total review:291829today:31
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/6(合計:57件)
echo
まりあげは
ネタバレ
二十代後半の美佳(みよし)は、高校のときから十年間、陽キャイケメン同級生の結城に恋している。 同窓会で再会し、同じバンドが好きだと判明してから絡むようになったが、高校時代は陽キャと自分との居場所が違いすぎて、遠くから見ているだけの距離感だった。 そんな結城と呑んでいた美佳は、結城が職場で独り身のせいでお見合い的なお節介されて困惑している話を聞かされる。 高校時代は楽でよかったなあ…
オクトパス
書店に貼ってあるポスターに書かれた「青春リベンジ」が気になって、購入した一冊でした。 大人ふたりが過去に戻り青春をやり直す物語。 なにか後悔とか、重いものでもあるのかなと想像していたが、思ったより軽めの物語で、そして想像以上に良かった一冊でした。 エロなし。物語が良くて、満足度が高いです。 エロ重視のBL好きさんには物足りないかもしれません。 BL初心者も読みやすい一冊かな、と思いました…
あさだ2枚
レビューが遅くなってしまったところに何を言う、という感じですが、もっと評価されるべき!と思う作品の一つです。 ブランク(表紙左)がチェルナの3倍はあろうかというサイズ感で、大好きです。真面目なブランクが悪い顔を見せるところや、覆い被さったブランクにほとんどチェルナが隠れてしまうところなんか、好みど真ん中!!! 御伽話のような始まりとは裏腹に、竹書房らしいセクシーさが満載。echo先生っ…
ももよ
絵本の様な内容なのにBL!!! そして、体格差!! 全てまるっと上手くいくハッピーエンド!! もう、大好きが詰まってました! 大きな壁で隔たれた、魔族の国と人間の国。 その両国の王子が力を合わせて(注いでwww)国々を幸せに導くお話です。 一冊全てこのお話なので、読み応えがあり満足感半端ない。 途中まで、キス止まりで終わるのかなぁと思っていたら、そんな事はない! ホント体格差万…
みざき
うわー、すごく良かったなあ…! おもしろかったです!好みど真ん中でした! むかしむかしあるところに…からはじまる、とってもユニークであたたかみのある素敵なファンタジー作品でした。 魔法は登場するけれど、ちょうど良いファンタジー加減なので、普段あまりファンタジーは読まないよという方でもきっと入りやすいのではないかな。 舞台となるのは、壁で隔てられ何年も交流がない魔族の国と人間の国。 …
あき
マイリトルドギーを読み返したので、こちらも。前作に出ていた守とチャッピーも出てきます! 【製菓会社で営業をしている小林は、社長命令で子会社のペットフード会社に出向する。実は犬が苦手な小林だったが、歓迎会で社員がみんな犬に変身してしまい…】 前作の設定を引き継いで、人狼という人間にもなれる犬たちが社員を勤める会社なのです。小林、強く生きろ…。実は私も昔は犬が苦手だったので、気持ちが分かり…
echo先生の別の作品を読んでいたら、こちらが懐かしくなって読み返しに来ました。かわいいワンコたちが見られて眼福です…。 【トリマーの守は子どもの頃から犬が人間に見えるという能力の持ち主。犬と話はできないはずだけど、なぜかチワワのチャッピーだけは言葉が通じる。そのチャッピーをしばらく預かることになり…】 チャッピーがかわいいチワワなんですけど、なぜか人間の姿はヤンキーか?ってくらいのち…
まぎぃ
幼なじみの二人。社会人になった今も同棲している。親友でしかなかった関係が、彼女に振られたたくみに廉が、試しに付き合ってみる?と提案したのがきっかけせ。。 という設定です。 友達づきあいと何が違うのかな、と悩むたくみ。でも日に日に廉が優しく、甘くなってきて、なんかそれが嫌じゃない。 恥じらう二人がかわいかったです。始まりがお試しだっただけに、本物の恋心なのかどうか悩みますが、なんとなく…
おぶもいもい
異種族同士の恋ですが争ったりいがみ合ったりという苦しさはまったくなく、ふたりのやり取りに癒やされるようなとってもあたたかいお話でした。 出会いのシーンではお互いに戸惑いはあったものの、過度に疑うことなく真っ直ぐ受け入れたところに根っこの優しさがにじみ出ていてものすごくほっこり。 魔族と人間の交流を再開させるため壁を壊すことになり、魔力供給が目的のセックスをして。 そこにそれぞれの気持…
優しいタッチの絵で、まるで大人向けの絵本を読んでいるような気持ちになります。 硬い壁で隔てられた人間界と魔物の世界。過去に哀しい出来事があり、今は交流が固く禁じられている。 けれど、人間界のプリンスとして息苦しさを感じていたチェルナは、両界をつなぐ川の調査で魔物界に赴く。 なぜかするりと壁を通り抜けることができたチェルナ。優しい魔物たちと温かな交流を持ち。。 両国の因縁の上に立つ2…