奥嶋ひろまささんのレビュー一覧

同棲ヤンキー 赤松セブン(1) コミック

SHOOWA  奥嶋ひろまさ 

布教したい

バババ、アニメ化から作者様を知りました。
バババ既刊を読み終えてその面白さに惹かれ、別の作品も読みたくなりこちらを知った完全にわかです(笑)
漫画は面白ければジャンルを問わず読むのでBLはみなと商事~や、体感予報、チェリまほ、日高ショーコ先生など、なんだかんだでいろいろ読んではいるので「あ、いつものBL展開ね」と、こちらではなく奥嶋先生の他の作品を読んでいました。

でもレビューが良いので…

0

同棲ヤンキー 赤松セブン(3) コミック

SHOOWA  奥嶋ひろまさ 

泣いて笑って、愛おしすぎる二人

まとめて読んだので感想はこちらに!

ムラムラな鬱憤を抱えたヤンキー赤松が公園で出会ったドカンに住む男セブン。喧嘩をしかけるけれど勝てない日々、住む場所がなくなったセブンと一緒に暮らす事に⋯。
奥嶋先生の絵でガッツリBLが読める喜び!!
原作がSHOOWA先生なので内容はなかなかにハード。ゲイである事から家族と離れ一人暮らしの赤松だけど、完全に拒絶されている訳ではなくてちゃんと愛がある。対…

0
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 4 コミック

奥嶋ひろまさ 

二人の女性が救われた。文句なしの神回

楳○かずおさんw
…だけでなく、作中で出される数々の小ネタがほとんど分かるのが嬉しいw

この作品の中で今んとこカオルンが一番好きかも。
どクズな父親の暴力に苦しむカオルンとその母親を(意図せずして)救済してしまった蘭丸。
その過程に胸を打たれました。
父親のメアドが「kaoru」で始まるところを見ると、形は歪だけど一応 娘への愛は少しくらいはあるようですね…
それでも彼女らにしたこ…

1
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 3 コミック

奥嶋ひろまさ 

「こんなとこにいるはずもないのに」が一番刺さったw

↑「三ツ矢先生の計画的な餌付け。」のドラマ化でも有名な、あの俳優さんの名曲からです。
まさかこの作品でこの歌詞と「だが断る」にお目に書かれるとわっ…!

蘭丸の「好き」というモノローグに坂本先生のヤキモチ、しかも李仁くんの「吸ってもいいよ」…
そこかしこにBL "要素" やブロマンス "要素" は見受けられるものの、まだまだBL的萌えとは程遠いかもで…

2

家庭教師の岸騎士です。 コミック

奥嶋ひろまさ 

No Title

ヤンキートオルの元にやってきたのは、スーパー家庭教師の岸騎士(ナイト)先生!容姿端麗なキシキシは教え方も上手で、最初は反抗してたトオルも勉強の面白さを知ると共に先生への恋心も芽生え⋯。
あくまでも仄かに香る程度のBL感が、また甘酸っぱくてグッと来る〜。
トオルはヤンキーだけどちゃんと芯が通ってて曲がった事はしないし、それを始めからわかってて見守ってきたキシキシの愛♡
王子様なキシキシと実は可…

1
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 10 コミック

奥嶋ひろまさ 

バンパイアハンター協会会長参上ーーー!終わりが気になり過ぎて夜しか寝れないのだが‼⁉⁈⁇

ラスボス⁈なのか?なバンパイアハンター協会の会長見参!!
しかも素性がヤベェ~!!

今回は蘭丸先生そっちのけでこのハンター協会会長こと”おこうさん”が中心のお話し
そしてちょっとネタバレしますが、、、
少し前から確かにフラグが立っていた長可お兄ちゃんとの因縁がココで繋がり、明かされます(๑ºдº๑)

バトルも多めで、、、しかも戦闘能力高い者同士なのでなかなかハードな闘いが続きまし…

0
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 8 コミック

奥嶋ひろまさ 

これは素晴らしい、神巻。あと黒ネコかわよ…

5~7巻はどうも進展が遅いと感じて(つまり中ダルミを感じた)☆4にしましたが、本巻は文句なしの神評価です。
やっと面白くなってきました!
ハンター2位の芹沢隊長が森兄弟とついに対決!
カオルンと葵ちゃんのニケツも、なんか友情が垣間見られてほほえましいし、まさかあのキャラの愛の告白&キスまで拝めるとは思いませんでした。
それまでも恋心を自覚したりするシーンはあったけど、本巻でやっと普通にBL…

1
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 7 コミック

奥嶋ひろまさ 

やっぱり○○しない!w 少年漫画ならではですね~

長可はデリカシーの欠片もないイヤな奴だけど、素直なところもあってどこか憎めない。
奥嶋さんのたまに見せる、こういったあたりの匙加減が上手いなと思います。

BL的な進展はせずに、まぁーたキャラ増えるんか…やっぱり少年漫画だなぁ…と思ったけど、田中道子17歳の人生でちょっと感動しました。
彼女のおかげで読後感はそこまで悪くはなかったです。ちょっと救われた感じ。
ハロウィンイベントも可愛くて…

0
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 2 コミック

奥嶋ひろまさ 

歴史上の人物を題材として取り扱うことについて

相変わらず青年漫画っぽい(実際には少年漫画ですが)ド直球の下ネタだけは好きになれませんが、その他ギャグは元ネタのリアル世代なので好きです。
あの寒い感じが、さらに味を引き立ててくれてるというかw

ただ…織田信長など、かなり大昔の偉人をファンタジーとして描くのはそこまでなんとも思わなかったのですが(とりあえず今んとこは子孫の方々に訴えられたりされてないようですし)、
「マイケルジャクソン(…

0
非BL作品

ババンババンバンバンパイア 1 コミック

奥嶋ひろまさ 

ギャグのノリが合わない人は結構いると思う

ちるちるでは非BL扱いですが、「今後BのLは関わってくるのか?」という問いには後続巻のネタバレになるので答えられません。

凄く好きな作品なんです。なんですが…
青年漫画っぽいド直球の下ネタがキッツいので、そこだけが個人的にあまり好きではありません。
(レーベルは少年漫画です)

あと、若い世代には理解不能な昭和や平成のネタが満載なので、笑いのツボが合わない人にはとことん合わないと思い…

0
PAGE TOP