麻生海さんのレビュー一覧

美女と野獣と紳士 ~愛と混乱のレストラン 2~ 小説

高遠琉加  麻生海 

あしながおじさんが明らかに

愛と混乱のレストラン2作目。
レストランはだいぶ回復し、スタッフのチームワークも良くなってきましたが、理人だけは未だに一線をひいて心を開けていません。

でも明らかにお互いの視線を意識し始めた久我と理人。
「やばい」「かわいい」と心でつぶやいて恋に落ちた瞬間のシェフは可愛かったです。

一方の理人はついにあしながおじさんと対面し、放心状態に・・・。
(どちらも可哀想で切なかった)

2

愛と混乱のレストラン 小説

高遠琉加  麻生海 

続きが気になる

愛と混乱レストラン1作目。
つぶれかけたフレンチレストランの再建を任された支配人鷺沼とシェフ久我のお話しです。

水と油のような二人(しかも二人とも強気)で常に言い争いをしている感じです。
まだBL要素は少なく萌度は低いですが、すごく引き込まれる作品です。
特に暗い影をまとっている鷺沼の事情が気になって一気に読んでしまいました。

鷺沼が久我に自分の過去を話すシーンはうるっと来ました…

0

真音 2 小説

谷崎泉  麻生海 

怒涛の第2巻!

シリーズ第2巻の新装版。
前巻と同じく「真音」、「逢瀬」(槇原視点の過去編)、「逢瀬」(書き下ろし)の3本立てです。

本編、書き下ろし共にクリフハンガー的引きで、今すぐにでも3巻が読みたくなる内容。
新装版の書き下ろしでここまで凝った展開は珍しく、旧版既読の方が読んでも面白いのではないかと思います。


まず本編は、進藤(受け)と富樫(攻め)の過去が朧げに明らかになり、それに伴い二…

3

バカな犬ほど可愛くて 小説

英田サキ  麻生海 

バカ犬って可愛いんだよね・・・

英田先生おっかけで購入。
好きな先生のは、総なめにしたくなっちゃうんだよね。
バカ犬好きなんだけど、あっさりしていたので萌。

攻めさん:受けさん曰く「するめみたいに、あとからじわじわじわーっと「もしかしていい男?」と思う顔。気の優しい大型犬」のちに「筋金入りの駄犬」だったことが判明(爆笑)
恋愛相談を請け負った受けさんに磨かれ 「雑種犬から血統書付き」に変身(ここでも爆笑)したはずだけ…

3

人魚の誘惑 小説

剛しいら  麻生海 

南の島で三角関係

三角関係ものとしては個人的に珍しいタイプで楽しんで読めました。
私が良く読む作品は、ラストは完全に三人一緒に、みたいなものが多かったので、このお話はきちんとどちらを選ぶか焦点があてられていたために、最後にどちらを選ぶのかな?という好奇心が沸きました。

しかし、ドロドロの取り合いになるということもなく、3Pがあるのに、恋愛部分は意外にピュア。主人公が最後に自分はどっちが好きなのか気がつくシー…

1

真音 1 小説

谷崎泉  麻生海 

静謐で味わい深い任侠ドラマ

2009年の作品の文庫版。
続編も順次文庫化されるとのことです。

極道の世界を描いた物語でありながら、この1巻では派手なドンパチは一切なし。
淡々とした筆致の中に浮かび上がる人情の機微、キャラクターの人間味といったものが大変味わい深い作品です。

あらすじ:
失踪した母親の借金を背負わされた溶接工の青年・進藤(受け・21歳)。
工場をやめさせられ、ヤクザの槙原に連れて行かれた先で…

6

スペース No.4 (「保健室まで何m?」 スピンオフ作品) コミック

麻生海 

とにかく続きが

主人公の桐野は、分かっていたのに藤生と別の進路を歩むこと、藤生と宮下は同じ大学であることに感情の整理が追いつきません。
社員寮に入るつもりでしたが、藤生に一緒に暮らさないかと言われて…という話です。

えっ、同居?!
と思ったら、あれー…という感じの今回でした。
とにかく続きが気になるところで、次回どーんと進行するのを期待したいですが、私はこういうゆっくりペースの雰囲気が好きなので、もう…

0

シンデレラの夢 小説

妃川螢  麻生海 

価値観の違いがいい

タイが舞台という、ちょっと変わった設定ですが、わりと王道なシンデレラストーリーでした。歳の差作品、シンデレラストーリー、身分差などが好きな方には王道で楽しめると思います。

主人公ら以外に出てくる脇キャラも味があってよかったと思います。
玲が家庭教師をしている一家のタイ旅行に同行し、そこで北欧からきた医療メーカーの社長、カインと恋に落ちるというお話。
玲が勉強を教えている中学生の円華が玲に…

0

バカな犬ほど可愛くて 小説

英田サキ  麻生海 

まあ、普通

どう評価していいのかわからない作品。
決して嫌いじゃないんですけど、可もなく不可もなく・・・という感じです。
ストーリーはともかく主人公カップルにあまり萌えなかったんですよね。特に好みではないというか。
特に苅谷君は第一印象が「うわめんどくせ」だったんで(笑)
だってコンビニ弁当も外食も自炊もダメってどうすりゃいいのよ。付き合ってくれる人なんて成瀬さんしかいないようんうん。
あと、個人的…

5

草食上司のオトしかた コミック

砂床あい  麻生海 

単独でも大丈夫でした

作品を読む前に私は必ずちるちるでシリーズ物かどうか確認して、この作品も確認したのですが、関連作を見落としていたみたいで、読後に結構関連作がある事を発見!(汗)。
「一途な夜」は随分前に読んでいるのですが、関連作ということにすら気づかなかったです…^^;
舞台は主にヘッドハンティングを請け負う会社の名古屋支社で繰り広げられます。
登場人物も主人公の2人と名古屋支社で攻め様が採用したという部下が…

2
PAGE TOP