total review:290701today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
13/378(合計:3774件)
小林典雅 南月ゆう
雀影
男子チア部を舞台にした、爽やかな初恋物語です。 ただし、小林典雅風味が効いてます。 元々の外見だとかスペックだとかで、表面上はそれなりに女子にもてはやされていた二人ですが、精神的な深みとか恋愛経験値とかは年相応に不足していて、そのため斜めな方向にすれ違いがおこる。 このすれ違いっぷりの微笑ましいところが小林典雅風味でしょうか。 そして、若さと体力に任せて、妄想力は結構エロい。 楽しい気分…
久我有加 榊空也
ネタバレ
関西圏のとある地方都市を舞台にした、ご当地アイドル奮闘記です。 久我先生の関西弁、やっぱり好き。 演芸史シリーズのちょっと古めかしい関西弁も好きだし、この作品のように現在時系の若い子が、関西弁で敬語を使うっていうのが特にツボ。 主人公の石山は、見た目は小動物系のぷるぷるキャラのようでいて、それでも市役所員としてちゃんと責任感を持ってお仕事しているところも好感度が高い。 石山視点の前半がとっ…
じゃのめ
絵は好きなのよ。 絵は凄くいいんだけどなぁ、、、 高校の寮で同室とかも、昔はすごく好きで、超萌え設定だったはずなんだけど、 なんか、こう、 そこに住まう高校生男子くんたちが、とっても今風なスキルにアップデートされていすぎる的な、 私が全寮制高校に感じるというか、感じたいと思っているというか、そんな、ノスタルジックなのどかさが足りない感で、なんか、こう、惜しい感じ。 高校生の、部活だから…
マサまさる
ノーチェックだったけど、ちるちるニュースの新刊案内の表紙イラストと、作者さんインタビューに惹かれて電子で購入。 絵の印象もあって、最初は、さらっとした年上上司受けのサラリーマン物かと思わせておいて、徐々に、場所や時代を変えた短編でつなげていく、輪廻転生のちょっと不思議なお話でした。 面白い設定のお話だと思ったので、せっかくだから、もっと長くても良かったなぁ。 もっといろいろな時代の話も読みた…
ミナヅキアキラ
デビュー当時から絵の上手な作家さんだったけど、絵が凄く洗練されて読みやすくなったなぁって、まずそこに感心した。 凝った画面構成とか、アップになった表情とか、凄くいい。 更に、そこに作画のデジタル処理技術の進歩とか向上とかが加わって、ほんと、凄くいい。 お話としては、ほとんど二人だけの世界にお話を絞った、切なくてとっても内向きな、BLのためのBLみたいな展開ではあるんだけど、だからこそ、よりい…
暮
同作者さんの「よつもじ」がとっても良かったので、タイトルとカバーイラストの雰囲気だけで購入したら、あら?オメガバースだったのね。 うん、オメガバース、はやっているもんね。 ちゃんとオメガバース設定がいかされている、オメガバースの作品だね。 で、子供のころから憧れて、恋焦がれていた年上の人が未亡人になって、、、 っていうお話なんだが、 基本、年上受けは好きなんだけど、これが、兄が亡くなって…
赤河左岸
ちるちるの新刊作家インタビューで気になったので予約して購入。 案の定というか、想定通りに、絶対泣くヤツだった。 元々、この手の、越えられない時間を扱ったファンタジーとかSFが好きで、好きで、 「ふたりぼっちのエバーアフター」で既にウルウル、 「蛙の王子様」のきれいなお顔の高校生くんのかわいいお話でちょっと一息ついて、 表題作の「果ての荒野でバカンスを」で涙腺決壊。 この、3作品の並べ方…
西門 金ひかる
このスピン元作品は多分読んでないと思いますが、私の購入基準で、金ひかるイラスト作品は問答無用で内容ノーチェック購入。 もう、このカバーイラストの、精悍でガタイのいい攻めに、攻めよりはちょっと華奢だけど別に女っぽくはない受けってところからツボです。 と、ここまでがほぼ定型文。 個人的には、オメガバースより人狼での番の方が馴染みがあるというか、受け入れやすい。 もう、最初からお互いに惹かれ合っ…
新田祐克
長かった春抱きシリーズもこれで完結だそうで、 正直言ってALIVE編になってからは、隠し子とか枕営業だとかって、なんだかなぁって、しばらく離れちゃっていたのですが、これで完結となると、やはり結末、というか、どう始末をつけたのか気になって、久々に買ってみました。 こうきましたか。 確かにここまで描き切らないと、このシリーズは終わりにできなかったでしょうね。 シーンごと、描写、描写…
内田春菊
果たしてこれを、BLとして評価していいのかどうかわからないのだけれど、 主人公が男娼で、お客とセックスしていたりはするわけだし、 主人公が、拾った少年と暮らしていく上で、拾われた少年の方にはちゃんと思う所があるようだし、 この世界感がわかるのは、BL読みかなとも思うし、 BLらしいBLかどうかはおいといても、 絵は、サカサカで、エロさを見せつけるわけでもないし、 主人公は、考えることが…