total review:296259today:67
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
39/114(合計:1132件)
砂原糖子 葛西リカコ
麗音
ネタバレ
記憶喪失もの 静良井 記憶喪失 ライター 中上 喫茶店マスター 久遠 カフェチェーン経営者 記憶喪失で1年半以上前のことは記憶にない静良井が、親しくなった喫茶店マスターと一緒に、日記に記された恋人『M』探しをして行く過程で時別な感情が芽生えて行く。 そして、また記憶喪失を発症し気付いた時には同棲中の恋人 久遠がいた。 何があって記憶喪失?それも初めてじゃないって? いやそ…
砂原糖子 小椋ムク
M
アラブの王様(王子様)に拉致監禁されたら、まさかの王子受けだったという話……(ざっくり) 今までアラブの拉致監禁モノって王様攻めがほとんどだったと思うんですが、まさかの王子受け。ちょっとこの辺りが新しいところだと思います。 まあ、ちゃんと説明すると。 親の借金のせいで、AVビデオレンタル店に勤める綾高大地は、突如、店を訪れた職業欄に「王子」と記入した少年に拉致され、目を覚ましたら…
はるのさくら
続きが非常に気になる1巻の終わりからの過去編の2巻で、先生も後書きでおっしゃってましたけど、こんなに続きを待ってたのに~ってなります。でもでも、確かにここで必要なお話なんだなって納得。 真文が探していた恋人「M」が誰であったのか。 2巻でようやくそれがわかります。 大好きな攻め様視点で進むお話にです。 川面が反射する光のように、きらきらと眩しい思い出。 ぎこちなく距離を測りながら…
ちょこみん
3巻通してイラストがぴったりで素敵でした。 1巻の終わりに久遠に公園の池に落とされた静良井は、左足を痛めて車椅子生活に。 久遠は右手首の骨にヒビが入りギプスをしています。 久遠は仕事をしていますが静良井は療養のため休職中で、2人で助け合いながら生活しています。 スーパーの傍の公園にいる静良井に中上が来て声をかけますが、静良井は話をしません。 久遠は静良井が記憶障害になっていないのでは…
marilyn
3か月連続刊行で毎月楽しみにしていた本作品もついに完結。 できれば一気に読みたかったけど待ちきれずに1巻目を読んでしまい毎月じれじれする結果に。 3巻読んだ後に再度1.2巻を読み返すと、新たな気づきなどもありました。 以下完全ネタバレです。 読後、彼らのこれからを思って落着いている半分、この先の不安もどうしても感じてしまいます。 ただ、中上とその結びつきの強さが本編後の書…
あーちゃん2016
読み終えた後もしばらくレビューできずにいた当作。今も自分の評価を決めかねています。 中上と静良井を見守りたい応援したいという気持ちで神としたいけれど、このようなシチュエーションになったら自分だったら耐えられるのかという氷のように冷たい恐怖心があって、すんなり神!とし難く。 これ以上のラストはないと感じますし、音叉のようにいつまでも響く何かがあるのですが・・ つらつら思うままに書くと。 …
ななつの
謎が深まる1巻、過去を知る2巻、そして完結編の3巻です。 ようやく、気になる最後だった1巻ラストの続きが読めます! 過去の記憶がなくてぐるぐると不安がいっぱいだった前巻までから、今巻では少し明るい未来を見る事ができたのかと思います。そして、ラストでこの本のタイトルの意味がわかります。嫌な人にいない、胸がいっぱいになるお話です。 個人的には、倒れないか転ばないか記憶をまた失わな…
雑誌掲載時よりとても続きが気になっていて、最終話を読んだら読んだで、早く文庫化してくれないかなー、と心待ちにしていました。 最後まで読んだ身としては、1巻のみのレビューはなかなか難しいし、ついうっかりなネタバレをしちゃならいし…。 やっと最終巻の3巻まで出版されたので、ちょっと安心してレビューさせてもらえます。 ストーリーはすでにレビューしていただいているので、好きだー、と言いたいだ…
甘食
3ヶ月連続発売の長編、とうとう完結です。いやー待たされました(笑)記憶喪失というか記憶障害のお話。この幸せがいつまで続くの?また記憶失っちゃうの?とドキドキしながら読みました。 こちらも1ヶ月おきだったのでキャラクター同様、部分的に記憶を手繰り寄せながら読みました。あーそういえば前にこんなことあったあった、みたいな。 久遠さんも悪い人じゃなかったし中上くんよりも長い時間を一緒に過ごした…
心の半分残したままでいる 3巻の特典ペーパー。本編後日談です。以下盛大にネタバレ。 閉店時間を少し回ったころ、最後のお客様がお帰りになり、カナリーは二人だけになります。 最後のお客様は、春ごろから何度か見かけている女性の方で、決まってカウンター席にお座りに。 カウンター利用客が増えたのは、静良井が記事を書いたからなのですが、中上はカウンター席に座れなくてもいいのか?と少し不服そうです…