夏目イサクさんのレビュー一覧

純情アイランド 小説

砂原糖子  夏目イサク 

アメイジングでミラクルでラブラブv

“島ものBL”っていうくくりをはじめて知りました。

かつて島がすべて受けの家の所領であったため
島の名前が受けの名前なんですw
神話の時代には、ご先祖様が島を厄災から救ったという伝承もあるw
“王子”と呼ばれ島民から生き神様同然に崇められているが
超天然ボケボケの鈍チン 比名瀬。

いっぽう、攻めも神がかかった呪いwがかけられており
島から一歩も外に出れないw
島から出ようと…

3

どうしようもないけれど(2) コミック

夏目イサク 

焼き餅最高

一巻ではクールビューティ受けのツンデレっぷりに萌えましたが、二巻ではゴリラ攻めの焼き餅のやきっぷりの加速で萌えました。ターボかかってるよ。笑ったー。
一巻より二巻のほうが面白かったです。一巻の第一話から微妙に、いやかなり性格が変わっていっちゃった(本性が出たのか?)ゴリラ攻めにヤラレちゃった。何回も笑わされてしまった。
ゴリラ攻めが焼き餅をやいてるときの表情が超イイんです。受けが無自覚なのもイイ。…

1

どうしようもないけれど(1) コミック

夏目イサク 

キャラが完璧

絵はキレイだし、ストーリーもいいし、なによりキャラが良かった。
面白かったです。
親が社長で顔も頭もいいクールビューティ受けが出会ったのは、ゴリラな上司。
成績第一位の営業マンであるこの上司は、ビシバシ社長令息をしごいていく。
大嫌いで反発していたはずなのに、一緒に仕事をするうちにどんどん惹かれていってしまう受け。
王道といえば王道なんですが、ちょっとした表情とかエピソードが秀逸で、上手いなーと思…

2

ノーカラー コミック

夏目イサク 

男らしく微笑ましい二人

デビューコミックスのこの本で夏目さんにはまり、単行本全部集めてしまいました。
原作読んだことのない同人誌まで…。
なぜ興味のないジャンルまで楽しく読めてしまったのかといえば、そこが夏目さんのすごいところなのでしょう。
よく色んなところで「実力派」と書かれていますが、本当にそのとおり。
ストーリーに特に意外性があるわけでもないけれど、すごく起承転結がきっちり作られている。
流れていくような…

1

タイトロープ コミック

夏目イサク 

みんな苦手なはずなのに…

表題作は極道もの。そしてみんな関西弁。
私はヤクザとか関西弁とか苦手なんですが、これは萌えました!
攻めと受けはいつも一緒で攻めは受けにベタ惚れ状態w喧嘩は強いくせに受けがいなくなるとなにもできなかったり、受けに迫ってばっかでwワンコみたいですw受けが怪我させられると本気で怒って周りが見えなくなったり、自分と一緒にいると受けも狙われてしまうから離れようと言ったり、本当に彼は受け大好きですねw

1

タイトロープ コミック

夏目イサク 

ヤクザっぽい世界の話

夏目イサクさんは大好きな作家さんで、多分作品もコンプリしてるのですが、全作品に言える事「学生以外は一体何をしてる人かよくわからない」が今回も顕在。
ヤクザ世界に生きる幼馴染との話なんですが、このヤクザのやってる事とかそういうのイマイチ判んなくて緊迫感が薄いですね。
本気でヤクザモノが好きな人には物足りないかもしれませんが、私はなんちゃって設定でも全然平気でした。それいくらいお話は魅力的だったの…

6

タイトロープ コミック

夏目イサク 

関西弁。

私は関西弁のBLを初めて読んだのですが…方言って暖かくていいなぁと思いました。

龍之介が極道一家の跡取りということで、柄シャツ&派手な浴衣が大変似合っております。直樹のツンツンっぷりに負けず、龍之介が猛アタックする様子がなんともほほえましいです。
直樹が「絆は結婚とかよりもよっぽど強いぞ」という殺し文句で、龍之介を悶えさせます(笑)この肉体的攻め受けと精神的攻め受けの逆…っていうのもいいも…

4

ダッシュ! コミック

夏目イサク 

わん。

男前・斉藤先輩の試合を見て憧れて、同じ高校の柔道部に入ったワンコ・秋本。
しかし高校では全然練習しない斉藤に、真面目な秋本はモンモンしてきます。ここでまっすぐ感情をだしてくる秋本がかっこいい!
斉藤が部活に出ないのは、怪我をしているからであると知った秋本は罪悪感でいっぱいになります。斉藤もヒーロー像壊してごめんな、と謝ります。ここでまた一段と斉藤がカッコよく見えます!

こんな感じで、最初…

3

純情アイランド 小説

砂原糖子  夏目イサク 

面白かったぁ

砂原さん、天然で鈍感な受けを使ったラブコメ、上手いですねー。何回も声出して笑いました。「純愛ナルシスト」「恋するナルシスト」の瀬名くんも面白かったもんなァ。
島モノで幼馴染みモノです。
崎浜に10年以上恋してる比名瀬と、それを迷惑に思ってる崎浜。
比名瀬のキャラが好きだ。美形で可愛くてマヌケで、大金持ちで頭が良くて、鈍感で馬鹿。
比名島の神様に乾杯。

3

どうしようもないけれど(2) コミック

夏目イサク 

さすがの名作。

この巻のみどころは温泉Hだろう。
しかも事後での黒川のあのセリフは反則!!
これ以上萌えさせないでっっっ!!!
でももっとこれ以上島野に夢中になってくれ~
もっと私たちに萌えを提供して~~

タイトロープに「どうしようもないけれどリターンズ」は収録されたが、
もっともっと続きが読みたい!!
もうこの二人は何があっても大丈夫だろうとは思うけど、もっと続きが読みたいぞーーー

同時…

7
PAGE TOP