total review:286465today:14
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
148/239(合計:2387件)
木原音瀬 笠井あゆみ
たまゆまま
ネタバレ
以前、木原さんが出した同人誌『冷血』『冷血2』とその続きが載っている。 その同人誌のテーマがタイトル通り冷血なのだが、何が冷血かって、そこで受けのファウジに対して行われる性奴隷に対する様々なショーが冷血なのではなくて、この作品の根幹である高飛車・口悪・根性悪のファウジが冷血なのではないのかと思った。 ちょっとヒヤヒヤするような、侮蔑的な言葉や差別用語を惜しげもなくポンポンと吐き出し、彼…
Saori
肌は透けるように白く 瞳は青空を映したように澄んだブルー 癖のある柔らかい髪はハニーブロンド 石油王を父に持つ美貌の青年・ファウジ しかし、会社が倒産し奴隷オークションにかけられてしまう。 彼を買い取ったのは、見ず知らずの富豪・ラージン 彼に連れられた館で待っていたのは耐え難い恥辱の日々だった。 絡み合う淫らな身体と、それぞれの思惑。 絶望の…
木原音瀬 草間さかえ
さらうどん
神評価が半端ないので読んでみたら、素晴らしい作品でした。 ただ、幸せより不幸せだと思えることが前後半ともに多すぎて、ちょっと痛い。 明らかにご都合よくハッピーエンドになる話よりも現実味があって私は好きですが。 前作の箱の中の感想も少し合わせてみます。 刑務所で知り合った喜多川に、情を抱いた堂野が、喜多川の出所日に迎えに行かなかったことが切なくて、その後の脆弱な詐欺師では、何でこんな辛い…
木原音瀬 糸井のぞ
青海
真面目で地味な宇野。反して、華やかで目立つ大学の同級生だった村上。 キャンプサークルで一緒に過ごすうちに、宇野はいつも村上を目で追うようになり、 もっと近い距離の友達になりたい、特別になってみたいと思いはじめます。 そして雛乃が現れた事によって、宇野は村上に対する気持ちが恋だと気づきます。 片思いのまま卒業して6年。 一度も会うことの連絡を取る事も無かったのに、村上を忘れられないまま・・…
木原音瀬 小椋ムク
かちゅ
キャッスルマンゴー1巻、2巻(十亀×万) リバースエンド(十亀×同級生・十亀×万キャッスルマンゴー2巻ラストから) 読破しております。その上でキャッスルマンゴー1巻を改めて読んでのレビューになります。 父が亡くなり母と弟の悟と売上があまりない貧乏ラブホテルを経営しながら 万は高校では特待生で成績が下がると学費免除がなくなるため稼業と学業の両立をとる。 そんな時、カレイドフィッシ…
木原音瀬 日高ショーコ
咲人
この作品の評価は萌にしていますが病んでる度が神です。 私がこの作品に神をつけないのは木原先生の他の作品で不動の神作品があるのと、キャラは趣味ではないので中をとって萌にしています。 木原先生の「痛い系の作品」ってこちらのサイトさんの指標で測れない内容な気がします。 というのも、面白いとかお話が良かったとか、そういう単純な評価ができない作品が多いからです。 あ、もちろん分かりやすい萌える話や萌…
木原音瀬 高緒拾
鞠生
ず~っと前に一度読んで、心に傷を付けた一冊です。 好き嫌いは確かに分かれると思うんだけど、読んだ人の心には必ず残り続ける作品だと思うのです。それくらい衝撃的。 他は結構ポロポロ忘れるんだけど(若年性アル…いやいや)、これは忘れられないです。 恋です!なんて言葉で表せないんだけど、青池の執着心と、二人がお互いを貶めるための執念は…どこかで愛にも近い何かな気もしなくもない…(曖昧な言葉になるけど、読ん…
木原音瀬 依田沙江美
白水
話の内容は皆さんが書かれているので自分の読んだ感想だけになりますが、とても面白かったです!男同士なので夫婦ではなく番(つがい)です!亮一郎もそう言ってます。 確かに亮一郎は怒っているシーンも多く怒りっぽいですが、理不尽なことで怒りはしないので、おしとやかな徳馬にはこれぐらい感情が表に出るほうがあってるな、さすが番!と盛り上がっていました。 しかし徳馬もおとなしいわりには嫉妬深い性格です。白粉の…
木原音瀬 志水ゆき
上巻で春道の導きにより一線を超えた二人が下巻でぐぐぐっと距離が縮まります。 春道はどこにでてもおもろい∑(゚Д゚)春道が大好きです。 甲斐谷が下巻で成長をとげます。 藤原の世話女房のおかげなのですが仕事もプライベートもLOVELOVEでこりゃLOVELOVEで終わりかぁと読んでると片玉とフレグランスでまた藤原との関係に亀裂がはしり別れるはめに_| ̄|○ 本当に頭が子供な甲斐谷、、、藤原に振…
私はコミック→小説の順で読みました。以下両方読んだ後での感想です。 (ネタバレ満載なので閲覧注意でお願いします) 村上って宇野にとっては本当にヒドイやつです。 「愛せないかもしれないけど傍にいて」って、調子良すぎです!! しかし村上は元々ドがつくノンケ思考の持ち主ですから、彼にとって恋愛対象は絶対的に女です。 そんなノーマルの男性が男と恋愛なんてできるわけがないです。 そうした…