total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
50/64(合計:634件)
小林典雅 秋葉東子
snowblack
今まで読んだ小林作品の中で、ダントツ普通でした。 最後の方は、ちゃんと変態ぶりを垣間見せていましたけれえど、 全体には、かなり普通。 文章はあの独特のコミカルさがありましたけれど、 笑い転げるようなトンデモさはなく、ふふふ……って感じで読了です。 電車の中で読んでも、白い目で見られる事もありません。 話は二つ。 表題作は、メーカーの苦情受付担当で日々ストレスを溜めている上、 メ…
小林典雅 高峰顕
羅
ネタバレ
恋の舞台は「美男塾」 美人子持ち講師に恋をした童貞塾生のお話です。 瑛士の心の中でのツッコミが笑えました。 作中に登場する他の講師たちも個性的な面々ばかりでおもしろかったです。 ただ、もう少し初夜のあたりをじっくり描写してほしかったですね。 せっかくの童貞攻めなので、童貞ならではの不慣れな感じや心理描写をもっとじっくり楽しみたっかです。 最後の方の展開が駆け足気味でそこが残念で…
小林典雅 小椋ムク
「嘘と誤解は恋のせい」のスピンオフ作品で 前回、バカップルの爆誕に貢献した結哉の先輩こと騎一が主役のお話です。 男が妊娠。しかも攻めが!! 男同士での妊娠というと普通は受けが妊娠するところを なんと攻めの方が妊娠するというBL界の常識(?)を覆すような展開となっております。 アリかナシかでいえば大アリです。 萌えます。 読み終わっての感想をひとことで表すと 「まじでか」です…
里奈
ラブラブ甘々、普段は読まないようなストーリーです。攻めが爽やかで、受けはウジウジだけど可愛くて和みます。恋に進むテンポが丁度よかった。 純情かと思えば、エッチシーンでの淫乱さ。いつもはエッチシーンはどんな媒体でも飛ばして読んでたんですが、これは良かったです。 先輩がいいキャラしていました。
たしか、この本が典雅作品との出会いだったと思います。 そして見事に典雅ワールドにハマりました。 和久井さんは爽やかな顔してムッツリというか・・・爽やかな変態って感じです。 結哉は可愛いです。とにかく可愛い。 後ろ向きなんだけど、ネガティブゆえに時に思い切った行動にもでます。 そこがイイですね。 個人的には結哉の襲い受けが萌え!!でした。 可愛い顔してエロいのがたまりません。 …
小林典雅 木下けい子
典雅さんの作品は好きで作家買いしてますが、今回はう~ん・・・という感じでした。 いつも通りコメディチックで面白いんですが、イマイチ萌えきれなかったです。 あんなに広海さんのことが好きなのに、倫己が色んな女の子と付き合っていたっていうのがちょっと・・・童貞攻め好きの私には萎えポイントでした。 どうせならヒロリンへの一途な恋心を貫いてほしかったです。 ツンデレ攻めには萌えなんですけどね。 …
小林典雅 金ひかる
雀影
ときどき開催「金ひかる祭り」 何故かツボにヒットする確率の非常に高い、金ひかるさんが挿絵の本。 今回は小林典雅作品。 後書きで作者様もおっしゃっているとおり、それ程「はっちゃけたお話」ではありませんが、「号泣ネタ皆無のストレスフリー」な「和みと癒しの読書タイム」。 登場するキャラ達や設定は、ちょっと浮世離れしているけど、時代の設定が絶妙で、こんな時代なら、それもアリかもとすんなり受け入…
かりんしゅ
思い起こせば、ここから始まったのですよ。 レビューの順が逆になっちゃってますが(--;) 愛らしいお馬鹿カップルの誕生秘話として、あと読みもアリかもです、 いや、ないか。 そもそもは、1年間もずーっと片思いしている結哉くんを助けるべく 騎一先輩が一案講じたアンケートが始まり。 これが、いずれはあんなこんなになっていくわけですよ・・・ いやぁ、人生って何がきっかけで、どう転…
まずは、2巻読まずして読むべからずってご注意を。 いや~他人に見られていないって枷がないと 人はここまで自らを開放できるものなのかって感じ。 臆面もなく有頂天に、ばかっぷりを炸裂しまくるカップルに それを冷静沈着に突っ込む騎一がイイ。 ただのアンケートマニアじゃなかったのかって感じ(*゚▽゚*) それに後押しする小椋センセの挿絵がサイコー!! 「もぉ、やめて~その双眼鏡(//…
もう、最高に笑えた。 え、、うそ、、でも、、え、、どうなっちゃうの?、、、マジ? 、、、え、、でも、アリかも、、いやいや、、そうしたらさ、、えー、、 ちょっと、、、、、、、、、 あーーーーーーーーーーーそうきたかーー!! や、そうだよね。そう落とすよ、それしかないもんね。 その落ちをどうして失念してたんだろうってまんまと手中にっ てな展開でウケます。 これはもう、読んで納得…