total review:286037today:1
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
147/155(合計:1548件)
樋口美沙緒 yoco
ほほん
ネタバレ
上巻を読み終えた段階では、エドも礼に執着はあるんだろうけども 思いの大きさでは エド → → ← ← ← ← 礼 くらいかと思ってたんです。 しかし!しかしですね! じつは エド → → → → → ← 礼 なのではないかと。 下巻を読んで思ったわけです。あくまで私の感想です。 予告で下巻にジョナス現る!とあったので、発売されるまで 悶々としましたが、三角関係ってことにはならず(礼…
だん
樋口美沙緒先生買いで、電子書籍で手にとりました! 電子書籍だと挿絵がないのでなんとも悲しいですが・・・ 表紙絵だけで妄想するしかありません(;´∀`) 発売から少し後に読んだんですが・・・すみません これは早めに読んでよけばよかった・・・と後悔するぐらい 面白かった! 内容は先の見えない関係に泣くばかりですがw 今回はお互いの関係が変化しこれからってところで終わっていて 時…
朝丘戻 yoco
薄雲
予約して楽しみにしていた今作。 時間のある時に、大事にじっくり読もうと思ってましたが、あまりの表紙の美しさに衝動を抑えきれずに一気読み。 はあぁぁぁぁぁぁぁ…………(溜息) 何でしょう、この充溢感。 どんな言葉を選んでも陳腐になってしまうというか、取りあえず読んで良かったです。 輪廻転生ものは使い古されたネタだと思っていても、書き手によってその色は様々で、今回の朝…
イシイ
雰囲気的には、同じく樋口先生著の「愛の蜜に酔え!」を思わせるような内容でした。 身分違いで引き離される2人。昔は優しかったのに突然冷たく当たってくる攻め。それでも健気に攻めを思い続ける受け。 どっかで見たな…と思いつつ、この作品の方が満足度は高かったです。 虫の擬人化じゃない分現実味があったのも理由の一つですが、それ以上に、話の深みが違います。 元々、攻め←←←受けの作品って苦手なんで…
名嘉あいか yoco
碧暗い水
全編受け視点です。幼馴染の同級生。 表紙絵は高校生の頃と現在とが自然に織り込まれていて、ラテン的な色彩です。 田舎の保守的な家族、性的マイノリティへの偏見、カミングアウト、この三つが避けられない環境下をベースに生きてきたお話です。 二人とも、高校生にして簡単ではない決意をします。受けはその苦い決断をなかったことにして、自分の道を切り拓きなんともなかったように生活する。だからなのか、静かな流れ…
冬草
”パブリックスクール”という題材と yocoさんのイラストに誘われて手に取った一冊。 閉塞的で、官能的な香りのするコスモ、 英国の伝統ある全寮制男子校というだけで食指が動きますが 読後の感想としては、すごく面白かった!です! 礼の日本での母親との愛情に満ちた日々とその喪失、 父親(名家の貴族)の出生地イギリスでの孤独、 そんな中で出会った義兄ー 高慢で皮肉屋、けれど気高い孤高の…
しのだ
攻めのエドワードは、礼に対して、学校で空気になれ!一人でいろ!とにかく目立つな!と命令する「王様」です。その命令の理由はまだ明言されていないのですが、それが礼を守ることにつながっているとエドは信じているのだろうなーとなんとなく読み取れます。 受けの礼は、エドに嫌われないように上記の約束(命令)を守り、エドを愛することに人生を捧げているような少年です。 礼は、礼の世界の中にはエドしかいないと思い…
Hinana
パブリックスクール、禁欲的で心惹かれずにはいられない設定です。 ただ、後半までエロは全くなく、ただただ受けが可哀想で泣けてきます。 不憫受けは数あれど、これされたら結構しんどいだろーなー。。 傷に塩を塗り込められるが如く攻めに冷たくされています。 天涯孤独で、誰も頼る人がいなくて、唯一好きになった攻めにも誰とも話すなと言われてずっと一人きりで。。 攻めがあまりに非道に感じました。 確か…
まっすんすん
作家様×作画様買いです! パブリックスクールが舞台のこの作品。受けの礼の生い立ちから、イギリスに行くまでの経緯。攻様のエドワードとの馴れ初め(?)が緻密に描かれていて入りやすかったです。 もうエドワードも礼もお互いがお互いを大事だけど不器用で上手くいかないところがじれったいです!! エドワードは体裁があるからと礼に周りと話さないようにとか、お風呂に入るときは脱衣所で脱がない様にな…
みーる。
私は元々、yocoさんのイラストがとても好きだった為、この本を購入しました。 最近は、BL漫画ばかり読んでいたので、大丈夫かなー?っと思っていたのですが……。 見事に買ったその日に読み終わってしまいました。 この本は2巻目が来月(11月)に出るのですが、とても続きが気になります。 礼が、パブリックスクールに入る前の話もきちんと書いてありますし、心理描写がとてもわかりやすいで…