total review:286195today:7
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
18/39(合計:382件)
izumix
ネタバレ
『添い寝争奪戦』というタイトルだけでかなりそそられたのですが 二人の子供のワイアットとルークは、ほとんど使用人に育てられているようなものなのですが それでもルーが恋しくて泣きわめく二人。 ルーがそんな二人に愛情を注いでいる場面だけで、胸にグッとくるものがあったのですが、 その後の展開が可愛くて笑っちゃいました(*´▽`*) ノアもワイアットもルークもルーのことが大好きで まさに『添…
成瀬かの 八千代ハル
作家様買いです。 最初、タイトルの意味がわからなくて どういうことなんだろう?と思っていたのですが そのままの意味でしたね(*´▽`*) ファンタジーオメガバースをこれでもかと言うぐらい味わうことが出来ました(*´▽`*) 推定二歳の幼子のルアンと、ナインス王国の王の弟のノアとのお話です。 ルアンは竜の子で、実は22歳なのですが見た目が幼子のままです。 ルアンことルーがす…
秀香穂里 八千代ハル
てんてん
今回はメンズブランドデザイナーと 憧れのプラントに入社した新入社員のお話です。 憧れのブランドに入社した受様が 攻様のアシスタントとなり、恋人になるまで。 両親のギャンブル好きで貧乏だった受様は おさがり服しか与えらなかった事から 自分で稼げるようになったら好きな服を買いたいと 強く思い続けて育ちます。 そんな受様が高校生の時に出会ったのが メンズブランド「ナイト・…
fandesu
……すみません、正しい読み方かどうかわからないのですが「お、昭和」って思っちゃったんですよ。 これはたぶん、あーちゃん2016さんがレビューに書かれている様に『昨今難しい社内恋愛というか上に立つものからの手出し』だからなんじゃなかろうかと思うのです。 それもこの『上に立つ人』が受けくんの憧れのブランドのデザイナーなんですよ。 おまけにこの憧れブランドに入社したその日に、彼のアシスタントに…
八千代ハル
のえ丸
あああ!溺愛攻めなスパダリ本当にやばかったぁ!!最高すぎました…! 物語は、時計を通じたファンタジーもので、すごくロマンチックでもありました。普段色気のある美人さんな受け様でしたが、幼児になった姿はとても可愛かったです。作者様も楽しんでそうでした。 しかもですね、なんとこちらの作品、絵柄のほんわかしてそうな雰囲気に反してセックスシーンがとても多い!濃厚で 読んでいてドキドキしてしまうくらいで…
愁堂れな 八千代ハル
窓月
タイトルとイラストに期待して読み始めたのですが、ガチガチに古典的なお話で逆に新鮮みを覚えてしまいました。2020年刊行ですよね、、 攻め(龍也)受け(陽大)交互視点で描かれていきます。龍也は大学附属病院から異動してきた外科医、陽大は緩和ケア病棟に入院中の母親を見舞う高校生くらいの男の子。この二人が惹かれあっていくお話ですが…。 ひたすら淡々としていて、嫌な人も出てこず、陽大と母親の関係…
あーちゃん2016
八千代先生の挿絵大好きなんで購入。秀先生、ファッションお好きなのかな?作中のブランドに対する受けの熱意の記載がすごく良かったので萌2よりの萌にしました。個人的に大好きなTheoryで脳内は溢れかえってましたが、モデルはCOMME CAかな?お洋服大好きな方でしたらオススメしたいです♡本編220頁+あとがき。 幼い頃からファッションに興味があった朝陽。大学卒業しめでたく大好きなブランド、ナイト…
ちろこ
何となく展開が読めているのに、このドキドキ感。攻めのスタンダードなアピールは結構好みです。 受けちゃんが攻め様の直属の配下に指名される…って、もう序盤から下心アリアリやんってニヤニヤ止まりませんでした。 基本的にはお仕事BLです。業種はアパレル。 攻めの華宮は「ナイト・ギャルソン」というブランドの有能デザイナー。受けの野々原は華宮のアシスタントで、そのブランドをこよなく愛するワンコ系…
夢乃咲実 八千代ハル
165
泣けて泣けて。フェイスタオルで涙を拭い景品の薄いティッシュで鼻をかみ。 19世紀のロンドンかあ。残酷さとロマンがありますね。貴族や階級社会や浮浪児や。 なんという巡り合わせ!良かったね! 王道というのでしょうか? 心も外見も美しくさらに小さなサミィを養いその日暮らしを続けていたルーイ。 偶然ドクターに出会い…。 初めて安心して庇護されるあたたかさを感じられたルーイ。サミィに…
間之あまの 八千代ハル
ぶーすけ
作家買いです。表紙とタイトルだけで甘々だろうと察知。甘々と多幸感を味わいたいなら間之あまの先生がうってつけです。 実はこのお話を読み終えるのにかなりの時間を要しました。 安里の無自覚な誘惑発言によってキヨが悶え苦しむ場面が数えきれないほどくり返されるのですが、私もキヨ同様悶え苦しみ、乱れた呼吸を整えてから読むのを再開してはまた悶えてのくり返しだったのです。 だって、冒頭から付き合…