total review:285997today:32
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
211/239(合計:2386件)
木原音瀬
ともふみ
ネタバレ
BL界のシルバーラブ先発組「NOW HERE」の仁賀奈さんと福山のその後の日々と、ergoの「12hours」のサイドストーリーと、ヘタレ暴走特急に振り回された「恋について」の朝霞と笹川の連結…違った(笑)、初挿入エッチが拝めます。 特に仁賀奈さんにはあらゆる面でファン心を満たして頂けて大満足。 「台風一過」 予定していた旅行が台風でキャンセル。代わりにお風呂でいちゃいちゃの朝霞と笹川で…
木原音瀬 よしながふみ
茶鬼
木原設定には痛いはつきものですが、これを一体どうやって料理するのですか? 未開インディオにさらわれて現代社会に溶け込めない青年と、詐欺まがいの仕事で遺産目当ての男のお話なんて。 が、ちゃんと最後まで持って行ってしまう力にもうグーの音もありません。 子供の頃親に捨てられホームレス生活を体験した村山、詐欺まがいの訪問販売の仕事をし、ギャンブルなどに金をつぎ込みいつも金が欲しいと思っている。 …
木原音瀬 鈴木ツタ
CDを聴いたので、本編もレビューしておこうと思いました。 仁賀奈さん50歳の経理部長、黒い腕カバー付けてる人など今時そうそういないと思うが、性格もまた今時いないだろうと思われる余りに純粋で初心すぎるおじさんだ。 前向きに初心なら許せるのだが、何せもう半世紀もこのままで生きてきてしまったから、今更変えろといわれてもよほどの事がない限り変われないと思う、停滞、どちらかといえば後ろ向きの初心。 …
木原音瀬 深井結己
トオコ
深井さんのコミックスを読んで続きが気になり、小説版を手に取りました。 きれいにまとまったラストでしたが、ハッピーエンドの続編があると言われれば、そりゃあ読みたくなるものでしょう。 私には木原さんは痛すぎてずっと避けてきたのに、いつのまにか嗜好が変わっていたようで、全然オッケーでした。 性格に難ありな登場人物に感情移入できなかった以前が嘘のように、今は登場人物の気持ちにぐいぐい引き込まれま…
木原音瀬 高宮東
くもとり
このところ木原音瀬強化期間に入っており、タイトルが英単語のものを中心にトライしておりました。その一環で、予備知識全く無し・あらすじも極力読まずに読みました。 なるほど輪廻転生ものか…かなり障害は大きいけれど、一応BLなんだしどうにかしてくっつくんだろうけど、どうするんだろう?と思っていたら…普通にストーキングかい!いやそれしか方法は無いでしょうけども…何らかの切っ掛けで絆されるなんて展開には…
木原音瀬 草間さかえ
meg
泣きました。 もう泣けて泣けてしょうがなかったです。 自分でも巧く言い表せない感情でぐちゃぐちゃになりながら泣き、読み終わった後も、ふと泣いてしまうぐらい心に残った作品です。 こういう作品を書いてくれた木原さんや、出版してくれた出版社に感謝します。 帯の、、BL極北、最果ての地へようこそ。 まさに異端のBL作家、木原音瀬。 愛どころか人の善意すら知らない喜多川という人間が愛を、乞い…
私はミステリー好きでミステリーもよく読むのですが、これはBLなんでしょうか?? 木原さんの作品は恋愛物であってもミステリー的だな~とは思っていましたが。 普通の人である堂野がチカンの冤罪で刑務所に送られ、更に騙され酷いめにあう理不尽さに怒りと悲しみ、、そして恐ろしさを感じます。 この話の何処にBL的展開が?と思いながら読み進めましたよ。 そして、愛や恋どころか人としての情緒に欠けている子供…
あお
木原さん原作のコミカライズ第4弾です! ergoでも読んでたけど、まとめて読めるのは嬉しいですね。 最近深井さんも大好きなので、とっても楽しみにしていた本でした。 すんごく良かった! 深井さん上手~~~! 原作の雰囲気をそのまま表現してくれました。 小説版のイラストもそうだったけど 深井さんの作品の醸し出す雰囲気と合ってる! 誠一のずるさと・・・言ってしまえば弱さと 啓介…
木原音瀬 車折まゆ
花の名前
表題作と続編はそれまでいくつかの木原さんの作品を読んでいる 私にとって、とても甘く感じられる作品でした。 しかし、甘いといってもそこは木原さんなのでビターに感じる部分もあり。 木原さんの書かれるキャラクターの100%の善人ではない部分に 魅力があるのだと思います。 今回も枠にはまりそうではまらないキャラクターばかりでした。 音楽室での出来事の熱さにやや驚きつつも(笑)、 種類の違う子…
菊乃
実は私、この作品がきっかけで木原さんを読み始めたんですよ。 元々深井さんの作品が好きで たまたま行った書店で ergoで木原さんの原作を深井さんが漫画にしてるのを立ち読みしちゃって (あ、あとでちゃんと全巻揃えましたw) その先がどうしても知りたくて 小説を買ったのが木原デビューだったんです。 実際小説を読んで 作品の持つ雰囲気と深井さんの絵があってるな~と思っていたので こ…