小説

  • 刑事たちのファミリー・シミュレーション

刑事たちのファミリー・シミュレーション

keijitachi no family simulation

  • 電子書籍【PR】
  • 紙書籍【PR】

表題作刑事たちのファミリー・シミュレーション

夜崎勇吾,刑事
朝川暁,刑事

その他の収録作品

  • あとがき

あらすじ

出世コースから外され捜査一課に配属された朝川は、刑事としては優秀だがセクハラじみた言動の多い夜崎とコンビを組まされ、呪詛を吐いていたある日、行方不明になった殺人事件の重要参考人の息子・翔悟を、護衛と監視を兼ねてニ人で一ヶ月面倒を見るよう上司に頼まれる。突然始まった同居生活。意外にも子供の面倒を見るのが上手い夜崎に助けられるうちに、彼への苦手意識は薄れていくがセクハラは止まず…。

作品情報

作品名
刑事たちのファミリー・シミュレーション
著者
越水いち 
イラスト
松尾マアタ 
媒体
小説
出版社
心交社
レーベル
ショコラ文庫
発売日
ISBN
9784778125103
4

(87)

(40)

萌々

(27)

(11)

中立

(4)

趣味じゃない

(5)

レビュー数
11
得点
345
評価数
87
平均
4 / 5
神率
46%

レビュー投稿数11

面白かったです!

保護した少年の翔悟が、夜崎や暁の子供ならともかく、暁の異母弟というのを読んだとき、これは面白い!と思ったのですが、その予感は当たりでした。

松尾マアタ先生のイラストも迫力があって素敵でした。

あとストーリーと関係ないところで恐縮ですが、攻めが「夜」崎で、受けが「朝」川「暁」というのも覚えやすくて有り難かったです。

ただ、媚薬でセックスという内容の本を私が続けて読んだからか、またこれか…と思ってしまったのが不満というには申し訳ない個人的な感想でした。麻薬捜査なので突飛な展開じゃないのですけれど。

色々あったけれど、良い形に落ち着いてホッとしました。

刑事同士の恋、子育てモノ、セクハラだけど鷹揚な攻め、真面目なのにエロい受けがお好きな方にオススメだと思います。

0

テンポが良い!

最悪な出会いから相棒へ、相棒から恋人への一連の流れが
コミカルとシリアスの比重も絶妙で素晴らしい!
初めて読ませていただいた作家さんでしたが
違和感なく世界に入り込めましたし
なんと言ってもキャラが非常に魅力的でした。
真面目が過ぎる朝川暁とふざけてばかりいる夜崎勇吾、
性格も真逆ですが名字も対のようですね。
振り回されて若干暁が気の毒な気がしたのも束の間、二人の凸凹感が愉快です。

ある事件から面倒をみることになった翔悟が健気で健気で…。
たった4歳なのに「へいき」が口癖になってしまっている境遇、
可哀想過ぎて思いっきり甘やかしてあげたくなりました。
子は鎹と言いますが(?)二人で過ごす時間もいい感じ。
愛ある家庭のようで素敵でした。

事件については、その伏線が!となったり
翔悟の母の愛情はどこまでだったのかモヤったりしながらも
悪は最後までクズで情けのかけようがありませんでした。

ただ、クスリを盛られた暁のいやらしさが最高でしたよ…!!!
夜崎のテクもさすがと言ったところですが
頼むから今後は他に目移りしないでよね…。
暁が恋人になったからにはそんな気も起らないでしょうけど
病室での疑惑にはつい「何やってんだよ!!!」と頭に血がのぼりそうだったのでww

夜崎のイケボ設定に、T田さんとかY元さんとかどうだろうと
脳内再生してしまい二重に楽しませていただきました☆

1

巧みです!

私もノミネートされなきゃ死ぬで見て読んでみました。

さすがです。グイグイ引き込まれ久しぶりに夢中になって一気読みしました。

お話の巧みさ、事件の複雑さと謎解き、登場人物の魅力、すべてが絶妙です!

恵まれない環境で育った健気な翔悟、正義感が強いけど父の不祥事で冷や飯を食わされる美形の朝川、セクハラだけど雄のフェロモンを振り撒く優秀な刑事でもある夜崎。しかも翔悟が実は…で。

3人の暮らしや翔悟の健気さにほのぼのホロッとし、事件にハラハラし、朝川と夜崎の関係にモダモダし、終盤に向けて事件解決へとパズルのピースが組み合わされ、事件は悲惨な結末を迎えます。

でも朝川と夜崎が結ばれ翔悟も含め平和に仲良くフィナーレ。

うまい!巧みというのはこういうことかと唸りました。

翔悟のリュックに秘密がありそうな伏線も意外な展開を見せましたね。
媚薬はお約束でしたがいい盛り上がりになりました。

うん、ずばり神でしょう!異議なし!

5

めっちゃオススメ!作家買いします!

「この作品がBLアワードにノミネートされなければ、死ぬ。アンケート」の紹介文で知って読みました!上手い!そんじょそこいらの有名作家さんたちより上手いです!文章は読みやすいし、物語の構成もご都合主義ではありません。作家買いしたいと思える作家さんに、久々に出会いました!

カプは、たらしな攻×美人受。確かにちょっと残虐なシーンもありますが、BL小説と思えば、全然全然許容範囲です。だってBL小説は「日常からちょっとズレたファンタジー」じゃないですか。もっとズレまくってて「はぁ?」な小説はたくさんありますし。

ご都合主義なBLや、文章がおかしくて最後まで読むに耐えないBLもある中で、久々の大ヒットでした!

作家さんの既刊本「ロマンスの鐘が鳴る」も読んだんですが、そちらも大爆笑&爆萌えでした。
もっと本出してほしいです!

4

読みやすいバディもの

「この作品がBLアワードにノミネートされなければ、死ぬ。アンケート」に挙がった小説作品ということで手に取りました。
初読みの作者様です。
内容や作者様の巧みさは前の方々のレビューで大いに語られておりまして、私も全く同感であります。
夜崎の、男臭くてガサツで懐深くてエロ魔神で、という造形などは、私がBLを読み始めの頃に大ハマりして読み漁った中○○也先生を彷彿とさせ、すぐに物語世界に馴染んで読みました。
可愛らしくも不憫な生い立ちの翔悟が、夜崎と反目する朝川を結びつける役目と事件の大きな鍵を握る展開も、2時間ドラマ的なエンタメ感を盛り上げていました。
作品の大きな感想としては「萌x2」なのですが、他の方も言及されていますが、幼い翔悟の目の前で犯人が残虐行為をする、という所が星一つ減です。
また、翔悟の出生の秘密(翔悟の実の父親のこと)には今ひとつ納得がいきません。朝川が引き取る正当性を物語に盛り込むためにこの設定にしたのでしょうけど、これはいらなかったように思う。ていうか失脚なんて当然でしょ!
エロに関しては、私は媚薬でおかしくなった時の夜崎x朝川のシーンが良かったです。
というわけで、最終的には「萌」で。

1

この作品が収納されている本棚

マンスリーレビューランキング(小説)一覧を見る>>

PAGE TOP