとっても癒されます。かわいい、すき・・・♡

そして!こんなに可愛い二人なのに、エロがエロい!!
(嬉しい想定外②

特にお互いにホメあっている表情が、、すっごくえっちでかわいいです(*´◒`*)受ちゃんだけでなく攻くんのトロ顔も可愛いという、、天才♡

赤ちゃん=トワくんについては、もしかしたら好き嫌い分かれるかな?ポイントです。最初にアキラくんが来たときはまだ0歳児なのですが、0歳児とは思えぬ知能と華麗なアシスト・・・!「赤ちゃんは赤ちゃんらしくないと!ダメ!」な方には▲かもしれません。個人的には赤ちゃんというより、二人のキューピッド的なキャラクターとしてみてました。

光属性に優しい明るく楽しい作品です。

1

幸せな気持ちになりました。

子育てものがあまり得意ではなかったので、表紙を見て「子育てものかぁ~」と思いつつ、野田のんだ先生が大好きなので読みました。

め~~~~~~~~~~~~~~~~~~っちゃくちゃ良かったです!!!!!

絵が綺麗なのは当然のこと、攻めの人間性・受けの人間性・子供のキャラクター性・姑のキャラクター、全てが文句なしのハッピー詰め詰め作品でした!!
王道な展開ではあるのかもしれませんが、絵の綺麗さも相まってかキャラクターへの愛情がページをめくるごとに増していって、エロもものすごく自然で丁度いい量に感じたので、友達にも勧めやすいです。ものすごく布教しようと思っています。なんでこれが大ブームになってないの?と不思議でしょうがないです。

ちるちるに登録してしばらく経ちましたが、レビューをしたことがなかったので、この作品を読み終わった瞬間に「ちるちるのレビュー処女は絶対これに捧げよう!」と思いました。めちゃくちゃ大好きです!!!
子育てものが好きな方も、あまり好きじゃない方も、とりあえず読んでみてほしいです!!!!

1

子どもが出てくるBLが読みたい方にぜひ!!

達観している子どもが出てくるBLです。
この達観している子どもが可愛くて可愛くて……

もちろんそれだけではありません。
メインふたりの話も最高でした。
姉の子を育てる攻め。
ちょっと強引なところもヘタレっぽいところもあります。
受けは出張ホスト。貞操観念はガバガバです。

受けが出張ホストとして間違えて攻めの家に来てしまい、
そのままシッターとして雇われて……というお話。
とても面白かったです。本当に子どもが良いスパイス?
というかなんというか可愛かったです。

発売してからもうだいぶ経っている様なので
難しいとは思いますが、続編を望まずには居られません!!

2

この作品が収納されている本棚

ちるちる評価ランキング(コミック)一覧を見る>>

PAGE TOP