吾瀬わぎもこさんのレビュー一覧

アフターグロウ コミック

吾瀬わぎもこ 

どちらも愛が重い!

今年最高の一冊に出会いました!
私はどちらか一方の愛が重いよりはお互いの気持ちが同じくらい重い二人が理想的なのですが…まさにそんな二人です。
ヤクザの幹部×トラウマ持ちの心臓外科医のお話。攻めの方言と見た目の色気がハンパないです。受けはやや流されやすくチョロいですがそこがまたかわいい…。でもしっかり男らしさもあって理想的な受けです!
絵が尋常じゃなく上手いですが技術だけでなくしっかりとエロさ…

1

アフターグロウ コミック

吾瀬わぎもこ 

最高の2人

都心の心臓血管外科でエリート街道を歩んでいた聖高はある事から田舎町へ異動となる。ヤケ酒に溺れる中出会った魅惑的なヤクザの男「テンジュ」と関係を結んでしまい…。
極道と医師というかけ離れた世界の2人故、好きだからこそわざと聖高を突き放そうとする天授だけれど、トラウマを乗り越える力をくれた天授をまた支えたいと思い更に強くなる聖高。その2人の結びつきに惹き込まれて涙〜!
ウブだったのに天授にどんどん…

1

『真夏のユリイカ』コミコミスタジオ限定R18公式同人誌「劣情数多」 特典

もはや芸術

これはヤバすぎます!四十八手に緊縛土岐くん、白海苔ですけど完全に見えてますっ先生〜!!
これでもか…っと詰め込まれたエロの数々。最高です。わぎもこ先生、素晴らしすぎます。

0

真夏のユリイカ コミック

吾瀬わぎもこ 

見つけた素晴らしきもの

理学部助教授の鵜飼はゼミ室を訪れた文学部院生の土岐との出会う。凛とした佇まいの土岐に惹かれるけれど、鵜飼には恋人を亡くした過去があり…。
人を愛する気持ちを封印して生きる鵜飼に真摯な情熱で真っ直ぐぶつかってくる土岐は、実は11年前に出会っていて…!
憧れだった人を追いかけ少年から逞しい男に成長した土岐が、鵜飼の心の壁を溶かし2人で満たされていくのが素晴らしい。
数学と真理を愛する可愛い博士、…

4

アフターグロウ コミック

吾瀬わぎもこ 

治安悪い系攻め✕純朴エリート医師受け

まず第一に人間が深い。一冊の中で、こんなに深く人となりが描けるなんて作者様凄い。そして絵がとても良い。美しすぎます。
治安悪くて、優しくて、大人で、エロくて、包容力があって、エロい。方言までエロい。大人の色気垂れ流し状態の攻め最高じゃないですか!?対する受けも、チョロ受けではありますが、信念を持って仕事をしている。そして相手に対して誠実。
余計な当て馬はいません!二人の純愛、そしてエロス。何度…

0

真夏のユリイカ コミック

吾瀬わぎもこ 

大柄な年下ワンコにキュンとなる

こちら、時代設定がとても独特だなぁと第一印象思いました。学生運動が盛んだった頃に出会った二人、そこから11年後の再会でお話が始まります。

数学者の鵜飼が無自覚に人を惹きつけるという設定だったのですが、数学のことしか頭にない学者がそんな強姦未遂やストーカーにあったりしてしまう迄に他人を狂わせてしまうような魅力があるのか?というのが最後まで読んでも私には良く分からなかったのです。
それでもここ…

2

真夏のユリイカ コミック

吾瀬わぎもこ 

熱が伝わる

現代よりも少し前の日本が舞台。
その時代ならではの生きづらさや複雑さを感じつつ、恋が始まっていくふたりの胸の高鳴りがきこえてきそうな描写の数々にグイグイ引き込まれたお話でした。

いつも俯きがちな鵜飼は、どこか影のある人という印象だったのですが
学生時代の恋人のことや心に傷を負った過去の出来事が明かされると、そうやって自衛して生きてきたのだなと伝わります。
研究に没頭することであえてひと…

1

アフターグロウ コミック

吾瀬わぎもこ 

今年のベストに入るレベル

ちょーーーよかった〜〜〜!!!
一巻完結だけど情景描写もストーリーも緻密で中盤は思わずホロリしてしまったよ
受けのハイスペお医者様が割と最初からえっちに敏感で可愛い♡でもツンデレなの良きよね〜
攻めのヤクザお兄さんも受けがカタギだからこそ踏み込みすぎないのらりくらりな優しさが回を追うごとにエモくなっていく
あと九州訛り萌えました!!!
受けのトラウマをやさしい抱擁で包む攻めカッコ良すぎ

1

『真夏のユリイカ』コミコミスタジオ限定R18公式同人誌「劣情数多」 特典

じゅうはちきん

質感の再現率が高い吾瀬先生の
エロの詰まった同人誌です。
本誌登場人物で描かれていますが、
ストーリー性はほぼなくて
エロだけ切り取られています。
分かりやすくR18でした。

0

真夏のユリイカ コミック

吾瀬わぎもこ 

ノスタルジックとエロティシズム

表紙から漂うノスタルジー。
学生運動真っ只中の1970年代の話です。

学生が世の中を変えようとしていた泥臭い時代に、
理学だけを見つめて生きてきた助教のはるかと、
居場所のない孤独な世界から脱げたかった修一郎の年の差カップル。

時代背景だけではなく、方言や服装が骨太さをより強調しています。

受け攻め両方とも、画面的には雄臭く、
内面はあまりにもナイーブで正直でした。
そ…

6
PAGE TOP