total review:290701today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
37/79(合計:790件)
中原一也 みずかねりょう
ポッチ
ネタバレ
作家買い。 ここ最近中原作品でハズレを引いたことがないので、今作品も発売になるのを楽しみに待っていました。が、絵師さんをみずかねさんが担当してらっしゃると知ってさらにテンションアップ。 見てください、この麗しい表紙を! ただ、みずかねさん=オッサン、のイメージはないので中原作品に合うかな?なんて思ってましたが全くの杞憂に終わりました。最初から最後までカッコよくて悶絶しっぱなしでし…
山本小鉄子
「とりたん」の2巻目。 にして完結編。 いやー、意外だった…。小鉄子作品は巻数が多いものが多いので2巻完結だと思わず読んでました。 そして、はいそうです。 完結編ということで濡れ場あり。小鉄子作品と言えば恋人同士になってからエロに至るまでがまでが長い、というのも定番なので、いろいろな意味で今までの小鉄子さんのイメージを覆す(もちろん悪い意味じゃないですよ!)作品でした。 とい…
みよしあやと
アラブものってあまり好きじゃないんですが、みよしさんの絵柄がとにかく好きで衝動買い。今まで読んだ、いわゆる「王道」と呼ばれるアラブものとは一線を画す作品だったように思います。 主人公は商社勤務の瀬戸。 インフラを整えるため、社命でとある砂漠の国へと赴くことに。恋愛とか、愛情とか、そういったものに重きを置くタイプではなく、どちらかというとドライなタイプ。 そんな瀬戸は、…
羽純ハナ
『レムナント-獣人オメガバース-』の番外編。 番外編と言ってもジュダ×ダートメインのお話ではなく、彼らの双子の子どもたちが主人公のほのぼの子育てのお話です。雑誌「ダリア」に連載されていた作品が、1冊にまとまりました。 ジュダとダートの双子の息子・シャイアとヒューゴ。 やんちゃで元気いっぱいの兄・シャイア。 ちょっと気弱でおとなしい弟のヒューゴ。 愛情たっぷりに可愛がり、時にカ…
丸木文華 相葉キョウコ
作家買い。 丸木作品はほぼほぼ読んでいると思いますが、「子育てもの」ってお初じゃないかなー、なんて思いながら手に取りました(あとがきで丸木先生が「赤ちゃんが登場する話は初めて書きました」と書かれています)。 「フェロモン探偵」シリーズの映がいくら規格外と言えども、さすがに映が子を産む、ということはないだろう…、と思いつつ読破しましたが、今作品のお子は、映の兄・拓也の隠し子、という設定。…
熊猫
表紙が可愛くてジャケ買い。 可愛いのに、エロい。 その融合がお見事。 大学進学と同時に、叔父夫婦の家に居候させてもらう事になった保。 新しい生活、叔父夫婦との同居も楽しみ、叔父夫婦の息子であるヒロも可愛い。 が、叔父夫婦の幼馴染である成幸が、保は少し苦手。何かにつけてからかってくるから。 今日も今日とてちょっかいを出してくる成幸と軽い攻防をかわしつつ、でも、その想いとは裏腹…
愁堂れな 蓮川愛
愁堂さんらしい、といっていいでしょう。愁堂さんの新刊は刑事もの。連続殺人事件を捜査する刑事が主人公のお話なので、「死」にまつわるエピソードがちょいちょい出てきます。凄惨な描写は書かれていませんが、苦手な方は注意された方が良いかもです。 ということでレビューを。ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 主人公は、念願かない警視庁捜査一課に配属となった雅人。 配属初日に遅刻…
三坂ニウム
表紙が凄すぎて、発売当時手が出なかった作品。が、電子でさわりを試し読みしたらなんかすんごく面白そう…。ということでお買い上げ。 んんー。さすが麗人。 突き抜けたドエロが堪能できる一冊です。 出だしは攻めの岸くん視点でスタート。 コーヒースタンドショップで働く彼は、常連さんの黒川さんに淡い恋心を抱いている。 自分はゲイ。 でも、黒川さんはノンケさんだろう。 そう思った岸くんは、…
芽玖いろは
芽玖さんは作家買いする作家さまなのですが、なぜか買い逃していて、やっと購入。 表紙が美しすぎる! もともと芽玖さんは退廃的な美しさを秘めた絵柄を描かれる作家さまですが、その本領発揮ともいえる美しいイラスト。そこに、このタイトル。 病んでそうだ…。 と思いつつ手に取りました。 内容はすでに書いてくださっているので感想を。 母親に捨てられ、母の再婚相手である養父と暮らしてい…
ロッキー
作家買い。 ロッキーさん作品の表紙っていつもとっても素敵。色遣いとか、表情とか、ニュアンスがあって素敵だなと思うのですが、今作品の表紙もめっちゃ綺麗です。 ロッキーさんの新刊は短編集。2014~2018年に刊行された同人誌をまとめたものだそう。全部で6CPのお話が収録されています。 表題作『わんちゃんおいでよ、撫でてあげるから』 主人公はチャラ男・尊。 お隣さんに届いた郵便物が間…