木下けい子さんのレビュー一覧

CHERRY 小説

月村奎  木下けい子 

これを物好きと言わずになんという

評価に悩みます!
わがままで、見栄っ張りで、本当に素直じゃない童貞コンプレックスの受けちゃんの性格が、
どうしてこんな人が顔がよくて金持ちでっていうだけで、女子にも男子にも憧れみたいな目で見られて、友人でいられるのか?ってこと。
表面では勉強してませんよ~みたいな顔をして、実は陰勉で努力してるっていう部分はいいと思うのですが、何か鼻につく。
ひょっとして周囲に上手く使われてるだけなのでは?…

7

泣き虫なリトル コミック

木下けい子 

アホの子受けは好きですが

どうにも萌えから外れているみたいで、そう遠い萌えではないと思うんですが、その微妙な違いがイライラ感になるみたいで、楽しめませんでした。残念。この作家さんは数冊読んで、もういいや、という感じになりました。勧めてくれた友人には申し訳ないけれど、きれいでかわいい絵柄だけでは萌えられませんでした。

1

蜜色パンケーキ コミック

木下けい子 

悪くないけど

とにかく雰囲気マンガ、ムード重視でイマイチ。
萌えが微妙に外れているので、それも残念。

0

好きです係長! コミック

木下けい子 

年下攻めは好きなんですが

年下攻めは好きだし、リーマン物も嫌いじゃないんですが、どうにも合わないみたいで、おもしろく読みましたが、萌えはなかった。非常に残念。

同時収録のモエパラ・スペシャルには笑いました。
似たような萌えはないわけではないんですが、確かにBLでやられたら引きます。おそらく、その作家さんの本は二度と手に取らないでしょう。少なくとも商業ではやめてほしいですね。

3

隣の彼 コミック

木下けい子 

悪くないけど、よくもない

たぶん、わたしの萌えつぼとずれてるんだと思う。
よさそうな設定なのに、次々とどうしてそっちに行くの、という展開ばかりだった。残念。

1

キスブルー KISS BLUE 2 コミック

木下けい子 

イマイチ

じれったさ、もどかしさ、微妙な緊張感は、ただイライラするだけのわたしには合わない話でした。
あと、どうも受け攻めのカプが、わたしに好みとは違う感じ。
攻めよりも、受けのほうが性格はオトコマエでした。

雰囲気はきれいで、悪くないと思いますが、ムードだけで読むには、萌えのポイントが違いすぎるみたい。切なさを感じるよりも、おまえら、男ならもっとはっきりしろよ、と怒りたくなってしまいました。残念…

1

キスブルー KISS BLUE コミック

木下けい子 

微妙

じれったさとか、もどかしさとか、この微妙な緊張感を楽しむ話なんでしょうが、わたしにはイマイチ合いませんでした。
タイトルの意味も、よくわからない。
どこがいいんだろう、いつおもしろくなるんだろう、と思っているうちに読み終わってしまいました。残念。

1

CHERRY 小説

月村奎  木下けい子 

主人公に成長がない

月村さんの新刊は、いつも大変に楽しみにしているんですが、これが久しぶりにのがっかり。
「家賃」以来の大ハズレでした。

まず、主人公の受けが自分勝手で独りよがり。自分のことしか考えていないし、それに終始して、結局、最後までまったく成長が見られなかったのが不愉快。こんな受けが好きなんて、攻めも趣味が悪い。
外聞を気にするあまり、他人を傷つける発言、行動を、主人公が反省するシーンがあったんです…

6

この恋が終わるまで 小説

いとう由貴  木下けい子 

復讐と謝罪は、その底に初恋を持っていました。

03年のビブロス版に攻め視点『初恋の人』を書き下ろしで追加した新装文庫版です。
罪の贖罪と復讐がテーマの作品ですが、何故か胸に迫って苦しくなりました。
神にとても近い萌えです♪
イラストも最初は海老原さんだったのが、これは木下けい子さんに変わっています。
お話の割にあっさりした絵ではありますが、とりたてて美男でもなければ人並みなという主人公の風貌と雰囲気にぴったりだったと思います。

6

オールトの雲 小説

一穂ミチ  木下けい子 

満天のほしぞら

もー、ミチさん!
本当に素敵なお話を描いてくださる!!文句なしの神評価です。
文章も話も綺麗で、欠点が見当たらないこの作品。
初めてBL小説でボロボロ泣きました。
エッチもあるのですが、なんだろう、特別エッチな台詞や表現がないのにどうしてここまでエロく見えるのだろう…。不思議だ…。

やっぱり学生、しかも幼なじみとの恋愛はいいなぁ~
非常に萌えました。何度でも読み直したいです!

3
PAGE TOP