total review:296238today:46
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/4(合計:36件)
umeair
ネタバレ
『My dear LIMA』メイトさんの4ページリーフレットのこちら。 漫画部分は2ページ、天然セオくんに勝手に(?)振り回される ルカの姿がコミカル楽しい特典漫画でした(*´艸`) 以下、内容と簡単な感想を... 一人で度々お尻開発をしているセオ。 それを知ったルカが「見せてよ」と言ってきたのですが、 「ダメ!!」と顔を真っ赤にして断固拒否! そんなセオの心の…
すずくこま
すずくこま先生、デビュー作の『ブルーイルドープキス』が特に大好きで 電子も紙も購入し、何度も読み返しています…! そんな先生の第三作目は、絵画いが舞台のヒリつくサスペンスBL。 「ブルーイル…」はワンコ攻めでしたが、今作はなんと、ぽやぽやワンコ受け。 …やーーー最高に沁みました。 季節的にも、残暑(というか、まだ夏真っ盛りのような..;)の今、 ピッタリだと思う一冊。 ス…
MOET子
作品の中で扱っているのが「誘拐」や「人質」という物騒そうな設定なのに、表紙はとても爽やか! 私はこの読む前の「掴みのギャップ」でしっかり掴まれました(*´▽`*)! 試し読みしてみて益々気になったので初読み作家様でしたが読んでみました (シーモアで試し読みをしたのですが、試し読みは本編1P目からではなくって少し驚きました) 誘拐事件としてのミステリー?要素があるのでBL的要素のみで…
kaya。
タイトルの“LIMA”とは“リマ症候群”から。 復讐や誘拐など重たいテーマながらも、 青年たちの純粋さに胸を揺さぶられる1冊でした。 夏休みに友人とビーチへバカンスにきていましたがセオドアですが、 目を覚ますと廃モーテルで見知らぬ青年・ルカが隣で眠っていて…。 ルカによるとセオドアは何者かに誘拐されてしまったらしく、 その現場を偶然目撃したルカも一緒に連れてこられたとい…
まりあげは
すずくこま先生の作品って、ちょっと一風変わった(褒め言葉)作品が多いのは気のせいでしょうか。 今回も、まさかの帯を見てびっくり!! 「誘〇犯と人質」というcpでした。 冒頭、友達たちとバカンスに来ていた幸せいっぱいの御曹司受けでしたが、そもそもこの段階からまさかの伏線が張られていたことに気付いたときは、ひどく戦慄しました。 人は見かけによらない、というか、犯人による憎悪が高…
黎明卿(禍腐渦狂紳士タッキー)
エロス度★★ おやおや。誘拐犯と人質の間に芽生える愛・・・なんと素晴らしい。 廃れたモーテルが舞台。 復讐のために計画された誘拐。 サスペンスなBLですが、セオドアのヘタレ味ある御曹司キャラが微笑ましくて癒されます。 人質となった緊迫とした状況下で、お互いの存在を支えにするルカとセオドアの姿・セオドアに対するルカの復讐と情の天秤の揺れ動く気持ちがたまらなく、セオドアの裏表…
陵々
すずくこま先生の既刊作品は拝読させて頂き、今作も作家買いさせて頂きました。 個人的、各項目5段階で ピュア 4 絆され 3 サスペンス 2 エロ 1 な感じだと思います。 ルカくん×セオドアくんのカプです。 友人とビーチへバカンスに来ていたセオドアくん。しかし急用で帰ることになり、その帰路の途中、何者かに誘拐されてしまう。目を覚ました廃モーテルには、セオドアくんが誘拐さ…
ざくざくちゃん
初読みの先生です。 誘拐犯…という帯に反して明るい表情の表紙が気になって購入させて頂きました。 ミステリーサスペンスBL…と言ってもいいストーリー展開だと思うのでぜひネタバレなしで味わって欲しい作品です。 タイトルにもある『LIMA』(リマ)という言葉。 浅学のため、この作品で初めて耳にする言葉でしたが、調べてみると誘拐・監禁事件などの【加害者】が人質と長時間過ごすうちに、…
しなちくちく
初読み作家様。可愛らしい絵柄で以前より気になっていました。本作はあらすじで興味を持ち、キャラも可愛かったので読んでみました。全183ページ。 帯にあるようにサスペンスBLということで、ネタバレ少なめで読まれた方がより楽しめると思います。決定的なネタバレは控えめにレビューしてみます。 本作は外国もの。先生の繊細で可愛らしい絵柄がすごくマッチしてます。 受けのセオドアは19歳。有名企業社…
チル76
「誘拐犯と人質」でラブストーリーってなると、、、真っ先に思い浮かぶのが『ストックホルム症候群』というワードかな?と思うのですが、あとがきで先生が今作を執筆される際の心配を以下の様に振り返られていまして… 【ストックホルム症候群、リマ症候群と重ためのテーマで大丈夫だったのだろうか~】※引用抜粋 と残されています 私は浅学な為ここで初めて『リマ症候群』という言葉を耳にした為、早速調べてしまい…