はらださんのレビュー一覧

よるとあさの歌 コミック

はらだ 

好きな人は好きかも?

 強姦やグロの類いが大丈夫な人にはおすすめです。

 中立か萌かで迷ったのですが萌にしました。
私は過度のグロは苦手なので、本作品は設定に魅了されたって感じです。勘違いから始まった関係ですがよるの純情さにきゅんときました。ギャグ性もありクスッと笑ってしまうような作品でした。

 だんだん朝一がよるにひかれていくのは見ていてドキドキしてしまいました。両思いだと自覚してからのでれでれさには、…

4

いとしの猫っ毛トリビュートブック 特典

初めての小冊子

本編よりも小冊子が楽しみだったと言っても過言ではありません。

確か前情報では描き下ろし作家さんのお名前だけは明かされていたような…?

のばらあいこさんが楽しみだったんです♪
のばらさんのハルくんと北原さん推しは納得ボタン100個ぐらい押しちゃいます笑
ハルくんのドエスと北原さんのドエム、やはり上手いですね。ハードめな漫画の内容と、ほんわかした手書きの文字がミスマッチで面白いです。

1

やたもも コミック

はらだ 

二回、読み直したら評価が変わりました!

もう本当にももがクズで、全くしゅみじゃないキャラクター。
仕事しない、酒にタバコにギャンブル三昧で、お金がなくなれば誰とでも寝る。
自分を気にして良くしてくれる人にも、簡単に身体を差し出してお金をせびる。
八田ちゃんも、ももに固執する動機がいまいち分からない!
須田さんもサイテーキャラで、
なんだか自己中心的な人しか出てこない………というのが
(須田さんの奥さん含め)最初の感想。

4

やじるし コミック

はらだ 

すごいの一言でした。

他の作品が少し私の好みからは外れていたのでこの作品も読むのをためらっていたのですが、やっぱり気になって今さらながら読みました。

う~ん、病んでます、とにかく病んでます。あまりに闇が深くて病み好きの私でさえ衝撃的で…でもガッツリはまった一冊でした。やっぱり読んでよかった‼
どの話も病んではいるものの読むのをためらうような暗い話ばかりではなく、マニアックなエロ楽しんでるなぁ~っといった軽い話も…

3

ネガ(表題作 「後悔の海」「スイメンカ」) コミック

はらだ 

素晴らしい。

「ネガ」と何ともシンプルなタイトルですが、その内容はとても濃く、心に残るお話が詰め込まれています。
大抵の短編集は、一つや二つくらい外れと言えるようなものがあることが多いのですが、この作品はそんなことは全くありません。
むしろ全てが一つの物語としてしっかりと確立されていて、素晴らしかったです。

はらださんによって新たな扉を開けられた、というよりは胸の奥に密かに眠っていたものを無理やり抉り…

3

にいちゃん コミック

はらだ 

社会性とは何か。

BLというファンタジーのジャンルにおいて、「周囲からの意見や社会の目」というものがしがらみになるような斬新な作品でした。

シリアスでつらいシーンの多い本作ですが、他への偏見や、マイノリティへの誤解などリアルな問題点に真正面から切り込んでいて「さすがはらださん」と手放しで賞賛したくなります。
読むのに体力と精神力を要しますが、ジャンルの枠を越えたような作品でもあるので少しでも大丈夫そうかなと…

7

カラーレシピ 1 コミック

はらだ 

攻めの気持ち悪さが最高です。

私が初めて読んだはらださんの作品です。
人気作ということを知り、レビューを読んでから買ったのですが本当に素晴らしかったです。
とりあえず、読めばわかる。その一言に尽きます。心理描写が細かくて福介がどのようにして笑吉を好きになったのかや、また、美容師のお仕事ドラマとしても楽しむことができます。
ネタバレになるので控えますが、物語の展開が目まぐるしく、読み進めていく中で気がつく緻密に張られた伏線…

7

やたもも 3 コミック

はらだ 

ほんの少しかもだけど成長したね…

ようやく読めました。毎年ありがとう、竹書房の日\(^o^)/
皆様の的確なあらすじとレビューにうなずくばかりです。
1巻だけでは分からなかったモモの内面が、2・3巻により浮き彫りにされ、物語が深いものになってました。

エロは相変わらず激しいんですが、3巻のモモの「やたちゃんすきだ」のHに萌え転げました!
1巻で1人で「いつか言う」と言ってた「すき」ですよ(//∇//)
伏線回収ですか…

7

よるとあさの歌 コミック

はらだ 

最終的にバンドマン萌え。

色んな耐性のついているバンギャちゃんにおすすめです。

1

やたもも 3 コミック

はらだ 

泣いてしまった

やたももで泣くとはおもいませんでした。全サ冊子来るのが待ち遠しい!

3
PAGE TOP