月村奎さんのレビュー一覧

ロマンス不全の僕たちは 小説

月村奎  苑生 

読みやすい、挿絵が素晴らしい

普段BLはコミックス派で、小説は今作品で初めて読みました。
きっかけは大好きな苑生先生が挿絵を担当されていたから。
そしてその挿絵がなかなか凄いと評判だったのでw

BL小説ってどんな感じなんだろうと思って読み始めましたが、この作品は小説というよりはラノベという感じだったので、普段小説を読まない方にも読みやすいのではないかなと思いました。
そしてただひたすらキュンキュンする!
ツン攻め…

1

ロマンス不全の僕たちは 小説

月村奎  苑生 

何度読み返しても……

何度読み返しても良い!

高評価なのも納得。
何というか…かゆいとこに手の届く感じって言うんでしょうか。要所要所で萌えポイントを抑えてくれて、スッキリだし満足。

昴大の盛大な勘違い&早とちりが、そりゃあもう切ないし焦ったいんですが、それを吹き飛ばす最高の結末でした。読み終わったあとまた読み返しました。
俺様感満載の遠藤になかなか感情移入できなかったんですが、遠藤の昴大への気持ちを知っ…

1

それは運命の恋だから 小説

月村奎  橋本あおい 

めっちゃ好きー!胸がギュッとなった

すっごーーーーーーく面白かった!私の中での色んな感情が大渋滞でした。クスッと笑うところも、楽しさや喜び、怒りや泣き…喜怒哀楽が激しく巻き起こりました。完全に私の好みの作品で、読み終えた後はしばらくボケッとしてしまいました。余韻がハンパないです。


結婚なんか興味ないとクールで無愛想な男・山崎は、実はロマンス小説が大好き。結婚にも人一倍憧れを抱いているし、性格も真面目で繊細で不器用な男。彼の…

2

50番目のファーストラブ(表題作 純情サノバビッチ) 小説

月村奎  高久尚子 

設定から想像できないほのぼの

主人公が49人斬りのヤリ●ンという設定で躊躇していたのですが…、
そこを逆手にとったラブコメ、予想以上に面白かったです。何度も笑わせていただきました。やっぱり月村作品を読むとなんだか元気になるな~。

冒頭からいきなり”山下瞬介の趣味は、セックスだ。”と爆弾を投下されます。中三のDT喪失から大学二年の現在に至るまでに、やった相手は49人、とかましてきます。もうここだけで、どんないけ好かないヤ…

0

すみれびより 小説

月村奎  草間さかえ 

野花のようにひそやかで美しい初恋

何度も読み返して、何度読み返してもしみじみ良いと思える大切で大好きな本です。
『包容力のある攻め×不遇な生い立ちから自己否定しがちな受け』という、月村先生のライフワークのような取り合わせで、もう何度も同じような二人を読んできたのにそれでも新鮮に楽しく読めるのは長年BLを執筆している先生の力量なのでしょうか。
再会して、小学生の頃にぷっつりと途絶えてしまった想いを温め直す二人。
大切に包んで仕…

3

ロマンス不全の僕たちは 小説

月村奎  苑生 

やっぱり、俺様ツンデレ攻めって良い…!

ツンデレと言うよりツンツンツンデレって感じの攻めでしたが、ツンツンしつつも受けを大切に思う雰囲気が伝わってきて最高に萌えました…!
スパダリ全盛期の昨今ですが、やはり原点回帰の俺様ツンデレ攻めって良いですよね……!!

昂大君の謙虚ながらも遠藤を一途に思っている心情が痛いほどに伝わってきて、"両思いになんてなれる訳がない、それでも少しでも長く遠藤と一緒に居たい"と、言う健…

2

ずっとここできみと 小説

月村奎  竹美家らら 

竹美家先生のイラストがぴったりのお話

月村先生の作品でふんわりしたイラストが似合うと思います。木下けい子先生との相性がぴったりですよね。
でも今回は竹美家先生のイラストがとてもぴったり。高校生の初々しさや相手を想う気持ちなんかが伝わってきます。
今回も主人公は天涯孤独でしたね。月村先生の受けちゃんは天涯孤独率が高い(笑)でも今回は周りのサポートもあり、友達もいて貧乏でもなく食事にも困ってない感じで良かった(笑)
あと月村先生は攻…

4

きみはまだ恋を知らない 小説

月村奎  志水ゆき 

藤谷さんって何者なの?とドキドキしました

月村先生の作品は一作がそれほど長くはなくて読みやすいです。
1冊の本の半分くらいが本作。あとの残りでその後の2人、みたいな展開が多いなと思ってます。二転三転と大波乱な事が少なくて私にはピッタリな作者様だと思ってます。

でもこの作品。さほど長くはないのに藤谷さんの存在にドキドキしっぱなしでしたよ。
なんで優しくしてくれるの?
から始まり
好きになってはいけない人なのに好きになってしまう…

3

きみに言えない秘密がある 小説

月村奎  サマミヤアカザ 

心が満たされると世界が明るくなる

主人公は顔しか取り柄がないと思ってる自己肯定感の低い人。確かに自分はこの恋しかなくて、そして叶うはずもないって考えてたら、周りに目も向かないし取り柄もない生活になりそう。
でもラテアートもホットケーキも上手だし、取り柄がないってこと、ないのにね。
蒼士と両想いになってから、視界が開けた感じになって、前向きな行動をとることが出来たのをみると、心が満たされるって大切なことなんだなと思った。
両想…

1

嫌よ嫌よも好きのうち? 小説

月村奎  小椋ムク 

月村先生の俺様攻め様は憎めない

月村作品にハマり中で今3作目を読んでます。
「ボナペティ」「ロマンス不全〜」そしてこの作品です。
この3作品を読んで受けくんは家族が居ないという共通点がありますね。月村作品は天涯孤独な受けくんが多いのかな?
今回の受けくんは天涯孤独だけど、毎日ハッピーに暮らしてる。とにかく仕事が好きっていうのは最高に幸せですよね。料理も裁縫も好きって羨ましすぎるよ。どれも私は苦手です。
「ロマンス不全〜」…

1
PAGE TOP