total review:292391today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
57/155(合計:1541件)
夜光花 笠井あゆみ
fandesu
ネタバレ
実はこの巻が最終巻だと知らなくて。 笠井画伯の表紙絵を見て「あら、これで終りなのかしら」って思ったんですね。 このシリーズの表紙絵って2人の関係を如実に表していると思うんですよ。で、羅刹に抱かれている櫂がやたら安らかな表情だったんで「この巻で終りなんだろう」と思ったんですね。 ところがねぇ、読み始めましたら「いや、これは続くのか?」と思い直したんですよ。だって、次から次へと難題が櫂に襲い…
夜光花 奈良千春
青い空白い雲はるか彼方
アーサーが好きだったので、アーサーが死んでしまうことや樹里がランスロットとくっつくらしいこちらのシリーズは避けていたけど、少年は神シリーズを読了後、時間を置いてから読み始めたのが良かったのかとても楽しめた。 ただ騎士シリーズもランスロットより明るいトリスタンが気に入った。 両方の物語を読んでて感じたけど、魔術を使う敵に対して剣で対抗するのは難しく、結局、アーサーやランスロットや騎士団よりマ…
夜光花 高橋悠
琥子
本編や「花〜」のスパダリ×可愛い受けの王道カップルエロはたまに流して読んでしまう所もちょっとだけ、ちょっとだけある私ですがw、この二人のハラハラするエロはとにかく萌えたぎりました! あの剣振り回して超かっこいいクールな銀が受けって!なにそれ美味しい! もうよだれジュルジュルで堪能させていただきました! 銀受け、本当にごちそうさまでした。 そして互いに似た者同士、憎しみを糧に生きてきたよ…
kurinn
マホロの使い魔の白いチワワのアルビオンが好きなので、使い魔のお話は嬉しかったです。 ノアの屋敷でノアのベッドでくっつきながらマホロはまどろんでいるようです。 ノアの使い魔のピットブルのブルは、マホロから見ればピットブルの中でもわりと醜悪に思えます。万人が認めるほど美しいノアの使い魔がブルなのは、本人はどう思っているのだろうとマホロは質問しました。 するとノアは当たり前のように可愛いと…
続巻をとても楽しみにしていたのをやっと読めました! ノアのマホロへの溺愛ぶりと執着がとても良かった〜 今回はノアの屋敷にいた時からマホロを拐おうと賊が学者や校長に成りすましたりとハラハラものでしたが、ノアやノアの兄のニコルによってピンチを救われてました。 ノアのギフトを与えられた時の過去話がとても切なかったです。 クリムゾン島の謎が段々と明らかになって来たのもとても面白かった!…
ポッチ
『式神の名は、鬼』の3巻目にして完結編。 続きものなので前作未読だと理解できません。前2巻が未読の方は、そちらから読まれることをお勧めします。 BL小説はそれだけで順番が分からないタイトルのものも多くありますが、今作品はタイトルは変わらず順番の数字だけついているのでわかりやすい。お洒落なタイトルはもちろん素敵ですが、こういう簡潔なものもわかりやすくて助かります。 ということでレビュー…
ぷれぱーる
すごかった。 BLファンタジーにおいて、今現在夜行先生の右に出るものはいないんじゃないでしょうか? コミカルに進んでいく前半から一転して、伊織と比丘尼が登場して一気に不穏かつ不気味な雰囲気になっていく後半。 息つく暇もなく、夢中で読みました。 比丘尼に関しては最後まで何者だったの?という感じで、とても気持ち悪かった。 〝悪気がない〟というところが一番怖かったです…… 行方のわか…
三冊分のレビューです。 まず一巻の序盤が本当に素晴らしかった! 花咲き乱れる中生まれた謎の子供、その正体が明かされるまでは上質なホラー小説そのもので最高にワクワクしました。 逆ハー風味のこの作品ですが、逆ハー苦手な私も地雷感(浮気者主人公やだなぁ)を感じずに読むことができました。 二巻、相手が亨なら仕方ないよね、だってずっとそばにいてくれた幼馴染だもん、と納得感得られましたし。この後まだ読…
面白かったです。さすがです。 でも、これってキャラ萌え作品じゃないかと思います。 梁井という謎の獣人がめっちゃくちゃ魅力的♡ 傲慢で強引かとおもいきや優しくて可愛かったりして、 見た目とのギャップがとってもいい! 自身が獣人であることに怯え、光陽に対して恋心を抱いていく……この苦悩や葛藤も見所ですよね。 で、側近のアレックスがとても好きです^^ ただ、獣人と餌という関係に萌えるか…
いやー、素晴らしかった。 同じ設定のパラレルワールドにおいて、本編と全く違う展開とラスト! ほんっとうにワクワクさせられたし、二つの世界を最高のラストに導いてくれた夜光先生の手腕に脱帽です。 アーサーのいない絶望的な世界で、少しの希望を頼りに奔走する人々。 モルガンを滅ぼす手段がない中、まさか!というトリッキーな展開には驚かされっぱなしでした‼︎ トリスタン、いいキャラだったなぁ〜^…