あさだ2枚さんのレビュー一覧

デザートにはストロベリィ 小説

マリー・セクストン/Sexton Marie  一瀬麻利  RURU 

フルーツ

続刊が出ていることを全く知らなかったので、偶然出会ってびっくり。既刊2冊を読み返してから読みました。読まなくても然程問題はないですが、読んでおくとより楽しいかと。

コールのような…作中ではフルーツケーキと呼ばれているようなタイプのゲイって、日本の作品ではあまり主役として登場しない気がします。もっと増えても良さそうな…とも思うけど、実際のところ自分も最初は「コールが好みではないからあまり話に入…

0

フェロウメロウ 2 コミック

ゆいつ 

甘い!重い!

なっなんだこれは…!!甘い!甘いぞ!!!
1巻の終わりの雰囲気のままの2巻です。急に充寿くんが溺愛攻めになってる…!鬱陶しさも重さもマシマシなれど、これはあり。ゆいつ先生の作品の中でも、特に表情豊かで、しっかり欠点があるけど愛はある感じとか、かなり可愛い攻めな気がする。
茜は女々しさが増したか…?素直にもなってます。

富田は結局何だったの?充寿のファン?

ゆいつ先生の既刊『ストレリ…

0

フェロウメロウ コミック

ゆいつ 

みつひさ

レビュータイトル、読み方を忘れちゃうので。
オカルト作品は響かないこと多いなと、試し読みして読んでませんでした。オカルト要素ほぼないので、そこがネックになってる方はご安心ください。

純然たるすれ違い作品でした。ここまでそれ以外の要素がないすれ違い作品は珍しいと言うぐらいそれしかない。オカルト要素もほんと爪の先程なんで。それでも楽しめるのはゆいつ先生の絵がうまくて、閏間くんの表情がエッチで、…

1

バックヤードラヴァーズ コミック

noji 

切り替えが早い永田

展開のリアリティを楽しむ作品ではなく、ノリとテンポを楽しみつつちょっといい話っていうタイプの作品です。あれ?noji先生の作品よね?と確認したくなる程にエロに勢いがあった。
相変わらず絵が綺麗で、わちゃわちゃした画面は可愛い!でも自分がnoji先生に求めてるものとだいぶ離れたところにある作品だったのでびっくりしちゃいました。さ〜大好きなnoji先生の新刊読むぞ〜って強めの意気込みで読んだのが良く…

1

夜も、朝も コミック

 

違うところ違わないところ

世先生の作品は『カムトゥハンド(1)』と、『カランドカラメル』既読で、こちらが一番好きでした。デビューから約3年、着々と絵もお上手になってますね。

そもそも別れる2人が好きなんですよ!別れた2人がもっかい付き合ってて、同棲してて、学生時代のイチャコラも小出しにしてくれるって自分としては理想の作品なのに、なかなか多くなくて。歩幅は揃ってるけど選ぶグラスは違う。かたや寒がりで、かたや寝る前にプリ…

1

ないしょのストーカーさん コミック

ヒロハルヨシ 

絵の上手さにねじ伏せられる

絵が上手い。自分の好みではない設定だらけなのに、絵の上手さがそれを凌駕してくるタイプの作品だった。それにしても、
・ロクに自己管理ができない受け
・倫理観がないどころか法を犯してる攻め
・仕事のさせ方がおかしいブラック企業
・積まれる資料とその受け渡しでタスクを振り分ける浅い仕事描写
と苦手なところだらけで、特に角谷(受け)が女性だったらまぁ読んでられないだろうって感じなのに、絵が…絵が…

3

ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い 2 コミック

多賀(多賀タイラ) 

50%DT

強くなってる増田先生が可愛い。「オレはいつでも綺麗だわ」って言える増田先生が可愛すぎた。「なんだこの図」「夢だと言ってくれ」って焦る増田先生も可愛い。

大好きな作品の続刊なんです。大好きだからこそ、1巻が良すぎた故に、それを期待してしまった。決して悪くないんだけどちょっと物足りなくて。
確かに深掘りするならそこ(諏訪)かもしれないけど、増田先生とタツミくんの対話より、外野との対話の方が多か…

3

オフステージラブサイド コミック

大島かもめ 

エビチリ

思った以上にコメディでした。大島かもめ先生でアイドルもの?!そしてこの評判の良さは?!とドキドキしながら読みました。1話の引き、好きです。ユウト推しの田村さん愛しい。2話の始まり方、ユウトとバチバチなのかと思いきや優しいユウト…好きです。そしてトモヤの部屋に入ってしまったケイさん…コメディですね。これは。大島先生の淡々とした中にある笑いは好きでしたが、こういう方向性で来るか〜先生発信?あるいは編集…

4

インターネット・ラヴ! コミック

売野機子 

ときめき

1話ずつは長いけれど、3話で170ページ弱なのでやや短め。1ページにぎっしり情報が詰まってるタイプの絵なので、物足りなさは感じにくいかもしれない。
すごく良かった。特に2話まで。ひと昔前の少女漫画っぽい絵柄で、久々に少女の気持ちで漫画を読めたような気がする。そんなキラキラ感とときめきがあった。すごく良かったと書いた割に萌2止まりなのは、3話で急にそんなときめきにブレーキがかかったから。美祈の恋が…

1

狼を狩る法則(下) コミック

麻々原絵里依  J.L.ラングレー 

あとがき

上下巻読んで、原作をうまくまとめたな〜という気持ち。良いコミカライズでした。
特にあとがきを読んで、麻々原先生への好感度が増しまして。コミカライズがやりたいです!とご自身で手を挙げてくださったのですね〜。そして実現するという。実際に漫画から原作を手に取った方もいるようなので、実りが大きい。一読者に過ぎませんが、嬉しい気持ちになりました。

原作では主役2人ずっと発情してた印象ですが、コミカラ…

0
PAGE TOP