total review:287298today:30
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
109/143(合計:1426件)
榎田尤利 奈良千春
しの
ネタバレ
BLというよりも、エンタメ要素が盛りだくさんで、次のページ次のページと一気にガッツリ楽しめました! 終盤のチーム芽吹VS環の対決も、すごいスピード感でめまぐるしく話が展開し、瞬きするのももったいない!ってくらいの臨場感!グイグイ引き込まれました! ただ、詐欺師の回想に出てくるスティング、敵の仕掛けに向けられる智紀の視線、などなど、かなり早い段階でチーム芽吹の真の作戦が分かるようになって…
ハイ爺
すでに5回。 こうも再読、再々読ができる作品って、BL以外をふくめてもそうはない…やはりすごい作家さんであり、作品だと思う次第です!! ちなみに…1:最初に大筋をメインにざっと読んだ(せっかちなもので…)2:アホな為、お話がこんがらがってしまっので確認しつつ読んだ 3:伏線を確認しながら、キャラの心情にひたりながら 4:キャラ萌えしつつっ。 5:兵頭と芽吹さんの関係と、エロさを堪能v、でし…
ともふみ
萌萌。(MAX:萌萌萌:神に近い) 兵頭のばかー芽吹のばかばかーふたりで共同戦線はればいいじゃないかーと布団をばふんばふん叩いてしまった「嵌められる」から、即飛びついて読みふけった「諦めない」。ページをめくる手が止まりません。 もう、エンタメBLとして文句なしに面白かった! 面白かったー!! ……んだけど。 過去からの脱却、兵頭との亀裂、天才詐欺師の環…いくつもの大事なエピソードがあ…
るならぶらぶ
いや~来ました来ました交渉人シリーズ上下巻\(*T▽T*)/ 今作で芽吹の抱えてる闇(過去)も明らかになる中で いくつもの選択と試練が芽吹と兵頭にふりかかり、ドキドキハラハラしながら 何で~何で~今その選択なの~と芽吹と兵頭に駄目だししつつ一気読みしました~。 本当に読み応え十分でしたぁ~(*^_^*) マイベストシーンは・・・・・。 ”何もかも解決し兵頭と芽吹が向き合うと…
sayuki
私の感想はタイトルにそのまますべて詰められています。 本当に上巻の1ページ目から最後の1ページのための、お話だと感じました。 私は、芽吹というキャラが愛しくて愛しくてたまらなくなりました。 読んでる間はそりゃあもう、ドキドキハラハラします。なんでそんな選択しちゃうの!?とかいろいろ思ったりもしました。 でも最後の1ページでそんなこと、どうでもよくなってしまいました。 芽吹に本当に幸せ…
縞々
いやもう、色々書いてやろうかと思ったのですが、書きたいことがありすぎて追いつかないのでやめました。 是非、読んでみて下さい。 突っ込みどころは多々あれど、満足満足な一冊です。 まだ読んでいない方へ。同性愛が云々、という話ではありません。 『人を信じることとは何か』『人が人と共に生きることはどういうことなのか』という問いに、榎田先生が、いや、主人公である交渉人・芽吹が芽吹なりに答えを導き出す…
4・5巻が発売されておりますが、通販がなかなか届かなくてもどかしくて、待っている間におさらいの3巻(笑) 「人を信じる」と言うのは本当に難しい。 闇雲に信じるのは怖いし、信じないのは自分が辛い。 芽吹は本当に自分に厳しくて、さらに「信じたいと願う」と言う事にすら罪悪感を抱いてしまう。 「信じたい」ってことは、反せば「信じてない」ってことだから。 そうだよね、とも思うし、違うよ~と…
ミドリ
上巻の、まさかのラストからの続きです。 兵頭に裏切られた芽吹は抜けがらのようになっています。 兵頭の新しい恋人となった天才詐欺師・環は、芽吹をさらに追い詰めようとあの手この手の嫌がらせをしてきます。 というか、嫌がらせという次元ではないですね。 環は人を傷つける天才です。 どん底まで落とされる芽吹ですが、そんな彼には仲間がいました。 本当の人の強さとは何か、芽吹が教えてくれた気がします…
ユッキ
天才詐欺師の環と芽吹との頭脳戦は読み応え十分でハラハラドキドキ。芽吹ネゴオフィスのチームワークが天才詐欺師の環に負け通しから、9回裏2outからの逆転満塁ホームラン劇はさながらハリウッド映画の様な高揚感すら味わえました。芽吹の過去の心の痛手から事件は複雑に絡み合い芽吹、環、兵頭の三角関係へ。やめてくれ~ってなる辛い場面もあったけどもビー玉に象徴される信頼する事の強さで乗り越えた胸がギュッとなりまし…
待望の交渉人シリーズの新刊です! しかも今回は2冊同時発売!この「嵌められる」のほうが上巻にあたるわけなんですが… 今回は芽吹の過去がついに明らかになるんですが、これがかなり辛い。 今までも芽吹は「人を信じる」ことを信条とし、痛々しい姿を見せつけてきましたが 今回は本当に、芽吹の心がポッキリと折れてしまうんじゃないかというくらい、 見ていて本当に痛かった。 さゆりさんが後半、芽吹のこと…