total review:286111today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
27/59(合計:581件)
南月ゆう
甘食
ネタバレ
天然人タラシ先輩×地味だけど超エリート後輩の続編シリーズです。面白かったあ!次作「ラブネスト」で主役になる穂積が登場。今作では人の恋路を邪魔する完全に悪役であり、最終的にはエリート要祐に撃退される負け犬です。やはり受け体質。エリートは敵に回すと怖い。 要祐って郁央の前ではしおらしくエロい受けで通してるけど、頭がいいから策士っていうか相手を潰す時は徹底リサーチの上完璧にやるところがカッコいいで…
高校の時のキラキラ先輩×地味めな後輩ラブです。元々は受けが健気に一途に攻めを大好きで、それに絆されて攻めもだんだん受けを好きになるっていう話なのですが… 何が面白いって後輩の方が実は男としてハイスペックじゃね?ってところ。とても謙虚で能力をひけらかすことはないけど、受けの方が大企業に入ったエリートでリンク作の前編ではその中でも特に優秀で周囲にも期待されている様子。年収も将来的には攻めを抜くの…
まぎぃ
盆栽オタクは初めてで面白かった。 お互い盆栽ずき。 でも攻めはウブで純粋な真面目くん、受けはPC修理屋さんで適当に遊んでる、でも恋に臆病っていうカップル。 受けの中津さんの幼馴染、ヨージさんがお話を回す役。 ヨージさんは婚約してるのに、中津さんに手を出そうとしたり、攻めのコタローにちょっかいかけたりと、だいぶ緩いのがちょっと残念。 盆栽をきっかけに仲良くなるが、臆病な中津さんと、…
優等生で勉強ができる宮野。でも貧乏で、長男として弟、妹の面倒を見ている。 一方、ヤンキーに見えて、実はお人好しで純情な崎本。 宮野の兄弟を助けたところから、勉強を教えてもらう代わりに、壊滅的に料理ができない宮野に料理を教えることになる。 崎本の家は両親が留守がちだが、裕福そう。あまり自炊をするようには見えないが、そこで料理の腕を鍛えたのかな?とちょっと気になった。 当て馬となる、多…
ベルーガ
紙本 修正…見えない描写 カバー下…あとがき、おまけ漫画 カバー折り返し部分…コメント
kurinn
下巻は匡人が過去に犯した罪に、目を背けないで向き合っていく内容でした。 そして旭もずっと捕らわれていた過去に決別する事が出来てました。匡人を思う旭が文句無しに素敵すぎました。匡人が郁と要祐カップルを見て、彼等みたいになりたかったと思うシーンにホロリときました。 旭の弟も元彼と幸せになっていて良かった。 くっついてからの匡人と旭の幸せそうな姿が最高でした。匡人は甘えただし、旭は大人な男…
上下巻一気に読みました。 あの匡人が主人公だったのでしばらく読まなかったのですが、高評価だったので恐る恐る読み始めました。 なんでもっと早くに読まなかったのかと後悔しました。匡人の他人に見せる顔と、心を許した者だけに見せる顔のギャップにやられました。 そして健気なネコちゃんだったのには驚きました。 ガタイの良い受けって色っぽいですよね。 旭はいつもくたびれてますが、ふとし…
オフたんたん
上下一気に購入した方がいいです。上だけ購入すると続きが気になりすぎて寝れなくなります。 スピンオフ作品ですが、この作品だけ読んでも大丈夫だと思います。でも、前作のチェンジワールドを読むと、受けの匡人の見方がガラッと変わりました。私はチェンジ〜よりラブネストの方が好きです。何度も読み返したくなる作品です。
前作のスピンオフ作品です。受けのマサトが前作では小憎たらしかったのに、この作品を読んで一気に好きになりました。攻めの旭もはじめはマサトと同じく別にカッコいいとも何とも思わなかったのですが、下巻まで読んで、旭大好き✨ってなりました。「ノンケとは付き合わない」って言ってるBL作品はいっぱいあるけど、この作品の描き方はすごく良かったです。1つの答えかなって思いました。
てんてん
本品は雑誌「小説Dear+2019ハル号」のコミコミ限定ペーパー で 掲載作の『先輩、恋していいですか』番外編です。 本編後、ブルーベリーフェスタから帰るバスでの出来事です。 ブルーベリーフェスタ2日目の公演が終了すると、役場職員の 佐々木がバスで光矢達を東京まで送ってくれました。 行きは学年別で座りましたが、帰りは功刀が生駒を当然のように 隣に座らせたために、光矢は十枝と…