total review:286044today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/240(合計:2400件)
小中大豆 奈良千春
ポッチ
ネタバレ
作家買い。 小中さんはコミカルなものからシリアスなものまで幅広く書かれる引き出しの多い作家さまですが、小中さんの新刊はシリアスベース。そのシリアスベースなお話に奈良さんが挿絵を描かれているという、もう最高過ぎる1冊でした。 小中さんらしいファンタジーものをベースに、様々な因子が加わり怒涛の展開をみせるストーリー。もうさすがの一言です。普段ネタバレ上等でレビューを書いていますが、こんなにもネ…
ちろこ
ほぉぉ〜…すごい見応えあるストーリーでした!!読み終わったと同時にドッと力が抜ける脱力感が何故か心地よく感じました。謎解き要素も満載で、BLを含め方々に張るアンテナが多過ぎて脳内処理が大忙しでした。 この作品は処刑される前の過去にタイムリープするもの。自分を罠に嵌め裏切った愛する人に復讐するため2度目の人生をやり直していくストーリーです。 序盤はあんま楽しくないです。 拷問を受け…
榎田尤利 奈良千春
165
何度目かの読み返しです。やっぱり面白い!スラスラ読める!最後に読んだのは5年以上は前かな。奈良さんのイラストが色っぽいんですよね〜。毎回4か5冊目くらいで止まっちゃってまだ最後まで読めてないんですよね。 理屈屋の芽吹でも敵わない男、兵頭。まず兵頭って名前からしてヤクザですよね! シリーズ一作目、再会編ですかね。 芽吹が頭脳と理屈を駆使して世渡りしてきたのに、兵頭に見つかっちゃって、あ…
夜光花 奈良千春
リアテイ
ノアとジークフリート二人とも好きです! 二人が似すぎてスッペクほぼ同じ。 神子シリーズみたいにジークフリートルートの番外編出ないのかな。 平行世界のジークフリートに幸せになってほしいです(´;ω;`)
このシリーズ、3冊目読了しました。 何というか…色んな展開が盛り盛りで、体力も気力も持っていかれました。すごいカロリー消費する。 皆さん、おそらく1冊目の「烈火」から読まれていると思いますが、私は実は6冊目の「呪縛」から読みました。シリーズ作品と分からずに購入し、意味もよく分からずに読み始めたアホな私です。 烈火から読んでみても、どれもこれも肝心な良いところで終わっています。元から読まれ…
ふへぇぇ〜… どっと体力を奪われる内容でした。 アップダウンが激しい展開に息切れ起こしたの私だけですか?ド驚愕でした。 ノアとのラブイチャ①…キャッ♡♡♡ マホロの幼児化…ほのぼの 森の人に会いにいく…ウォォォォ!! ノアとのラブイチャ②…平伏して拝み 終盤…マジでーー!? そんなラインナップでございます。 読んでみてください!ヤバヤバな展開に色んな感情がラッシュです。 …
kurinn
何回も言いますが多くの人気シリーズを抱えていらっしゃるのにこのクオリティー、今作も夢中になって読ませて頂きました。 他のシリーズは陽の気配が強いのに、このシリーズは陰の要素が強くて私には全然結末が予想出来ません。 新しいシリーズの本が出たばかりで喜んでいたら、このシリーズが残り1冊の予定と知り悲しみにくれているところです。 個人的にノア贔屓なんですがジークフリートも嫌いではなかっ…
中原一也 奈良千春
H3PO4
会員制クラブのオーナーである攻め鮎川と、痴漢疑惑が原因でリストラされ、無職の受け川崎。 紹介された求人に面接に行ったら… 鮎川のゾクゾクするような色気を奈良さんのイラストで表現されると、まんまその通りで…。お話自体は、攻めが実は学生時代にバイトしていた家庭教師の中学生だった、というものなのですが、川崎の性的嗜好に気がついてしまう過程が上手く描かれていて、なかなかに面白かったです。 ただ、…
シリーズ6冊目から読んでしまうという馬鹿をやらかしてしまった私。こりゃいかんと1冊目にあたる「烈火の血族」を読んでみました。 「呪縛の血族」から読んだことで、登場人物が多すぎて何が何だか…と言う気持ちが見事に晴れました。呪縛に登場していた人物や物語の世界観、背景が見事に分かりました。全部が全部じゃないけど、少しだけ話が繋がって今とても嬉しいです。 ノアとマホロの出会いや、心臓に埋められ…
あーちゃん2016
シリーズ6作目。そろそろ店じまいなのか…?どう終わるの…?とドキドキいっぱいの巻で、きっと最後は神×100が待ってるに違いないと信じ、萌2にしました。先生、よろしくお願いいたします。本編280頁弱+あとがき。 アルフレッドの絶対服従の呪法を受け入れてしまったマホロ。地方行って民を救済するよう依頼されたものの、俺や国に仇なすものは助けられないという条件をつけられた以外は、酷い扱いをされていませ…