total review:290992today:18
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
80/108(合計:1077件)
あじみね朔生
もこ
ネタバレ
結果的には、お互いに好きで、大事に思ってて そんな二人を描いた作中は、ほのぼのだったかなぁと 思うのです(*´∀`*) 背景には、過去にはいろいろ重たいところもありそうなのですが 日常の一編をかいつまんで読んだような。 そんな雑感でした。 最後の母上とのアレコレが可愛かった。 恥ずかしがる姿をみると、なんだかあえてやらせてみたいとか。 攻さん是非!是非日常のひとコマに・・はぁはぁ …
北沢きょう
10代前半くらいの、まだ大人に成りきらないくらい このくらいを描かれるとドタイプなんだけどなぁ(´Д⊂ とはいえ、久しぶりに、北沢作品面白かったです! 久しぶりにというには語弊があるのだけれど、 男5人兄弟のドタバタloveホーム。 あまつさえ「この家ホモすぎて絶えるwww」が許容できれば 十分に楽しいお話だと思います。 三男の「凄いこと」 なんだかんだで天然が最強ということで…
大和名瀬
親の再婚で兄弟になる(予定)な二人。 なのだけれど、二人はいつもケンカが絶えず喧喧囂囂。 なのだけれど、親の手前・・・!? ありがちで、ベタベタな展開ではあるのですが、 ポップでほのぼのとしたお話は可愛く、テンポもあって読みやすかった。 大和作品好きなら楽しく読める1冊かなと思います(´∀`*) イケメンの笑顔のイリョクwww 私は未だ体験したことがありませんが、これはあるんでしょう…
ひらえり
こういうイロモノネタを強調されると どうしても買ってしまいます(ノ∀`)どんだけ刺激に飢えてるの。 着ぐるみの頭だけ=なエロスはいくつか見たことありますが これはこれで面白かったです。 クマ!クマ!好き!くま! 淡い絵柄で描かれる、なんとも独特の雰囲気。 巡り巡って、最後に「あ~!なるほどな」と思えるお話でした。 結局のところ、可愛いだけの受じゃないのかなと 繰り返し読めばまた見解…
中村春菊
美咲たんももう成人したんだよな~と、 最近新刊読むたびに思う。。。。もこデス(笑 大人の階段登るのもいいのだけれど、初々しい感じも 大事よ。と最近思ってしまう。 はてさて、就職活動も一段落しまして~の今回 何はともあれ、ウサギさんは相変わらず美咲たんに メロメロでデロンデロンで、どーしよーもないんだな(*´∀`*) 思わず照れるじゃないか。な1冊でした。 あいも変わらず男ばかりにモ…
橋本あおい
あれ?橋本さんって、こんなエロイの描く作家さんだっけ? というか、この穴と棒の肉感wwww(*´∀`*)やーーーーーーww 思わず見とれてしまいました。 久しぶり~に読んだ橋本作品でしたが。 可愛くてウマでした。なにより肉感がww←そこばっか注目w おい話は、料理人~がテーマなお話ですね。 なんだかんだ、ほんぼの展開なので落ち着いて見れます。 好きだから攻守なんてどっちでもいいよ。と…
ツトム
あ~そっか、私ツトムさんの描く キスシーンが好きなんだな(´▽`)きゅん ふとそう思った今作でした。 ふわっと柔らかく、素朴な短編集。 合間に挟まっているコネタが意外とツボでした。 「おはなしをしよう」 生徒と先生のお話。 「気になる」が降り積もって、「好き」にかわる瞬間。 これ、お互いの視線で描かれたお話での二部構成なのですが 実はお互いに心地いい相手として見ているというのがな…
定広美香
久しぶりなこのシリーズ。 よもやの新説(*´∀`*)思わずかっちゃった!! 以前のものも、数年前なので、全然記憶がなかったのだけれど 思い出しましたよwやれば出来る子だなワシ。 さて、お話。 前回のシリーズでも登場したノーマンが受。 潜入捜査のウィルと~なカップリング。 これも読んだ記憶はあるものの。。な今回。 知らなくても雰囲気で「そうであろうな」と察しはつきますが やっぱ…
ヤマシタトモコ
ジワーーーーッとくる作品でした。 たんに好き!じゃなく、ただ面白い!じゃなく ヒトコマヒトコマ読むのがなんだかモッタイナイ そんなふうに読ませていただきました(ノ∀`) ずっと胸に秘めたもの。枯渇した心が欲して仕方ないものを 目の前にぶら下げられて、耐えろ耐えろ耐えろ。 そんな葛藤が面白かった。 友人にその話をしたら「中二かw」との返事をいただきましたが 読後、「中二かw」と私自身…
砂原糖子 高久尚子
なぜいつも、1を読んだあとにすぐ読まない。 セルフツッコミをいれつつな今作。 エロくて甘くて好きなお話だったので、続編楽しく読ませて頂きました。 どんな時でもきちんとエロスを享受してくれる知生さん。 好きだ(・∀・)アヒャ!! 相変わらず受にメロメロな攻が可愛いですね。 受に夢中な攻が何よりの最近の好物なのでありまして 今回はまた。うん。良かった。 思わず意地悪に暴走してしまい、反…