total review:285971today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/47(合計:461件)
高遠琉加 高階佑
さぼ
電子書籍版を購入。 3巻まで読んだまとめての感想です。 「神」評価です。 神の中の神です。 私の中の最上級です。 思いっきり切ないものが読みたくなって、この作品を手に取りました。 もう、予想以上の切なさ。 いや、切ないとは、違う。 ……なんでしょう? 不条理感? もうね、言葉がでない。 それくらい、心が震えました。 某所で「白夜行」と言われていました…
高遠琉加 麻生海
muccu
愛と混乱レストラン番外編。 1巻の最後に短編で載っていた二人、パティシエの一(いち)と先生のお話です。 母に愛されなかった一、母親を亡くした海ちゃん そしてそんな二人に優しい愛情で接する先生。 世間的では一般ではなくても、3人にとっては幸せな家族のかたちだったと思います。 甘いもので幸せになれる。 そんな思いが一を最高のパティシエにしているんですね。 先生への思いを気付か…
愛と混乱レストラン 本編の完結版。 レーヴの支払人から離れ本社の仕事に没頭する理人。 念願だったゴルドがいよいよ手に入りそうなのに、心も晴れません。 いつも曇り空のような理人が、より一層追い込まれていく姿が見ていられませんでした。 レーヴが閉鎖の危機に追い込まれてようやく自分が大事にしたい場所に気付いた理人がスタッフの事を思いながら食事をするシーンは切なかったです。 スタッフみん…
愛と混乱のレストラン2作目。 レストランはだいぶ回復し、スタッフのチームワークも良くなってきましたが、理人だけは未だに一線をひいて心を開けていません。 でも明らかにお互いの視線を意識し始めた久我と理人。 「やばい」「かわいい」と心でつぶやいて恋に落ちた瞬間のシェフは可愛かったです。 一方の理人はついにあしながおじさんと対面し、放心状態に・・・。 (どちらも可哀想で切なかった) …
愛と混乱レストラン1作目。 つぶれかけたフレンチレストランの再建を任された支配人鷺沼とシェフ久我のお話しです。 水と油のような二人(しかも二人とも強気)で常に言い争いをしている感じです。 まだBL要素は少なく萌度は低いですが、すごく引き込まれる作品です。 特に暗い影をまとっている鷺沼の事情が気になって一気に読んでしまいました。 鷺沼が久我に自分の過去を話すシーンはうるっと来ました…
高遠琉加 香坂あきほ
ふばば
ネタバレ
高遠琉加さんの作品は、好きなものがたくさんあります。それは文体が好みであるという事や、設定が絶妙だという事にあるのですが、本作「純情不埒」も安定の「高遠作品」であると思いました。 「純情とゲーム」 好きな感じの文体に、お金のために男を誘惑するホスト(実は誠実な男)、といういかにもドラマの起きそうな設定。 攻めの森川唯司は根は誠実で、ゲイ疑惑のある受け佐倉和巳を陥れようとする事に罪悪感を抱…
高遠琉加 六芦かえで
ポッチ
先日ちるちるさんのBLニュースで紹介されていて、興味をひかれ購入。健気な受けさんというが個人的にとってもツボなんです。 高校生の時に友達の堂島くん切ない恋をしていた三浦くん(受け)。 告白するも玉砕し吹っ切ったつもりが、5年後に偶然再会して自分の中にある彼への恋心を自覚して。 なのに堂島くんには恋人がいて。 三浦くんの、堂島くんへの想いが何しろ重かった。 悪い意味じゃないんですよ…
高遠琉加 葛西リカコ
死者と生き残った者が出会える「天国ホテル」という壮大な設定の不思議なお話しでしたが、とても引き込まれました。 読み始めは、過去と現在の視点が度々切り替わるので少し疲れるなと感じましたが、後半は気ならなくなりました。 亡き月彦を思い続ける春希。 そんな春希に思いを寄せながら、傍で支え続ける康。 ようやく同意してもらえた旅行も、月彦に会いたいがためだった知った時の康が可愛そうで切なかっ…
こだま
とにかくハピエンになって良かったぁ! もうこの一言です。
高遠琉加 金ひかる
M+M
ノベルズ収録の中編2作品に、ショートを合わせた文庫版です。 「犬と小説家と妄想癖」のスピンオフ作品ですが、未読でも大丈夫です。前作のノリが合わなかった方でも、年下ワンコ×年上ツンデレや切ない系が好きな方はこちらがお勧めです。 「捨てていってくれ」で二人はセフレから恋人同士になり、続編「花束抱いて迎えにこいよ」で二人の絆は強固なものになります。 メインストーリーは隆之(攻め)の視点…