滝端さんのレビュー一覧

運命すらも呼吸をとめて コミック

滝端 

男らしい受けによるオメガバ

滝端先生初のオメガバースです。いつか描くだろうと思っていたそうですが、雄っぽい受けを描きたいと思ったので受けがαからΩとなったようです。

滝端先生の作品は絵柄とトーンが多めということで作風にダークな香りが漂っています。
これまでの作品もナイトシーンや夜のお仕事のキャラクターが多かったのですが、今作は珍しく攻め受け両方が普通のサラリーマンです。
それでもやっぱり滝端先生ならではの、一筋縄で…

7

視線の虜 コミック

滝端 

美しい女装子

「人魚姫のハイヒール」という安西リカ先生の作品があるのですが、それ以来女装子って素敵だなと思っていました。別にオネエじゃなくても女装の似合う男性もいるだろうし、この作品の主人公もジェンダーレスで女装しているわけではなくて、気軽に読むことが出来ました。
職場の上司に隠していないところを見ると、最初は単なる趣味だったんだろうなと。

ジュンさんは、女性も男性も虜にするような美人なので素直に憧れて…

0

運命すらも呼吸をとめて コミック

滝端 

呼吸より欲をとめろ ってな

作家さま買いです
滝端さんの描かれる後ろめたさにも似た 少し淀んだような暗めな雰囲気がとにかく好きッ

そんなお名前買いしてる作家さま作品 毎度手元にくるまで内容確認しないもんだから 開いてびっくりな時が多々


オメガバだったのね Orz
滝端さんのあの雰囲気でオメガバ Orz


完璧の上を望んだ矢先の発情
αだったはずの身体に起こる変異


うすっくれえぇッ!

3

運命すらも呼吸をとめて コミック

滝端 

運命すらも呼吸をとめて

めちゃめちゃ良いお話でした
滝端先生の絵に合うストーリーで、魅せられました

突然変異オメガバーズ、まずこの設定がすごい
アルファからオメガになることは、転落なのか?と小難しい話になりそうなのに、出来事だけをリアルにシンプルに描いていて、そこに苦悩する恒吉がとても魅力的でした

では逆に、突然変異でアルファになれば人生安泰なのか?こちらも一筋縄ではいかない人間模様があって、麻川の辛さに…

1

運命すらも呼吸をとめて コミック

滝端 

これは全てにおいて神作品でした。

滝端先生の描く作品はどれも物凄く惹き込まれます。

それは卓越した画力と惹きつけるストーリー構成がそうさせるのですが本作はその最たる作品でした。



※ネタバレめちゃくちゃ触れるのでご注意ください



先ず絵の美しさですがもう文句なしに最高です。

その画力で描かれるキャラの魅力、大人の男性の色気も漂っていて素晴らしいの一言でした。

社会人なのでスーツ姿も勿論拝め…

6

運命すらも呼吸をとめて コミック

滝端 

ストーリーも作画も神!!至極の突然変異型オメガバース

 突然変異でβ→αになってしまったα嫌いの麻川と、同じく突然変異でα→Ωになった恒吉の突然変異型オメガバース。

 滝端先生の神作画と、時には苦しく切なくもラストはふたりの心が通じ合う至極のストーリーにたくさんの萌えと感動で胸がいっぱいになりました。美しい作画で、ヒートセッも両想いセッも体も表情も色っぽくて艶っぽくて燃え滾ります(電子(Cモア)の修正は白抜き?ラ○トセーバー?)そして麻川のマ…

8

運命すらも呼吸をとめて コミック

滝端 

神様すら呼吸をとめる運命

バース性がまだ不安定な10代とかにαがΩに、βがαにバース性が変わってもきっと検査ミスや若くて性が定まって無いとかできっと周りも自分もバース性自体を受け入れるのにきっとこのふたりほど抗う事は無いかもしれないーー。

仕事も名誉も何もかも上手くいって生き方も生きる道も定まり、人生がノリに乗ってる時の30代に突然変異でαからΩへ、それだけでも運命を呪わずにいられない恒吉と、
同じく、βとしてこれ…

3

ライトオブマイライフ コミック

滝端  水壬楓子 

映画を見てるみたい

作家さん買いです。
滝端先生の迫力ある画力が大好きです。
水壬楓子先生のお話は始めて読みましたがとても素敵なストーリーでした。

今回も、絵柄の観せ方が素晴らしい。
映画を観てるような、場面の変化。

まさに、10年愛でしたね。
お互いがお互いを思いながらの、すれ違いがなんと10年。
アキは硬派系攻めで魅力的だし、深凪は思考回路が凡人とは異なる天才肌のかわいい受け。
想いあった…

0

ライトオブマイライフ コミック

滝端  水壬楓子 

目が幸せ

美容師のアキとホストの深凪。
同級生同士のふたりはお互いに夢があり、高校時代はそれを語り合っていたのに。
とある出来事からお互いにその夢とは違う道に進み、そして大人になってから明かされるふたりの本心。
それぞれが相手を大切に想うあまりにすれ違い続けた、切ないけれど美しいお話だったなと思ったのだけど…
深凪の性格と口調は受け入れ難く、空気を読まず自分語りしている姿は本当に優秀なのかな?と疑っ…

0

ネオン街の蜘蛛と蝶 コミック

滝端 

2話、扉絵ホラーかと思った(笑)

みかじ○料の代わりに性的な接触を要求される店長の薄昏い枕営業話という感じだなと思いました。

伊泉さんの、榛沢さんに対する気持ちの変化が分かりませんでした。
始めは榛沢さんとの性的な接触をただ耐える対象としか感じておらず、その関係が露見したことによって後悔や怒りを感じていたのに、窮地を助けてくれたからといって心を許すのか?と腑に落ちませんでした。

感情をぶつけられる人というところで唯一…

1
PAGE TOP