昼寝シアンさんのレビュー一覧

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

甘々で幸せ

2巻甘いっ!イチさんが柔らかくなってます。
何だろう、野良猫が懐いて撫でさせてくれたような。
相変わらずツンな時もあるけど、見延に心を許しているのが丸わかりなのが良いです。

バレエの世界はあまり知らず、専門用語を説明してあってほぇーと感心したり、アツいスポ根漫画みたいな部分に夢中になったり…
でもやっぱりBLのLOVE部分はしっかり甘々で、見延は益々ワンコになってイチさんにべったり!そ…

3

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

熱血スポ根と恋愛の相性って…

2巻目も熱さはそのままのバレエ漫画でした。肉感的な体と魅せ方が相変わらずすごい!Hシーンの構図も迫力があって見応えあり。一巻で一番欲しかった、見延に影響されて浮上するイチの描写もあって満足。ストーリーも読み応えがありました。
今回は、二見がイチの欲しがる条件を提示して掻っ攫おうと画策し、そこに巻き込まれる二人のお話。自信とそれに見合う経歴を持つ二見は、やり方次第でイチの白馬の王子になれたのに、性…

4

放課後のエチュード コミック

昼寝シアン 

魅せ方がすごく熱さに圧倒される

本格バレエBL!のアオリ通りの作品でした。バレエをよく知ってるんだなっていうのと、特に踊りシーンの魅せ方がすごくて、作者の気合いと熱量が感じられる気がしました。その熱さに圧倒されます。
内容はめちゃくちゃ詰め込まれてました。物理的にコマや字数が多いのもあるけど、抱えてる感情が濃密。心理描写が多いってことでなく、内側の複雑さや葛藤がエピソードや表情から伝わってきそうな感じです。
構図は夢を諦めざ…

1

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

一緒に。

待ちに待った2巻、最高でした…!
1巻では駆け足気味にお話が進み目まぐるしい印象があったのですが、今回は甘く変化していくふたりの関係とバレエの世界の深いところまでがとても良いバランスで描かれていて大満足でした。

ハラハラする場面はたくさんあったけれど、それを一旦置いておきたくなるほど見延とイチさんが最高に甘かった!気まぐれ猫のイチさんは気を許してくれるとこんなにも可愛くなるのか…!と悶えま…

3

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

すでに、3巻が待ち遠しい

2巻も、すごく良かったです。
すでに、3巻が楽しみでなりません。

昼寝シアン先生、さすがバレエの経験者ならではの、躍動感があふれる生き生きとした肉体と、ダイナミックな構図の組み合わせは心が躍りました。

まだ高校生の設定だから、プロになるまでまだまだあるから、そこまで読めるかな?
読みたい!ぜひ、お願いします!

そして、二見先生・・・個人的に嫌いじゃないんですよね。だって、高ス…

4

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

踊ることが好きになって嬉しい

2巻はラブラブでしたね。
本当に蜜月って感じで、お互いがお互いを好きで揺るぎない感じがしました。
見延のバレエ魂を引っ張り上げてくれたのはイチさんだけど、バレエから離れそうになったイチさんを再び呼び戻したのは見延だったんですね。
お互いを刺激し合える関係って素敵です。
今回、イチは大きな選択をする事になったけど、自分の意思で選ぶ事が出来て良かった。
見延が居るから海外に行きたくない、とい…

3

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

糖尿病になっちゃうよ

この躍動感あふれる肉体美!やっぱり眼福です!
そして、溺愛ワンコとツンデレにゃんこの恋のその後も
ずっと楽しみにお待ちしておりました~~ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟワーイ

前巻でバレエを通じて出会った見延と一宮。
見延の猛アタックの末に晴れて恋人同士になった二人でしたが…。

この2巻では…あれ?この二人ってこんなに甘々でしたっけ?
てくらいに糖度がパワーアップしている!!!

4

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

涙がダババババ、、、

一巻で見延が先輩に対して言った、

『目線一つで俺を殺せる』

のセリフに衝撃を受け、涙し、神作となったと思いきや今回の二巻目、軽く神作を超えてきました。驚愕。恋人同士になり繋がりがより深くなった2人はこの通り目線だけでお互いの気持ちが分かるほど深いものになっています。そんな2人が少し未来の選択を迫られるお話が主体です。

バレエも然り、伝統的な芸術は少なからず「常識」が付き纏うと思い…

2

放課後のエチュード コミック

昼寝シアン 

ストーリーに妥協がない。

買って良かった作品だわ!
ストーリーに妥協が無くて、丁寧に描かれていて読み応えがありました。ページ数も200ページ越えで、しっかり読めたので大満足です。
久しぶりに、凄い対策に出会えました。

作品のメインが、バレエを中心に繰り広げられるラブストーリーですが、芸術ものなので、比喩される表現が、高級なお茶碗を「器」として描かれていたり、留学が出来なくなった理由も「骨端線」と、具体的。

3

放課後のエチュード 2 コミック

昼寝シアン 

パドドゥ素敵でした。

昼寝シアン先生のバレエの造詣の深さ、情熱にも本当に感嘆させられるばかりです。

前作終盤に初めて致した二人でしたが、もはや日常になりつつあるようでした。
いろんなところでイチャイチャ、イチさんのツンデレもデレ幅が大きくなり、周りもタジタジ?読んでるこちらも終始ニヤニヤが止まりません。

二人のパドドゥ、素敵過ぎました。
うっとり。
ページをめくるたびにうっとり。
宝井君のSNSを私…

3
PAGE TOP