total review:286037today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/74(合計:736件)
市川けい
あぷりんご
全てが美しい。。。
いちゃいちゃシーンがそれぞれの視点で描かれているのだけど、それが最高すぎてたまらない!
えっと、ただひたすらに好き。 ずっと彼らを見ていたい。
大好きなこの2人の環境が「大学」へ!!! 新キャラも登場で世界観が広がり始めて、ますます目が離せないっ!
好評価による期待値もなんのその! 期待以上の神作品で、これを読んだらもう引き返せないほどに引き込まれてしまった。
はらだ ヨネダコウ ときしば 那木渡 じゃのめ 腰オラつばめ 倉橋トモ 本郷地下 水田ゆき 奥嶋ひろまさ 犬居葉菜 凪良ゆう 嶋二 池玲文 CTK あがた愛 蔓沢つた子 楔ケリ ナツメカズキ 市川けい まさき茉生 吾妻香夜 鈴丸みんた 座裏屋蘭丸 南月ゆう 一穂ミチ 木原音瀬 キヅナツキ 重い実 yoco 高崎ぼすこ 小東さと
aaaiiiai
ネタバレ
BLアワード2020記念冊子買ってよかった。裏話大好きだから。 内容盛りだくさんだったので、全部は書ききれない。 [印象に残ったところ] [作中に別作品のキャラが紛れ込んでいる]や、[関係がうまくいかなくなってから服装と髪型が適当になっている]など気付いてなかったなー。 先生方に聞く作品の見どころシーンを もう一度意識して読み返したいなと思えた。 はらだ先生を構成する三作品に『…
kaya。
既刊4作品 ■『カラフルライン』 □『それを恋心と呼ぶのなら』 ■『ルッカットミー』(『こっち向いて笑って』) □『スロースターター』 の同人誌&商業誌未収録作品が詰まったファンには嬉しい1冊です。 個人的にお目当てだったのは 『それを恋心と呼ぶのなら』シリーズの『こいのこころのむこうがわ』 と『スロースターター』シリーズの『叶い事』でした。 『こいのこころのむ…
kurinn
市川けい先生の商業誌を読んでいて、同人誌を読んだ事のない方は戸惑うかもしれません。 何故ならちょっとページ配分がとても独特だからです。 その分商業誌には無い雰囲気は良く伝わって来ます。 今回の作品は「Spangles#3」以外全て持っていますが、こうして改めて一冊にして頂くと感慨深いですね。 でも欲を言えばせっかくだから作品ごとにまとめて欲しかったです。 ああそうだ当時…
ーそらー
展開が早く、じっくりじわじわ精神的に近づき、最終的に肌を触れ合わせるのもまた良い派なので、いまいち趣味に合いませんでした。 絵は綺麗です。
誰
ポジション的には【インディゴブルーのグラデーション】みたいなもんで あっちと違うのは3つの作品の同人をかき集めたやつ ぶっちけ【ルッカットミー】があるんだから【こっち向いて笑って】いらなくね?とか 作家さん買いししてるくせに何を言うか 的なつぶやきはしましたよ 一応 で 【カラフルライン】の続きは あたしと公園のゾウをあんなにヤキモキさせたくせに((怒)) お泊まりだとさッ!…