八千代ハルさんのレビュー一覧

天色の瞳は千年の恋を抱く 小説

野原滋  八千代ハル 

千年の時を駆けて、あなたを救いに行く

野原滋先生、最近初めて拝読してからハマりにハマり、
Kindle unlimitedにて読めるものを一冊ずつ読んでいます。

こちらタイムトリップ×時代もので、人外(妖、半妖)の出てくる世界の物語。

大切な人の命を救うためタイムスリップで千年の時を超え、
千年後の未来を変えようとするー

というお話です。


電子で拝読し、他の方々が口々におっしゃっている
”電子限定おま…

0

『ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 初恋』コミコミスタジオ特典ペーパー 特典

本編裏事情的な小話です

本品は『ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 初恋』の
コミコミ特典スタジオ特典ペーパーです。

本編幕間、家令と侍女長視点のお話です。

良く晴れた春の日、
アイレンベルグ城で働く
男性使用人統括の家令イグナーツと
女性使用人統括の侍従長ゲルダは

主人であるレオンハルトから
内密での頼み事があるとは積む室に呼ばれます。

最近特に忙しそうな主人の頼み事が
不穏なもので…

0

ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 初恋 小説

月齢  八千代ハル 

冷酷と評判(で妻子有り)の辺境伯に嫁ぎます

今回は辺境伯と伯爵家令息のお話です。

冷遇されて冷酷な攻様に嫁いぐ事になった受様が
攻様の元で受様を見舞った事変に対していく本編と
幕間的な短編2話を収録。

王国の貴族は多くが体内に魔素を宿しています。
魔素の質で使える魔法の属性が決まり
強い魔素を持つ者は魔法が使えます。

伯爵家に生まれながら魔素を持たない受様は
父や継母、義妹に冷遇されています。

この度王命で…

0

ちびヨメは氷血の辺境伯に溺愛される 初恋 小説

月齢  八千代ハル 

なんっっって癒しの物語!ちびヨメの可愛らしさにノックアウト

八千代ハル先生の可愛らしすぎる表紙イラストに惹かれ、
表紙買いしたこちら。

頑張るちびっこ、優しく見守る周囲の人々、
”氷血の辺境伯”と呼ばれる攻めの絆されと、あっっっまあまな溺愛...

クスッとどころか、時には声を上げて笑って読んでしまう
自分にとって最高レベルの「癒し」の物語でした✨
疲れた心にキュッと効きます...

実の父親・継母・異母妹から冷遇され、
冷血と噂の…

3

大正異能恋奇譚 ~塔ヶ崎家ご当主様の秘密~ 小説

海野幸  八千代ハル 

主従でもあり…

シンデレラストーリー的な展開でもあり、包容力受け、でもあり、なおかつ芯がある…!

面白かったです。
異能持ちの話ですがそこまでファンタジックではないです。力を使いすぎたあまりその反動で触るものすべてから思念を感じ取るせいで生き地獄の攻め。

対するはなぜかそんな攻めの暴走能力を相殺する健気な受け。

大好きです。

いなくなると半狂乱っぽくなったり、すがったり…イケメンで大の大…

0

大好き、一緒に住もうよ 小説

葵居ゆゆ  八千代ハル 

涙と鼻水が止まらん

現在の好きな人への感情に、ズタズタに傷つけられたトラウマがじくじくと痛み出して素直になることが出来ない様が感情移入出来て涙が出て、先輩の包み込む優しさと安心感に癒され泣けました。流石に鈍感過ぎるのは健気受けあるあるですね。傷付けた当人が出てきて、しかも閨の話を今彼に言うの、正直好きでして…(めちゃくちゃ最低な奴だけど)(それを今彼が嫉妬するもしないも萌える)アリガト…って感じでした。
ちょっと都…

1

本気で不純な生存戦略 ~精気吸引はじめました~ 小説

髙月まつり  八千代ハル 

何故今まで両思いじゃなかったのか

髙月まつり先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのがとても楽しみでした。

個人的、各項目5段階で
わちゃわちゃ 3
甘々 3
エロ 3
な感じだと思います。

千さん×優太郎さんのカプです。

まず、世界観は人間と天使と悪魔、妖精や妖怪なども存在する世界となっています。あと、天使や悪魔達と恋に落ちた人間との間に生まれた子供はハーフではなく、ミックスと称されています。

0

軍人さんと金平糖 コミック

八千代ハル  海野幸 

とても素敵なコミカライズ。二人の表情がとても楽しめる。

海野幸先生の同名小説をコミカライズしたもの。挿絵を担当された八千代ハル先生が作画を担当されているというとても豪華なコミカライズです。八千代ハル先生は初めてのコミカライズ挑戦だったそうです。
そして、巻末には海野先生の小説描き下ろしと、八千代先生の二次創作漫画がついてます。
小説は既読です。最初に巻末の小説と漫画の話をしてしまうのは変ですが、二人の先生がこの作品に対する想いを込めて巻末に入れたお…

1

軍人さんと金平糖 小説

海野幸  八千代ハル 

小さな幸運を探してやっと生きていた主人公が本当の幸せを掴むまで

コミカライズを読む前にこちらを読んでおきたいと、手に取りました。明治、大正あたりの和服と洋服が混在する時代、そして軍服とても好みなんですよね。
明治時代の遊郭で産まれずっと下働きとして生きてきた清。遊郭の客として来た軍人の正嗣とたまたま出会い、なんと、知り合った3日後には身請けしたい!と、花街から出たこともなかった清は突然大きな呉服店の次男で軍人の正嗣の家に連れて来られるんです。そしてどうやら呉…

0

『氷豹の王子と異郷の星』コミコミスタジオ特典小冊子「意思を持つ雛」 特典

これからユクについて

本品は『氷豹の王子と異郷の星』のコミコミ特典小冊子です。

本編後、スレンソリル王の治世が3年目を迎えるお話です。

スレンソリルの治世が3年を迎えたた冬の夜
今夜も2人は遅くまで執政府で話し合いをしていました。

王と王配は大きな暖炉の前で
紙を広げて話し合いをしているようで

冬場の暖炉の火の始末が職務である女官は
しばらくしたらまた様子を見に来ようと
その場を離れよう…

0
PAGE TOP