total review:293244today:64
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
83/107(合計:1064件)
藤崎都 中村春菊
てんてん
ネタバレ
本シリーズは人気漫画雑誌で受様を担当する編集者と 売れっ子少女漫画家の幼馴染カプの恋物語です。 今回は攻様視点で風邪っぴき編、 受様視点でゲーム製作編他3話の計4話に 中村さんのショート漫画を収録。 攻様視点のお話は短編なので 今回は受様視点のお話をレビューしますね♪ 受様は人気の少女漫画家です。 前作とテイストを変更した新連載も 二話目が掲載され、 評判は悪く…
中村春菊
橘盾
小説購入の為マンガ誌離れをしてきた橘、綺朔さんと一緒で、井坂攻めかと思っていました! このシリーズの受けってキャンキャングルグルタイプが多いので、朝比奈はクール受けと勝手に想像していたんですね~! (>▽<)ゞこりゃこりゃ!早とちり! 井坂と朝比奈の出会い、井坂父への嫉妬、井坂・作家断念、宇佐美秋彦・作家デビューへの切っ掛け等々・・ ホントもうテンコ盛り! 嬉しいっす! 傷だらけの…
綺朔
井坂×朝比奈じゃなかったんですね(笑) ということは同梱のCDの方にも書きましたが、原作(ロマンチカ)を見ている限りでは井坂×朝比奈かな?と思ってました。 実際は逆で、朝比奈が攻め。 井坂さんが悶々としているところがすごくかわいかったです。 なお、このレビューでの原作はロマンチカのことを指します。 act.1では原作の10年前です。 要するに馴れ初めですね。 同梱CDを聞きながら…
今回は受様の世話係でもある寡黙で有能な専務秘書と 丸川書店御曹司で自己主張が強い専務取締役のお話です。 2人の出会いから結ばれるでの本編に 10年目の記念日を描いた後日談を収録。 受様は 大手出版社の社長子息として生まれ 一流大学を経て 一流会社である自社に就職します。 しかし昔から 作家になりたいと思い続けていて 就職したのも無職のままでは 体裁が悪いからという…
夛椛
読んだのはかなり昔です。約3年くらい昔のことなのにこの作品を読んで泣いたことを今でも覚えています。たぶんBL作品で初めて涙したと思います。 どうしても「純情ロマンチカ」の印象が強くて、春菊先生がこんなどシリアスものを描かれることも度肝抜かれたのも覚えています。 3作品とも切なくて、感動できます。でもやはり個人的に一番感動したのは黒田と月島編です。バットエンドに近い感じですね。それでも、…
もこ
今回は、美咲たんの就職活動編。 エロもバッチリ組み込まれてておいしさ無限大・・・のはずだったのですが、いまいち「萌」という意味ではトキメキが緩かったかなと感じてしまいました。 なんでだろう。これが世に言う安定期というヤツでしょうか・・。 次回からは、就職編!?に移行するのか否か。 なので、次を楽しみにしたいと想います(←すでに >一生童貞 遂に気づいてしまった美咲さんwwww…
飴玉
新刊が出たら当り前のように買ってしまう作品。 今回は美咲の就職活動がメインでした。 美咲の正念場ということで、シリアスな雰囲気を出しつつも相変わらずギャグが面白いので読みやすい。 そしていつも通り些細なことにヤキモチをやく心の狭いウサギさんが素敵でした(笑) エゴイストの方では、ついに美咲とヒロさんがお互いウサギさんという共通の知り合いを持っていることが発覚。 ヒロさんはウサギさんが…
おーたむ
この作品でBLにハマったって方,多いですよねww 私もその一人で BLに興味を持ちはじめた頃,初めて買ったBL漫画がこの「純情ロマンチカ」でした。 恋愛のキュンキュンする感じはもちろんのこと,その中にギャグなどを上手く練り込まれた,楽しい作品です(´∀`)ノ それなりの描写はありますが,ルーキーな方でも読みやすいと思います( ^ω^) 主人公の美咲は最初ノンケなので,美咲と共に読者がB…
本シリーズは別ネームでBL作家もする超有名小説家と 攻様の親友の弟で攻様の同居人の大学生のお話です。 今回は受様の丸川書店就活編と 2人の過去を描いたお花見編、 医者×准教授カプのその後編を収録。 一生懸命就活しているのに なかなか成果が実らない受様。 元々の漫画好きと攻様の仕事絡みで バイトしている丸川書店に就職を希望、 一次筆記試験に通ります。 次なる面接試…
しの
日曜日夕方のサザエさんみたいに、別に見たいんじゃないけど見ないと一週間が終わる気がしない、みたいにただダラダラ見てる感じ。「BL読みなんだから読んでなきゃね!」みたいな義務感を掻きたてられてはいます。 これ、どうなったら終わるんだろう? 日常のアレコレをず~っと見守るのも嫌いじゃないんですが、それを楽しむにはあの妙なオーバーアクションとハイテンションに疲れる; ドキドキ展開に持って行くな…