茶鬼さんのレビュー一覧

バーボンとハニートースト 1 コミック

石原理 

ハニトーといえばパセラ?

タイトルと内容は一切関係ございません(汗)つい、ハニトーといえば思いだしてしまうのでした。
さて、男同士のガチンコがたまらなく魅力の石原作品は、今回も間違いなくカッコイイイ男くささを振りまいて、たまんないフェロモンを撒き散らしてくれていました。

題名はね、主人公の探偵が好きなモノ。
しょっぱな冒頭にこのハニトーの下りがあるのですが、それは誰かの事を比喩しているような、、、なるほど~そうい…

8

指づかい コミック

春日直加 

調教もしくは育成

「色恋沙汰」シリーズからのスピン。
表題はドMの喜春ちゃんの兄であり恋人であるヤクザの息子・匡虎がフロント企業としてオーナーをしているAV制作会社を舞台にした、傲慢でやんちゃな従業員と、ワケアリで転職してきた真面目社員とのお話。
そしてもう一本は、過去本編の中でお仕置きで登場したSMクラブの女王様をしている要と喜春の犬をしている房市との物語。
以上の2本が収録されています。

面白みから…

7

ゴロウジロ! コミック

糸井のぞ 

細工は流々 仕上げを御覧じろ

登場人物がごろうさん(飛鳥ごろう)とじろうさん(次郎丸はじめ)なんですが、この口上の”ごろうじろ”を掛けた題名?
かと最初はおもったのですが、そこまで高飛車じゃない(笑)きっと韻がよかったのですよね☆

さてさて、
親友に恋人を取られた小さくてしっかり者の大福のような(カワイイ)会社員じろさんと、
その親友と元恋人の結婚式の会場で花嫁に逃げられて屋上でたたずんでいるところで自殺かと思いじ…

9

HEART POOL コミック

会川フゥ 

ほへ?

虎次さんが面白かったので、ちょぴりワクワクして読み始めたのですが
あれ?これで終わり?表題シリーズで丸っと一冊じゃないんだ~
同時収録のも、もうちょっと欲しい?
だけど、読み終わってよくよく考えてみると出会いとくっつく過程というのが一番大事で面白いんだよね。
もうその後になると、特殊な設定や何かがない限り現段階では番外や蛇足になってしまうかもしれない。
だからこれはこれでいいんだと、思い…

4

桜花 咎の契 コミック

吹屋フロ 

誰もが知っているアノ人がどんな風に料理されているのか?

誰もが知っているであろう「平家物語」からのそれぞれの登場人物達。
謀反の罪で島流しになった俊寛僧都と侍童であった有王。
敦盛の兄で琵琶の名手とされた経政と、仁和寺の行慶。
そして、言うもがな弁慶と義経、同時に景時と頼朝。
これらの物語を読む時、非常に原点のようなものを感じずにいられなかった。
萌え妄想を覚えずとも、本能が感じていたその絆の底にある腐の原点。
改めて、作品として出されると…

8

胸の鼓動 コミック

国枝彩香 

恋人のケジメは思わぬ形で

『耳たぶの理由』カプのその後短編が4本と描き下ろし。
そしてそれ外の短編2本が収録された短編集。
多くの人が『耳たぶの理由』本編を知っているのでは?と思われるが、未読の人には
とりあえず、一途でおバカなワンコ攻め山口とかわいいツンデレ石川のコミカルな甘い話として読めるのかな?
そして出会い編などが気になれば本編をどうぞ。
という読み方もできなくもないと思う。

こちらの本は全体を通し…

6

恋カラメルのレシピ コミック

赤星ジェイク 

人は恋を求めている

摩訶不思議な都市伝説のようなお伽話の恋物語。
お話より何よりまず、ホント赤星ジェイクさんのエロ表現好きだ~♪
題名やあらすじからもわかるように「プリン」がキーワードなんだけど
まさにそのプリンのようにトロトロ蕩けるような表情と、淫靡な絡みの様子が、ドキドキさせてゾクっとさせるエロス。
クる、ってやつかな♪
作品の中でその部分が欲目でカサ盛りされるポイント☆


小さい頃に隣のオネエ…

3

夏の名残りのばら 新装版 コミック

藤たまき 

愛情の物語

04年Charaで出された作品の新装版。
本書に当たっての書き下ろしはあとがきのみのようです。
その後に8コマの漫画がついているのですが、これも描き下ろしなのかな?

非常に限りなく匂い系です!
主人公達少年は初めての出会いから友情をはぐくみ、バイオリニストとバイオリン職人というそれぞれの道での1番を目指す強い絆で結ばれた”友人”として表現されています。
ただ、バイオリンを弾くルースの…

5

ごまかしきかないまがいもの コミック

梅松町江 

愛の分量

いやぁ~この1冊は表題シリーズが3話構成と描き下ろし、他の話1本が前後編になっているんですが
ジワジワっとパンチが効いてきて、萌え萌えが襲ってくるー♪
それがとってもよく出来た話だと思うんです!


話としては、出張風俗の男子を呼んで満足したところ、彼は自分の勤める大学の学生だった!
学校と仕事は分ける約束で、学生を呼ぶ教師。
ところが・・・な、展開は多分3話共にとても悪い言い方をす…

6

その胸の赤を コミック

黒田リサ 

家族になる

すごく拙い感じのする絵。題名もまるで手描き。
でも、赤がとても印象的でそしてこの本の厚み。期待していいんじゃないだろうか?
・・・ああ、今自分が欲しているお話でした!
最近ルチルのコミックは現在の自分のツボど真ん中を突き刺す作品が多くて、こういう誠実系にはまる時期がめぐってきたんだな~としみじみ実感します。(歳のせいかw)


父親の海外単身赴任で、義理の母親と離島にやってきた高校生の…

9
PAGE TOP