total review:289870today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
9/68(合計:677件)
三池ろむこ 砂原糖子
もこ
原作がすごく好きだったのに 読み始めたら「心の声が聞こえる」という設定しか覚えていなくて 少々ショック・・・ 3年前、恋人に結婚を申し込んだ日 翌日目が覚めると相手の心の声が聞こえるようになっていた 口から発せられる言葉と脳に直接響く声が全く違うことに戸惑う そのことがきっかけで運命が良くない方へ転がり~ 華やかな生活から一転 おとなしく目立たないように生活してたところに …
三池ろむこ
ネタバレ
これって続き物?な雰囲気な作品でございます。 実際はどうなんだろう・・ 幼馴染の二人。 アイドルでキラッキラなのに「好き」といわれてキスをされた 戸惑う気持ちはあるものの気持ちはうれしいと思ってしまう。 アイドルと高校生。 葛藤と恋心のはざまに~というところですね。 会えないもどかしさ。 不安な気持ち 見えないところで同じような行動をとっている二人が 微笑ましい1冊でご…
水島忍 三池ろむこ
ふばば
出版社によるあらすじや帯の文言からは、過保護で甘々な年上の男にロックオンされちゃった学生くん危うし!みたいなストーリーを想像すると思う。 実際… 恋に奥手な主人公の愁が逆ナンデートで女の子を待っている場面から始まります。 ところが、突然その子の兄だと名乗る男がやってきて、妹は渡さん!と急に殴りかかってくる。 愁は何が何だかわからない殴られ損。 ところが、その妹本人は兄に隠れて本物の恋人と…
誰
たまにコミカライズものを読みたくなります エロよりもお話がしっかりしてるのを読みたいんでしょうね タイトルに惹かれたんですよ 新海誠さんの【言の葉の庭】思い出しちゃって 「孤悲(こい)」と雨が印象的な作品で 季節的にコレだ!って 見事に雨関係なかったけどね 読みたいものに詰まるたび新規開拓するものの 変な勢いで読み物選んじゃう 所詮は節操なし ほんと困っちゃう ←困った…
ぐーぐー*あここ
上下巻くっつけると、表紙が長谷部と余村が寄り添っている一枚のイラストになります。 余村の憂いげな色っぽい表情、長谷部の余村を優しく見守るような表情…。 もうそれが素敵でたまりません。ずっと眺めていられます。 さて、下巻では少しエロめなシーンがあったり、2人の距離がぐっと近付いた…と思えば、すれ違ったり…。 長谷部の妹の果奈ちゃんの悪い彼氏も登場で、見た目がもうチャラそうで。 きっ…
アニメイトさんで平積みになっていた表紙に惹かれて購入。 小説を読むよりも、先にコミカライズから読みました。 ストーリーについては、原作である小説が人気作品なので、あえてここでレビューはしませんが…。 三池先生の描くキャラクターは、表情が繊細で、とても素晴らしい表現力だなぁと思いました。 男性キャラだけでなく、女性キャラも魅力的で、余村の婚約者、長谷部の妹の果奈ちゃんも可愛らしくて、…
ぴーまるちゃん
いい所で終わってしまう...ので! 上だけではやめれません!下もぜひ!!
お互いに複雑ですよね...ハピエンでよかった。 でも大変なのは、ここから、ですね...! 続編も連載中のようですので楽しみです。
松幸かほ 三池ろむこ
はるのさくら
表紙からかわいい、キュート。 溺愛の予感です(≧▽≦) 受け様の拓海は、家族から大事に溺愛されてきて生活能力皆無のデザイナー。 攻め様は、拓海の兄の友人で幼い頃から拓海を可愛がってくれた頼れる憧れてた仁。 身に覚えのない不始末で仕事を辞めることになった拓海。 弱っていたところ、心配した仁と同居をすることに。 掃除以外の家事を何一つできなかった拓海だけど、懇切丁寧な仁の教…
椎崎夕 三池ろむこ
窓月
読みながら何かのスピンオフかな?と思ってはいたんですが、作者のあとがきでやっと判明してそうそう、喫茶店ですよね〜!「沙耶」ですよね〜!そういえば前作は登場人物が多かったかな?なんて思い出しました。 『明日になっても傍にいる』は好きなお話だったのですが、本作は受けのメンタルが苦手すぎてどうしてもハマれませんでした。受けを溺愛するあまり甘やかしがちな言葉足らずの攻めも、攻めキャラとしてはテッパン…