total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
14/28(合計:276件)
みよしあやと
もこ
ネタバレ
ちょっと濃ゆいやつを読んだ後だからなおさらですが とてもかわいらしくてさわやかで癒しの作品でございました。 ありがとうございます(*´▽`*)くふv 二人は同級生 舞台役者の受と漫画家の攻 自分をモデルに漫画をかいていると知ったことから距離が近くなる もともと、そういう目で見られることもあったため 本来ならはねのける対応も、なぜか嫌じゃなくて もともと好きだったのは攻のほう…
aaaiiiai
某作品の二次創作でみよしあやと先生を知りました。 その作品は、ストーリーがしっかりしてて 良いお話だったんですが、商業作家さんだったのかと知って初購入した作品。 高校生漫画家×大衆演劇の女形役者 恋を知らない哀之助が目覚めていく青春ストーリー。 2人とも高校生だけどしっかりプロとしてお仕事してる。 お互いを高め合いながら、2人の友情と恋を育んでいく。 絵が素敵だし、ストーリーも面…
誰
ん~ 最近攻めてますよね みよしさん 実はこっそり好きなんです ただ 【エデンのうらがわ】【片想いとパレード】 あの辺りかお気に入りなので 最近めっちゃ攻めてるなと感じてしまうだけ? 幼馴染み拗らせ系と 超鈍感踏み込み系 片想いとパレードの 鷹也とももちゃんをパワーアップさせたくらいのグダグダ感と 捕まえれば逃げる 際限なく繰り返されるおいかけっこ感 手にしてしまえば離…
三井まめ
みよしあやと先生の作品は初めて拝読しました。 絵が綺麗です。攻めも受けもしっかりとした男性らしい体つきで、見た目も好みなタイプでした。 幼なじみの友昭(攻め)と奏(受け)。 高校を卒業するのと同時に奏が音信不通となって7年。 ある日、ふたりは偶然にも美容院で再会を果たします。 友昭にずっと片思いをしていた奏は関わりを避けようとしますが、そんな事情を知る由もない友昭は積極的に奏に絡んで…
kurinn
本編では友昭との恋愛に中々踏み出せなかった奏ですが、恋人同士になってからは一緒に帰郷したりと幸せそうな表情になっていたのが印象的でした。 そしてこちらのお話では2人で出掛けたカフェのパンケーキの写真を、奏の勤めている美容室のブログに載せていました。 その写真には美味しそうなパンケーキの向こうに、顔が見切れた友昭も写っていました。 思わず「なあ〜奏ってさあ匂わせとかするタイプか?」…
表題作の他にもう1つお話が収録されていました。 だからなのか、ちょっと物足りなかったです。 物足りなかったというのは、どちらのお話も良かったから、それぞれを丸々一冊読みたかったという意味です。だから萌評価でした。 表題作はまあ設定的にはありがちなんですが、友昭以上の相手を探そうとする奏の気持ちとか、今度は好き好き言われて怖がる様子にキュンと来ました。 友昭に彼女ができた時の奏の気持…
よしぴす
表題作の2人の想いが通じあってからが、すごく幸せそうでした。 こういう遠回りなら納得です。 ありがちっちゃありがちなすれ違いなんですけど、ウジウジした乙女思考受けが多い様な気がしますが、こちらの奏君は割とちゃんと男の子してました。 すぐ暴力振るうからじゃなくて、何というかよくわかりませんけど。 ちゃんと男同士の恋愛って感じがしたんですよね。 あーうまく表現できない!笑 2人が付…
ごにょ
ずっと友昭の事が好きだった受けの奏と、ノンケで明るくかっこつけな攻めの友昭が付き合うことになるまでのお話でした。 高校卒業以来、音信不通だった奏と偶然再会。そこで連作先を交換するも絶対連絡ないだろうと思い出待ちする友昭。すると、彼氏らしき男と帰っていく姿を目撃し、奏がゲイだった事を思い出します。 高校時代、ゲイと噂される先輩に奏が告白し振られますがフェラさせてとお願いし、している様子を友昭は覗…
あぷるぷあ
初作家さまで、タイトルと表紙の抱き留めてる描写に惹かれて購入しました。 幼馴染みの年季入った片思い系大好きなのも相まって買って良かった…!な作品でした。 絵もキレイで所々に胸に刺さる一言が多かったイメージです。(特に「お前の時間が恋に気づいたその日で止まっているのなら俺が今から迎えにいくよ」が好きです;;) 好きだと気付いた友昭の言動全てが個人的にどツボで最高でした、、人前でも距離感…
アンジー
初めて読んだ みよしあやと先生の作品です。 こちらは、表題作の他に『2番目の人』が同時収録されています。 サラリーマン 星谷 友昭と美容師 吉屋 奏のお話。 高校卒業して7年目のお正月。 今年も音信不通の幼馴染からの年賀状は届きません。 幼馴染の18年間をそんなに簡単に捨てられるのか…友昭はやるせない気持ちでした。 正月休みも終わり、仕事が始まると髪が伸びたことに気が付きま…