total review:286111today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
29/56(合計:554件)
成瀬かの サマミヤアカザ
ぴれーね
ネタバレ
こちらオカルト要素ありの、アクションファンタジーと言った感じの作品になります。 ファンタジーで独自の世界観を築いておられる作家さんだと思いますが、今回もそんな成瀬カラー全開。 そしてそして、個人的に大好きな男前ビッチ受けがきましたよー!! 成瀬先生の書かれる、奔放でサバサバした襲い受けと言うのが大好きなのです。 躍動感のあるまるで映画のようなストーリーに、小気味よく魅力的なキャラクター…
成瀬かの 伊東七つ生
てんてん
今回は異世に召喚された元軍人と 祖父の飯屋再開を目指す青年のお話です。 攻様が召喚された異世界で 受様の伴侶となるまで。 受様は父を知らず母には顧みられず じいちゃん子として育ちます。 受様の祖父は不思議な人で トライバル・タトゥーに似た 片翼だけの妙な痣がありました。 その痣は運命に結びつけられた 伴侶を示す特別なモノであり 祖父は運命で結ばれた祖母と結ばれ…
あーちゃん2016
極彩色な表紙にひかれて購入。鳥たちは可愛かったのですが、びびりな私には少し怖く感じるまま終わってしまって、「え、いいの・・・?」という気持ちなので中立より萌です。畏怖の念を抱くかもしれないファンタジー、本編260Pほど+先生のあとがきです。最初無理矢理があるのとパワハラエピソードがあるので、一応お伝えしておきます。 お話は引っ越しの準備が終わった琳也の元にマメルリハが「りんりん、おしたく、お…
こちら、しっかり作り込まれた世界観が魅力の異世界トリップものです。 異世界でワイルドなイケメンと飯屋さんと、ほのぼの甘々な作品に思えますよね? これが、なかなか意表を突かれる展開やオチで、また、わりとダークな部分もあるんですよね・・・。 ちょっと苦味が残るような、なんともミステリアスな読後感です。 内容ですが、変則的な異世界トリップものです。あと、主人公成長ものでもあります。 …
2018年のCharaバースデーフェアーでもらえる小冊子。 (既刊のCharaレーベル小説を買うと4種類の中から購入した冊数分選べる) こちらは以下3編(全て8Pずつ)入っています。 3が個人的に金メダル贈呈したいぐらいなお話でした。先生有難うございます(涙) 1.「毎日晴天!」番外編 相変わらず喧嘩してます。りっぱな痴話喧嘩。 本当に割烹着きたお母さんがお玉もって、旦那さんに怒って…
成瀬かの 古澤エノ
fandesu
電子書籍で読了、挿絵(美麗)あとがきあり。 こちらでレビューを読んで「これは読まねば」と購入していたお話。 「がっつり」っぽいので、何となく後回しになってしまっていて、やっと読み終えた結果、ロマンスよりも『生命体を弄る』という事について様々考えてしまいました。 ああ、またしても「面白いのに頭が萌から遠く離れてしまいますよぉ」ということに! 私より若い姐さん方であれば「多分、私は3人…
もこ
はてさて、恋ができない仕様とは何なのか。 タイトルのお人形さんと同リンクするのか。 あらすじ読まずに読み始めた冒頭。 基礎的な設定やキャラクターの多さでちょっと頭がクラクラしたw 難しい系の話なのかなーと読み進めてみると いつも通りの可愛いお話でした。 受視点から始まってはいますが、物語自体は攻主導。 攻視点からみる可愛い受を堪能できる仕様ですね。わかります! お話自体はちょっ…
成瀬かの 三池ろむこ
ちゅんちゅん
表題作+SS3編 「君の気持ちにこたえるつもりはなかった」 「兄さんたちはやっぱりおかしい」 「5人目の不在」 表題作は三池さんのコミックスのテキストを小説化にしたものだそうです。 再婚した義父にどうしても馴染めず家に帰りたくない梅木のぞむ(受け)は一人暮らしをしている年の離れた兄の部屋で兄が気の置けない友人たちと酒盛りをしているところに出くわします。 彼らは、兄の高校時代…
潤潤★
アンドロイドものを何故か避けていたのですが、 成瀬かの先生の作品…!!という事で、迷いに迷って購入。 アンドロイドもの(この作品ではオートマタと呼ばれてるもの)、奥が深い…。 映画ではその手のものもいくつか観てきているので、 どういった終着点に行き着くのか…と、最後までハラハラしながら読み進め。 この作品に出てくるオートマタ君たちみんなが、いい子で!健気で! ざっくり纏めると、めっちゃ…
本品は『私の愛しいお人形』の コミコミスタジオ限定特典小冊子になります。 本編後、 千春がチューターと再会するお話です。 冬伍がオートマタ・カンパニーから 愛しい恋人・千春を引き取ってから 半年後が経ちました。 自宅で2人で暮らしていても 借りてきた猫のように遠慮がちな千春が 初めて冬伍に願ったのは ある人物に会いたいという事でした。 千春が再会を願った人…