total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
33/119(合計:1188件)
キトー 北沢きょう
はるのさくら
ネタバレ
無垢すぎる受け様に手を出せない溺愛攻め様、いいですね~✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 受け様の零は、両親を亡くし、苦労して育てた妹の幸せな結婚式を見届けた直後に事故にあう。 目覚めたら若返った姿で異世界にいて、荷馬車でどこかに運ばれていて。 異世界で生き還った=生きるためには仕事しなきゃ と前向きにガッツのある思考回路で、適応能力が高いんだな、これが(;^ω^) 理解できないことも、そう…
画狼 北沢きょう
kurinn
面白かったです。 とても小説投稿サイトからの作品らしいというか…、文章に慣れるまでちょっとだけ時間が掛かりました。 特に慣れなかったのが「オッサン」口調ですかね。「オッサン」ってそんな話し方する?って疑問に思ってしまったので…。普通に話しても良いんじゃないの?って引っかから無ければとても面白いと思いました。 個人的には「タカユキ」に似たユキト登場辺りが面白かったと思いました。 シルトの…
あーちゃん2016
こういうお話に弱くって萌にしました。本編後日談で、二人でマール母さんに会いにいくお話なんです。本編気になっている方はこちら付きをご検討いただいた方がよいかも。 ++ カートからの手紙でマール母さんたちが王城近くに引っ越したといったタカユキ。物はためしで「会いに行きたい」といってみたら、OK、でも一緒に行くとシルトは言い出し・・・というもの。 きらきら銀髪、4本角あるんだから絶対顔…
きょう先生だったのでマストバイ。ネット由来の小説で、登場人物増えるとか細かなエピソード重ねていくという印象はなくて良かったんですけど、めっちゃシンクロした盛り上がりがなかったので萌にしました(おっさん風味は良かったんです)。転生ものがお好きな方でしたら嬉しいのでは。本編330P、結構長い番外編2編合わせて140Pほど。 こきつかわれてクタクタリーマン35歳のタカユキ。コンビニ帰りにすっころん…
ぴれーね
小説投稿サイト掲載作品の書籍化になります。 で、突然ですが、私の個人的ツボに執着攻め×男前受けってのがありまして。 えーと、受けのみに強く拘る攻めと、そんな攻めに対して「コイツは俺が居ないと駄目だなぁ」的に大きな包容力を見せる受けと言うのに異様に滾っちゃうんですよ。 またこの場合、受けはオッサンが良いのです。 や、一度相手を懐に入れたら、見捨てる事が出来ないみたいな。 こう、人生経験…
chi-co 北沢きょう
オクトパス
異世界トリップファンタジーをあまり読まないですが、 「神子じゃない方」、巻き込まれる形で異世界に飛ばされてしまった少年のほうが主人公ということに魅力を感じて購入しました。 読みやすい文体で、攻め受けいつくっつくんだと続きが知りたくて一気に読み終わりました。 主人公である受けの気持ちを中心に描写される作品です。 後輩のように癒し力を持たない自分はこの世界でやっていけるとか、 後に自分に…
てんてん
本品は『買った天使に手が出せない』の フェア店舗特典のイラストカードになります。 表面は中扉モノクロイラストに両作家のサイン、 裏面に番外SSを掲載しています。 本編後、零のある悩みについてのお話です。 シーダム家にはよく商人が訪れます。 零は宝石を見るのが好きなので ダイヤやハートが呼んで見せてくれるのですが ダイヤは零に宝石を買おうとするのです。 零は普段…
M+M
宝石を見るのが好きな零のため、シダーム家に商人が訪れると、ダリヤやハートが零を呼ぶのだけど、数回に一回はダリヤが零に宝石を買おうとする。一計を講じた零は宝石を贈られずに逃れたはずが実は後日…という、「宝石を贈ろう」というタイトルどおりのシンプルなストーリーでした。 もう片面は、人物紹介のイラストと、キトー先生と北沢きょう先生のサイン入りメッセージ。白黒ですがSSカードにしては割と凝ってるなと…
今回は富豪のシーダム家の美貌の次男と 異世界転移で若返った日本人のお話です。 攻様が性奴隷として買った受様を恋人にするまで 受様が妹と邂逅を果す後日談を収録。 受様は中学生で両親を亡くし 引き取られた親戚宅で厄介者扱いしかされず 高校に進まず妹を育てる道を選びます。 32才の時に妹は幸せな花嫁となりますが 受様は二次会へと向かう妹を見送った後に 交通事故で呆気なく死…
北沢きょう 華藤えれな
ioや
ストーリー、描写とも、言うことなしでした!素敵でした。 受けが、不幸で可哀想とは思いましたが、最後にハッピーエンドで良かった。 けど、話の内容的に1巻で終わらせず。 3巻くらいまで、話を膨らませても良いんじゃないかとも思いました。 ストーリーが、素敵なだけにもったいない気がして。 最後に、攻めが人魚になったのなら、その先の物語もあって欲しかった。 続編があったら、嬉しい…