見多ほむろさんのレビュー一覧

恋におちた仕立屋(タイユール) 小説

川琴ゆい華  見多ほむろ 

恋に落ちた雛鳥さん

ラブストーリーとして最高レベル。楽しませてもらいました。2人共好きな仕事を頑張る20代後半の男性っていうのは共通してるけど、性格は真逆。攻めの真嗣は28歳スタイリストでSNSのインフルエンサーでもある。社交的でポジティブでコミュ力の高いタイプ。受けの蒼央は27歳のスーツの仕立屋(タイユール)兼店長。フランスで6年も修行して実績があるのに、仕事以外での自己評価が低すぎてネガティブでコミュ症気味の性格…

13

恋におちた仕立屋(タイユール) 小説

川琴ゆい華  見多ほむろ 

仕立屋さんは芯が強い

なんだか表紙が可愛くて購入。雑誌でも読んでいたはずですが、書き下ろしでの受けがしっかりしたように感じられて良かったので萌2と萌の中間というところです。先生らしい、まったり甘めなお話で、「雑誌掲載分140pほど+書下ろし100p超+あとがき」です。

南青山、骨董通りで間もなくグランドオープンを迎える「タイユール・ヴェール・マラン」。人見知り気味な店長兼タイユール(仕立て屋)の綿辺蒼央(わたべ・…

3

恋におちた仕立屋(タイユール) 小説

川琴ゆい華  見多ほむろ 

大人の恋は、純情で可愛い

大人のジレジレラブであり、「恋する気持ち」と言うものを、甘く可愛く時にほろ苦く、とても丁寧に綴った作品になります。
人見知りですぐに逃げ腰になっちゃう受けにも、そんな彼を逃がすまいと懸命な攻めにも、終始ニヤニヤさせてもらいましたよ。
時に大人の方が、ずっと純情で可愛い恋をしてたりするんですよね。

ところで、個人的に川琴先生の作品が大好きでして、いつも楽しみにしてるんですよね。
が、今回…

10

Chara Collection EXTRA 2018 特典

2018年のChara Collection EXTRA

去年のCharaバースデーフェアでの特別小冊子。コミック12、小説6です。
以下全作のタイトル+本編読んでる作品のみコメント。
1、13,14が神。3,4、6,15が好きでしたので萌2です。

1.日常クライマックス番外編8P
 思う所あってきちんとした食生活をおくるようになった途端モテだしたもんだから
 複雑な心境・・というお話!ああ、巴里子先生らしい。。。
2.ドラゴンの谷からケ…

2

たかが復縁 コミック

見多ほむろ 

たかが復縁、されど復縁

やっと読みましたが、なかなか良かったです。
表題作はちょっと物足りないと思ったのですが、描き下ろしまで読んで納得しました。
そして、同時収録作も良かったので、総じて満足できる作品となりました。

表題作『たかが復縁』は、20年来の再会ものです。
すでに攻め受けともアラフォー!
おじさん×おじさん そして、メガネ×メガネ です。
メガネは老眼鏡(笑)
偶然が偶然を呼ぶというか…ちょ…

1

好みじゃなかと 2nd コミック

見多ほむろ 

足掻いている姿が眩しい。方言最高…

紙本
修正…輪郭うすめ
カバー下…なし
カバー折り返し部分…コメント
あとがき…なし

ebookjapan
修正…紙と同じ
カバー下、折り返し部分、あとがき…なし

2

好みじゃなかと コミック

見多ほむろ 

幸典の色気にやられます

ebookjapan
修正…輪郭うすめ
カバー下…なし
裏表紙、カバー折り返し部分…なし
あとがき…なし

0

たかが復縁 コミック

見多ほむろ 

もだもだな二人

Kindle
修正…輪郭うすめ
カバー下…なし
裏表紙、カバー折り返し部分…なし
あとがき…なし

0

Chara BIRTHDAY FAIR 2019 Ⅱ キャラ創刊24周年記念バースデーフェア小冊子 特典

好きな作品ばっかりだー!!!ヾ(*´∀`*)ノワーイ

毎年恒例 Charaバースデーフェアの小冊子です(^^)

今年はちょっぴり仕様変更がありまして、
応募者全員プレゼントの応募券は小冊子に付いています。
(※応募には券が3枚必要です。詳細はHPにて)

小冊子の隅っこをちょっと切り取らなければならぬ葛藤よ…。
Charaさんわかってないよ…。
なんでこんなとこに応募券付けたんだ…。

応募台紙はフェア帯にあるんだから応募券も帯…

3

好みじゃなかと コミック

見多ほむろ 

九州弁素敵

すごく素敵な作品
攻めがカッコイイおじさん
九州弁も男らしい
そして、色気もある‼︎

受けは最初頼りなくて自信もなくて
弱々しくて、おどおどした感じ満載なのに
だんだん周りに認められてもらえるよ
ひたむきに努力を重ねるところが大人

ちゃんとサラリーマンの姿が描かれてる
ところも良かった

親睦深めようと風俗いっちゃうのは
普通なのかしら?けど、そこで女の子は
ちょ…

0
PAGE TOP