ナツ之えだまめさんのレビュー一覧

愛罪アルファは恋にさまよう 小説

ナツ之えだまめ  金ひかる 

変転バースシリーズ二作目

レビュー漏れ。

ナッツ之先生のオメガバースは、オリジナル・バース・ルール。
「はぐれΩ」と「変転バース」。
娯楽ものだけど、扱うテーマは意外と深くて寓話的、
読後、色々考えさせられました。

理性と本能、せめぎ合いの葛藤で、この作品の彼方は、理性で押さえようとする。
想像してみると、空腹時に置かれた御馳走をどれだけ我慢できるか、という犬の実験があったけど、飢えを耐え抜くって、過酷…

0

巡恋アルファは愛に焦がれる 小説

ナツ之えだまめ  金ひかる 

変転バース・シリーズ3作目

読んだつもりで忘れていた未読の本。
死者が遺した想い人への呪縛から、「運命の人」を解放する物語。

---
(全 4 冊): [変転バースシリーズ]
・・オメガに変転させる「運命の“伴侶”」がテーマ
①蜜惑オメガは恋を知らない  2016年9月 弓削恒星x宇田川智

--カステリーニ家シリーズ--
⓶愛罪アルファは恋にさまよう 2018年5月 ミケーレx仁科彼方
③巡恋アルファ…

0

悦楽よりも、深く 小説

ナツ之えだまめ  高崎ぼすこ 

うなじ続編

前作が良かったので、期待しつつ読みました。
彼らのラブラブが読める!と思ったら、まさかの貴船、あの貴船はどこ行っちゃったの!?でびっくりしました。
そして冒頭の書き出しもあって、ドキドキしながら読み進めました。

まぁ、このまま終わりになるとは思ってませんでしたが、貴船の中には「伊織の愛した貴船」と「二年前の貴船」が同居してたんですね。多重人格的な感じで語られます。
「もっとあの貴船をわ…

0

富豪とお試し婚なのに恋寸前です 小説

ナツ之えだまめ  亀井高秀 

ラブコメ

セレブな攻に一途に想われる、鈍感な受とのスレチガイのラブコメ
よくある王道ものだけど、書きなれている作家の作品は、何かが違う。
凄く読みやすかった。

加賀谷求馬:35歳,
資産家・加賀屋に養子に入った人。 
金色の目の「しろ」と呼ぶペット?を庭の社に飼っている。
「若」と呼ばれて、不動産業を営んでいるが、裏稼業があるらしい、謎の人。

沢渡孝:28歳 
隠れゲイ。
成婚率が…

1

富豪とお試し婚なのに恋寸前です 小説

ナツ之えだまめ  亀井高秀 

せつなキュン

結婚アドバイザーの沢渡さんと、沢渡さんの結婚相談所の顧客の加賀谷さんのお話です。

ほのぼのとしている中に切なさが織り交ぜられており
ずっとこんな日々が続けばいいのに。と思って読み進めていると
とてつもなく切ない展開を迎えることになります。
両思いなのに…と悲しくて涙が出ちゃう展開になるのですが
ここにきて百瀬くんが凄くいい働きをしてくれて
百瀬くんとガッツポーズをしたくなりました。…

2

うなじまで、7秒 小説

ナツ之えだまめ  高崎ぼすこ 

夢みたいな

いやぁ、素敵な話しすぎて綺麗にまとまりすぎな感じもしますが、攻めの頑張りと受けの柔軟性が際立っていたってことにします(笑)

元はノンケのプレバツイチの伊織が、これまたノンケ(のハズ)で数々の女性との浮名を流していた貴船。貴船は遊びながらも真剣に恋したことがなかったんですよね。ある日仕事で出会った伊織に恋してしまう。
そこからは妻持ちの伊織を思いつつも人のものとして諦めていたのに、どうやら離…

2

転生王子と運命の恋は終わらない 小説

ナツ之えだまめ  鈴倉温 

転生王子の頑張り



2人だけの兄妹になってしまい、がむしゃらに妹のためだけに生きてきた松岡(受け)。
妹が看護師になり病院長の息子を射止め、やっと肩の荷が降りた二次会で高校の時こっぴどく振った男・久遠寺(攻め)と再開します。
アメリカで医師として大成した久遠寺は日本に凱旋していたのでした。
二度と会いたくなかった相手でしたが、おかしなことを言い出し放っておけなくなります。
曰く、自分は前世王子で、松岡…

0

「溺愛彼氏はそれを我慢できない」コミコミ特典SS小冊子「ノリノリマリオ」 特典

竜吾視点のお話

同棲してからだいぶ経ってからのお話でした。
マリオの仕事が順調なようで、竜吾はスタジオに缶詰で暫く会えなかったマリオの為に、帰宅したマリオの為に甲斐甲斐しくお世話していました。マリオの好みと望んだ事を把握してる竜吾が純粋に凄いと思いました。

こうやって竜吾視点で読むと竜吾の世界がマリオ中心に回っていることが分かって、竜吾がマリオという絶対神を信仰する敬虔な信徒のように思えました。

そ…

0

溺愛彼氏はそれを我慢できない 小説

ナツ之えだまめ  六芦かえで 

作者買いです

ナツ之えだまめ先生のこのレーベルの作品は欠かさず購入しています。

たまに好みとちょっと違う時もあるんですが、今回の作品は終始コミカルで楽しませていただきました。

落ち込んでも挫けても、ちょっと時間が経つと復活するマリオが逞しくて可愛くて応援したくなるんです。

最初はあらすじを見て「死ネタ⁉︎」とちょっと敬遠してたんですが、後半にカラクリが判明して安心しました。

悪魔とか死神…

1

「溺愛彼氏はそれを我慢できない」コミコミ特典SS小冊子「ノリノリマリオ」 特典

共に生きる喜びを

本品は『溺愛彼氏はそれを我慢できない』の
コミコミスタジオ特典小冊子です。

本編後、竜吾視点での後日談です。

マリオと竜吾が
マンションで共に暮らし始めてだいぶだった頃
マリオはメジャーレーベルから
はじめてのアルバムを出す事になります。

マリオは全ての音を監督する責任者として
最後の3日はスタジオに寝袋を持ち込んで
詰めていましたが

やっと解放されて竜吾の元に…

0
PAGE TOP