total review:296664today:10
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
71/186(合計:1858件)
野宮ともか
御影
ネタバレ
白咲睦月は、白咲コーポレーションの社長の息子であり、「社長の息子」であることを理由に周囲の人に横柄な態度で接している子どもでした。同級生で双子である快と玲にもその態度は例外ではなく、お金持ちの権力を利用して命令をするのです。 白咲コーポレーションは倒産し、睦月はお金持ちの息子からアルバイトを掛け持ちするほどの貧乏人になりますが、アルバイト先のコンビニに現れたのが大人になった快と玲でした。 …
中村春菊
猛暑の真っ只中に律の家のエアコンが壊れて、律は高野さんの家に一時避難しています。大人の関係よりも猛暑の中で二人が体調を崩さないかが心配になりました。 一方、猛暑で困ったことになったのは律だけではありません。 横澤は、桐島、桐島の娘のヒナと水族館に行くのですが、野外でサングラスをかけていた横澤がヒナと一緒にいることで、警官から「不審者」と間違われ職務質問をされてしまいました。 桐島…
律の家には律の幼なじみの尚がいますが、尚は、友達以上の関係、恋人として付き合いたいと迫ります。しかし、律は尚からいきなり迫られたこともあり尚を拒絶してしまいます。 律はやはり高野さんが好きなのですが、尚から迫られたことでそれがはっきりしてしまいます。 尚は、律がイギリスに留学していたときの友人ですが、傷ついた律を支えてくれた尚は友人以上の関係に見えます。尚は本当は自分に律の気持ちが向いて…
富士山ひょうた
お惣菜屋さんに勤める未記は、勤め人の広瀬からいきなり告白されます。広瀬曰く未記の顔が好みなのだとか(笑) 未記は男性ですが、中性的で優しげな顔立ちでもあり、女性に間違われることもありますが、広瀬はそんな未記のことを性別を越えてかわいいと思っているのです。二人は水族館などの王道とも言えそうなデートを繰り広げていきますが、夜の公園でのぎこちないキスシーンは初々しかったです。 未記は恋愛には消…
医師である白崎は、妻を亡くして7年になります。その上息子も大学進学を機に家を出ているので、今はひとりで暮らしています。 白崎が診察した黒江は、白崎のことがタイプなのだそうです。 二人は居酒屋で再会し、いつしかお互いの家を行き来するような仲になります。 黒江は独身なので誰を好きでも気にならないと思いますが、白崎は妻にわだかまりを感じていながらも好きなことに変わりはなく、黒江と白崎の二…
キヅナツキ
ささらqq
以前アニメを少し見たことがあって、全部見るタイミングが無かったのですが。 アニメと映画を一本見たところ今更漫画も読みたくなりまして。 結果めっちゃ良かったです。 アニメはバンド漫画ともあって音楽が耳で聴けるのがやはり圧倒的に良かったのですが、尺の都合上あっさりと感じるシーンが漫画だとセリフも勿論、間の使い方や空気感が丁寧で、それにシリアスばかりではなく少しのコミカルさも添えてあり全部シリ…
凪良ゆう 丸山ハシシ
ユキナ。
いや~~すごい!! おもしろかったです。 普段BL小説は読まないのですが、凪良ゆう先生のお話とのことで、買っちゃいました。 人間とセクサロイド(ドール)の近未来SF逃亡ラブ。 素直で純粋無垢なシンがかわいいです! タイトルも秀逸ですね。読んで意味がわかる。 ちょっとクスッと笑えるシーンもあって、でもやっぱり不条理に切なくて…… アンドロイド問題を考えさせられました。彼・彼女らはモ…
藤河るり
fatima13
お二人ともお医者さま、間違いなくスパダリ そして会うたびに言い争うの様になるケンカっプル、楽しい展開しか想像できない 外科医 伊達先生 × 内科医 高倉先生 ある日2人が割り当てられた仮眠室にはベットが一つしかなくて、、、 言葉足らずだし近寄りがたい伊達先生がまさかペットが亡くなった事で不眠だとは以外すぎる そして、高倉先生と一緒に居ると寝てるからって強引さ、いいと思います笑…
黒木えぬこ
まずは前回から大学進学で離れ離れになってしまった日置と神楽はどうなるのかな〜と思っていたら内部進学ということで意外とそんな離れ離れ感が無く安心しました。 今回は徳永と滝川が好きなのもあってこのコンビのお話しが一番刺さりました♪ 忍が大学進学しないと言ってからの徳永の悶々と悩む描写が良くって⋯ 理由も理由なのでどうしようも無いのかな〜と寂しくなりながら読み進めていたのですが、あの解決の仕方…
市川けい
emimimi
インディゴブルーのシリーズは同人誌だったり、番外編がギュッと詰め込まれてます。 同人誌は大体持っているんですが、番外編だったりあとがきが足されているので、ちょっとお得感あります。 本編の2人はついに社会人になったところですが、こちらは高校時代のお話だったり、大学生の頃だったりの2人が見られます。 2人の世界はもう強固なものだと思いますが、まわりの人たちも含めてのこの世界が大好きです。 もは…