最新レビュー一覧

碧のかたみ 2 コミック

近江谷  よこやま  尾上与一   

原作に忠実で全ページカラー

尾上与一先生の小説「碧のかたみ」のコミカライズ。1巻に引き続き2巻も全ページカラーです。本当に贅沢。
第2巻は、第8話から第12話を収録。原作だと小説(キャラ文庫)の115ページから190ページに相当します。1巻と同様、原作に忠実です。科白も原作とほぼ同じ。
このまま最後までマンガにするんですね。大変。私は最初コミカライズの話をきいたときにはもっと軽く考えており、数話分を電子単話で配信するだけ…

0

竜の子は婚約破棄を回避したい 小説

成瀬かの  八千代ハル 

No Title

※結末ネタバレあります

世界観や設定、優しく可愛いルアン(受け)は魅力的でした。
特に小さいルアンの愛らしさは凄まじかったです。

でもノア(攻め)が微妙。
ルアンが子供姿の時の温かい溺愛は完璧!
ですが当て馬への対応が…すごく嫌でした。
相手のヒートに抗ったってことになってますけど、
最初の時の服越しのあれはアウトでは?
そしてルアンが大きくなってからが、とてつもなくヘタレ…

0

吸血鬼と人間のBL コミック

イブキ16号 

最高ですよー!

元々pixivで見ていたものが書籍化されたのでレビューも書かせていただきます✨️
シンプルに絵が綺麗でBL初心者の方にも読みやすいかなと思います!ぜひ読んでみてください!最高ですよ♪♪
レアルキのムズムズ感が早く続きを〜って自然と体が求めます、本当に好きな作品!

4

『孤独な小鳥は獅子の庭で愛を知る』コミコミスタジオ特典小冊子「夫婦喧嘩は獅子も食わない」 特典

雪まつりデートのはずが

本品は『孤独な小鳥は獅子の庭で愛を知る』の
コミコミスタジオ特典小冊子です。

本編後、雪花ノ月の出来事です。

イリスは今日お休みで昨日の仕事終わりにテオに
アーネヴァルトと雪まつりに出かける予定だと
ウキウキと別れを告げたのですが

テオが部屋に帰ると元のイリスのベッドの上で
ダンゴムシのように毛布に包まっていて
沈黙していて驚きます。

テオには
「まさかアーネヴ…

0

孤独な小鳥は獅子の庭で愛を知る 小説

明日崎真白  サマミヤアカザ 

貴方こそが私の唯一

今回は王家の近衛騎士と侯爵家の婚外子のお話です。

侯爵家で虐げられた受様が攻様に助けられて
王家の秘密に関わり、攻様の大事な人となるまで。

受様は侯爵家の先代当主と使用人との不義の子です。
母は受様を身籠ってすぐに使用人を辞め
母子はひっそりと暮らしていましたが
8才の時に母が病死したため侯爵家を訊ねます。

先代当主も病床にあり、
受様を自身の子と認めるものの正式な手続…

3

雨上がりの僕らについて 映像

神作すぎる。

奏役の池田くん目当てでドラマを見始めました。1話見た時からとても面白く原作を即購入し原作を読み毎週ドラマを楽しみにしていました。(ユネクに加入しているので先行配信を視聴しました)
初恋の真城と再会し、付き合いはじめ学生時代は一緒に遊ぶことも出来ずただ学校であっていただけの2人だったから、大人になって初めての感情やお互いの家族関係や、同性が好きって言うことの葛藤... そういうのがしっかり描かれ…

0

王子様の伴侶はニセモノの恋人 コミック

白松 

年下褐色”タラシ”王子と、期間限定恋人契約!

白松先生、今年3月の新刊『俺たち新婚なので』で初めて知った先生です。

絵が本当に麗しい…!✨
そして、個人的に大好きな褐色×長髪(で王子!)な攻め...ということで、
迷わず購入。

こちら「王子様の伴侶」シリーズ3作目ということですが、
シリーズ未読でも全く問題なく読むことができました。
既刊のカプも終盤、ちらっと出て来るので
シリーズ既読の方には嬉しいのでは☺︎

(※…

1

吸血鬼と人間のBL コミック

イブキ16号 

人外‪✕‬人間サイコー

ありがとうございます。
本当に楽しみにしておりました。

何より絵柄・キャラの性格・これからの期待的にサイコーでした。ありがとうございます。

もともとイブキ16号先生のファンですが、とうとう本になっていただいてサイコーです。

2人の過去になりがあったか、これからどうなっていくのか…本当に楽しみにしております。
2人の過去をどんどん深掘りしていってもらいたいです!!

4

命懸けダミーロマンス コミック

水曜日 

ストーリーの強引さは否めない

絵が可愛いくて下手では決してないので読めてしまうけどストーリーがご都合感すごいかもしれない…
受けがほだされたポイントもまったくわからないし…ただ構図とかは文句なしに整っているので作家さんの今後に期待
でももう一度読むことはなさそうです

3

呪禁師百鬼静の惑乱 小説

小中大豆  yoshi 

これシリーズ物で読みたかった

シリーズにしても良さそうなのに、終わりなんですって、残念
鳴海は取り込んで夢に見る形で見るスタイルなんだろうか?
結構疲れちゃいそうな気がするし、定年までかからず見るようになれちゃいそうだよね

小太り中学生は自分の招いた穢れにハマりこんでその中で怒りながら亡くなったんだろうか
不良からのイジメってのはかなりしんどい物だろうし、呪うのも仕方ない気もするけれど、立地次第でこんな大事になっち…

0
PAGE TOP