total review:285928today:100
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/10(合計:94件)
八月八 ホームラン・拳
みざき
ネタバレ
嘘をつけばつくほど勃起してしまう。 インパクト大な設定にちょっと笑ってしまいそうになりながら、両視点で進む物語を読み進める形のお話になります。 タイトルに悪役令息とありますが、主人公のディルクは言うほど悪でもないんですよね。 若干鼻につくことを言う、肥満体型の公爵家の三男といった感じです。 そんな、学園の嫌なやつだったディルクをひと皮ぺりっと剥いてみると、もしかして無理をして嫌なやつを…
ちろこ
"悪役◯◯"が付くタイトル、ここんとこ増えてきましたね。悪役というからどんな外道かと思って読んでみると、誤解を受けているか、濡れ衣を着せられて悪役に仕立て上げられているかで、ホントはとても良い子なのにね、ってパターンが割と多く見受けられます。 で。この作品の主人公も例によって実は良い子ちゃん。太ってるわ、悪態をつくわで、学園の生徒たちの多くから嫌われています。 そんな彼が良い子ちゃんとは?…
湘子
フリッツ×ディルク 八月八先生のファンタジーがやっぱり面白い! 今回は学園ファンタジーで、 年の差や下剋上、 そしてダイエットまで巻き込まれている! ストーリーがシリアスになりすぎずちょうど良いバランスで、 コミカルな要素がちりばめられて、 エロもバッチリ萌えて、 読み始めたら止まらないくらいハマってしまった! 貴族学園の上等部2年生のぽっちゃり公爵家の悪役令息・…
采和輝 八月八 大橋キッカ
ryochi
ずっとアレシュ→→→←近藤みたいに見えていた関係性にやっと近藤からの←に動きが見えてきた感じがしてドキドキしました。 ハッキリとした関係性や自分の気持ちに目を向けることを避けてきた近藤が、自分の考えとは別に動いてしまう心情にキュンキュンです。 あまり異世界物に興味を示してこなかった私ですが、世界観もわかりやすくて、メインの二人は勿論、サブキャラも個性的でとても楽しいです。 異世界に来てまで…
ひろぽんです
この年の瀬になって初めて見つけました。もっと早く読みたかった。なんで今まで気付かなかっただろう。これまでいろいろな大賞関係に入ってないのが不思議でなりません(私が見落としていただけならすみません)今のところライトBLな感じ。二人の心情変化にキュンキュンしてしまいます。愛ではない行為(ネタバレになるのでうまく言えませんが、セフレとかではなく意味のある行為です)はありますがこれからどうなっていくのかす…
ささらqq
原作既読済ですがほぼ忘れ気味。 教会編。良い意味でBLであることを忘れてしまう回でした。内容は原作既読なので知ってはいたのですがコミカライズするとまた新鮮な気持ちで読めて嬉しさでいっぱいです。 アレシュがセイイチロウと呼んでもいいのは俺だけだって言うところ!漫画で読むとなお良いですね!ラブ成分が少なめなのもあってかより際立ちました。 誠一郎もアレシュからの手紙を抱きしめるシーン良かっ…
原作既読済ですがほぼ忘れ気味。 浄化遠征編が一件落着したところで教会編の始まり。 誠一郎が実はアレシュの好意に気付いていたんですねー!でも気付かない振りをしていたと。大人のずるさが見えるのが良いですね。 19話のアレシュの最後の表情!キュンとしました。 アレシュが家を買ったということで勝手に同棲させられる誠一郎。 せっかくの同棲ですがラブは控えめ。ですがアレシュはもう好意を隠…
原作既読済です 前巻暴漢に襲われて……!?というとても気になるところから始まる回。 事件を知るやいなや汗をかきながらかけつけるアレシュの余裕のなさがたまらないです。 行為そのものは描写しないのに良いアングルで満たされました(アレシュの背中とか誠一郎を抱きしめる表情とか)魅せ方が上手い! こんなに嫌がらせを受けているのに読んでてそれほどつらく感じないのは誠一郎が淡々と処理して自分の要求を…
yukinogenji
異世界に転移したサラリーマン・近藤誠一郎は、ついに聖女召喚計画の目的である"魔の森の瘴気浄化遠征"に帯同する。森の最深部で命を危険にさらす誠一郎を、盾となって護る騎士団長アレシュ。誠一郎の機転で瘴気問題に立ち向かい、アレシュもまた思いがけない提案で誠一郎を驚かせるのだった。二人の距離はさらに近づいて――。描き下ろし番外編「二人の温度は湯浴み次第」も収録! …
くしにゃん
前巻に引き続き、誠一郎が協会に出向しているところから始まります。 新たに協会の私塾化計画までスタートして、より一層忙しくなってきました。 難しいお話が多めでしたが、合間にしっかりアレシュと誠一郎の恋模様が描かれているので楽しく読めました! 長期遠征で誠一郎の元を離れているアレシュが誠一郎に出す手紙の内容が情熱的で、アレシュの手紙を大事にしている誠一郎が素敵でした! 誠一郎の中でアレ…